椙本神社 ⇒ 厳粛に大国主命を祀る神社がこの日だけはキンキラに

椙本神社

椙本神社とは

椙本神社(すぎもとじんじゃ)は高知県吾川郡いの町にある神社。

いの大国さまとして知られている。

この神社の秋祭りは、土佐の三大祭にあげられている。

町民に親しまれている神社

椙本神社は、伊野の町中にある。

隣りに見えているのは、ギャラリーコパだ。

椙本神社は、「いのの大黒さま」と呼ぶ人の方が多い。

社殿

鳥居は意外と小さい。

拝殿は趣がある。

江戸時代に建てられたらしい。

商売繁盛を祈願するのにふさわしい。

細工も細かい。

摂社

境内には、秋葉神社、恵比須神社、水神社が鎮座している。

秋の大祭

土佐の三大祭のひとつに数えられている秋の大祭は、とても賑やかだ。

この日は、沿道に多くの露天が出る。

鳥居も、とても華やかに変わる。

いつもは厳粛な境内も、この日ばかりはまさにお祭り騒ぎ。

手水も順番待ちだ。

お守りも大量に並べられている。

熊手も人気がある。

拝殿で神事を執りおこなう。

神輿

拝殿脇には、神輿の準備。

子供神輿だ。

いよいよ出発。

楽しそう。

そして、本物の神輿も。

烏帽子姿でかつぐ。

しめ縄を抜けたところで、神輿の上に鳳凰の像を取り付ける。

金ぴか。

これで準備万端だ。

かなり重そうだ。

幟を先頭に、町に向かう。

長い行列が練り歩く。

後には稚児。

そして巫女が続く。

感想

地元の神社だけに、ほぼ毎月参拝している。

商売繁盛するかな(笑)

秋の大祭は、普段静かな伊野の町がこの日ばかりは別世界に変わる。

ぜひ一度体験してみて欲しい。