ヨッホドーレ ⇒ 標高3,180mでコーヒータイム

ヨッホドーレ

ヨッホドーレとは

ヨッホドーレ(Jochdohle)は、オーストリアのシュトゥーバイタールにあるシュトゥーバイ氷河山頂にある山小屋だ。

シュトゥーバイ氷河は2日前にも行ったのだが、あまりに素晴らしい景色だったので、予備日のこの日も行くことにした。
https://niyodogawa.org/blog/outdoor/climbing/world-mountain/6597/

前回の目的はトップ・オブ・チロルに行き、そこからハイキングで下ることだった。

今回はハイキングはせず、トップ・オブ・チロルだけを楽しみに行くことにした。

さらに山頂にある山小屋のヨッホドーレにも寄っててみることにした。

アイスグラットへ

この日は宿泊先で朝食。

フルプメス ⇒ 風光明媚な小さな村
フルプメスとは フルプメス(Fulpmes)は、オーストリアのシュトゥーバイタールにある人口4,250人の小さな村だ。 インスブルックか...

バスでシュトゥーバイ氷河に向かった。

ゴンドラリフトでアイスグラット(Eisgrat)へ。

ここでゆっくりすることにした。

少し寒かったので、テラス席はパス。

ここは標高2,900mだ。

アイスグラットのレストランは、手前がカフェテリアで奥がレストランのようだ。

奥のレストランで、ビールを頼む。

シチュー?のようなものが出てきた。

けっこうおいしい。

食後もコーヒータイム。

デザートも頼む。

時間的に余裕があるので、たっぷり楽しんだ。

トップ・オブ・チロルへ

食事を終え、ゴンドラリフトでトップ・オブ・チロルに向かう。

階段は大混雑だ。

20分ほど景色を楽しんだ。

ヨッホドーレへ

展望台を下り、前回は行かなかったリフト乗り場の方に向かう。

氷河保護のために敷かれているシートがボコボコしていて、歩きにくい。

すぐにヨッホドーレだ。

ここには反対側の斜面からもリフトが付けられている。

そり遊びをしている若者達がいた。

童心に返るね。

俺もチャレンジしようとして、ツレに止められる。

なんとかの冷や水・・・(汗;)

店内へ。

円形になっていて、外を窓からきれいに見ることができる造りだ。

トイレ。

標高3,180mでも水洗だ。

下山

再び氷河を歩いて、ゴンドラリフト乗り場に向かう。

ここからアイスグラットに下りる。

アイスグラットのスポーツ用品店でお土産を物色。

俺は前回ストックを買ったので自粛したが、ツレはいくつか購入していた。

ここのショップは品揃えが充実しているのでおすすめだ。

キーホルダーのようなお土産物的な物もあった。

ロープウェイで下山し、フルプメスに帰った。

感想

2回目だったが、感動は変わらない。

素晴らしい景色を楽しめた。

今回は氷河の上を歩いてヨッホドーレまで行き、コーヒーを楽しんだ。

こういうゆとりある行動も楽しい。

また違った風景を楽しめるので、時間を取ってヨッホドーレまで行ってみるといいだろう。

合計距離: 37093 m
最高点の標高: 3206 m
最低点の標高: 909 m
累積標高(上り): 1989 m
累積標高(下り): -2806 m
総所要時間: 05:15:28
Download file: 20180711_新しいトラック.gpx