面河山岳博物館 ⇒ 石鎚山のなりたちを解明する

面河山岳博物館

面河山岳博物館とは

面河山岳博物館(おもごさんがくはくぶつかん)は、愛媛県上浮穴郡久万高原町にある博物館だ。

またここには大きな駐車場があり、ここに車を停めて関門遊歩道を歩くことができる。

地下駐車場が、遊歩道の入り口になっている。
https://niyodogawa.org/blog/niyodogawa/spot/16151/

駐車場へ

この日は石鎚登山を終えてから、面河山岳博物館に車で向かった。

石鎚神社頂上山荘 ⇒ 山頂で拝礼体験
石鎚神社頂上山荘とは 石鎚神社頂上山荘(いしづちじんじゃちょうじょうさんそう)は、西日本最高峰の石鎚山(弥山)の山頂にある山小屋だ。 ...

駐車場に到着。

建物の前に身障者用が1台分、一般用が1台分用意されている。

スロープを下りた建物の下に、数台分の駐車場がある。

今回は正面の駐車場が空いていたので、そこに車を停めた。

壁面には、石鎚山のレリーフが飾られている。

ちょうど写真展も開催されているようだ。

面河山岳博物館

さっそく入館する。

入館料は300円だ。

一階には面河渓の動植物が展示されている。

写真展を見てみた。

二階に向かう。

吹き抜けになっていて、解放感があるエントランスだ。

二階は、鉱物の展示があった。

宿泊地へ

博物館を出て、この日泊まるホテルに向かった。

ドライブインも兼ねているようで、国道沿いに広い駐車場がある。

チェックインする。

料金が安いのはありがたい。

部屋はお値段なりだが、必要十分。

wifiも完備されている。

このあたりは外国人観光客が多いのに合わせているのだろう。

風呂は大浴場を家族風呂として利用させてもらった。

岩風呂で、ちょっと得した気分だ。

夕食は、とてもボリュームがあった。

写真には写っていないが、鶏の唐揚げも付いていた。

これはお遍路さんの宿泊が多いからだろう。

朝食も、和洋折衷。

感想

初めて入ってみたが、思った以上に充実していた。

石鎚山が火山だったとは知らなかった。

面河渓の観光を済ませたら、立ち寄りたい。