禅師峰寺 ⇒ 太平洋に臨む絶景の寺(第32番札所)

禅師峰寺

禅師峰寺とは

八葉山求聞持院禅師峰寺(ぜんじぶじ)は、高知県南国市にある真言宗豊山派の寺だ。

第32番札所で、本尊は十一面観世音菩薩だ。

町から徒歩で目指す

この日は、まず武市半平太の旧宅に訪れた。

武市半平太の旧宅 ⇒ 偉大な志士の墓に参る
武市半平太とは 武市半平太(たけちはんぺいた)は、幕末の志士だ。 土佐勤王党を作り、尊皇攘夷を唱えたことで知られる。 武市瑞山(たけち...

車で、サンプラザの駐車場へ。

ここに車を停めさせてもらい、禅師峰寺を目指す。

目の前に広がるのは、石土池(いしつちいけ)だ。

釣り人に親しまれている。

石土池に沿って歩いて行く。

桜が満開だ。

道路を横断すると、禅師峰寺への看板が現れた。

英語でも書かれているのは、最近外国からの遍路者が増えたからだろう。

途中、若宮八幡宮に参拝する。

古いが、きちんと草も刈られていて手入れが行き届いている。

禅師峰寺

若宮八幡宮のすぐ脇が、禅師峰寺への参道だ。

車道の右側に、遍路道がある。

石仏に見守られながら登っていく。

山門に到着。

807年と古い寺だ。

まずは不動明王が迎えてくれる。

本堂。

参拝を済ませる。

その奥が大師堂だ。

眼下に太平洋が広がる。

古くから海上安全の祈願がされてきたのもうなずける。

駐車場に下る。

駐車スペースは広く、トイレも整備されている。

散策

禅師峰寺をあとにし、車道を下りていく。

高知の寺には珍しく、車道は広く対面通行できそうだ。

町中を歩いて行く。

石土池まで戻ってきた。

石土神社に参拝する。

由来書き。

拝殿。

洞窟に向かう。

蔵王権現が祀られている。

鎖場。

岩を登る修行をしていたのだろう。

その脇に階段が設置されている。

参拝を済ませ、石土池に戻る。

釣りをしている学生を眺めながら、駐車場に戻った。

感想

禅師峰寺は海を一望できる展望が素晴らしい。

ベンチも設置されているので、海を眺めながらのんびりするといいだろう。

石土池周辺も、見所が多い。

禅師峰寺だけでなく、ぜひ散策もしてみて欲しい。

合計距離: 4473 m
最高点の標高: 94 m
最低点の標高: 3 m
累積標高(上り): 141 m
累積標高(下り): -144 m
総所要時間: 01:28:55
Download file: 20180401_南国市緑ケ丘.gpx