葛城山/静岡県伊豆の国市【登山】伊豆長岡駅〜碧テラス【お手軽ハイキング】で富士山の大展望を楽しむ

葛城山

葛城山とは

葛城山(かつらぎやま)は、静岡県伊豆の国市神島(しずおかけんいずのくにしかみしま)にある山だ。

標高は452mと低いがロープウェイが設置され、富士山の大展望を楽しめる。
標高は452mと低いがロープウェイが設置され 富士山の大展望を楽しめる

かつらぎ山/ハローナビしずおか 静岡県観光情報伊豆長岡温泉の南西にそびえる標高452mの山。山頂まではロープウェイもしくはハイキングで登ることができます。山頂からは富士山、駿河湾、天城、箱根と360度のパノラマが広がります。

かつらぎ山/ハローナビしずおか 静岡県観光情報 から引用

山頂展望台(葛城山)
静岡県伊豆の国市神島

葛城山/静岡県伊豆の国市【登山】伊豆長岡駅〜碧テラス【お手軽ハイキング】で富士山の大展望を楽しむ【旅行VLOG】かつらぎ山,伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅,小坂みかん園,龍神岩,板状節理,葛城神社,足湯

伊豆長岡駅

2023年1月4日、この日は掛川城(かけがわじょう)を歩いた。

掛川城/静岡県掛川市【東海の名城】山内一豊が城主として10年間在城した天守閣を復元
掛川城は、静岡県掛川市掛川にあった城だ。今川氏が築城させ、山内一豊が城主として10年間在城した。竹の丸は入館料100円。天守閣は工事中で立ち入り禁止!その美しさから「東海の名城」と呼ばれた。竹の丸のを見学した。

島田金谷IC(しまだかなやインターチェンジ)で新東名高速道路に乗る。
島田金谷ICで新東名高速道路に乗る

長泉沼津IC(ながいずみぬまづインターチェンジ)で下りる。長泉沼津ICで下りる

伊豆箱根鉄道の伊豆長岡駅(いずながおかえき)に到着。伊豆箱根鉄道の伊豆長岡駅 いずながおかえき に到着

伊豆長岡駅
静岡県伊豆の国市南條

合計距離: 130004 m
最高点の標高: 288 m
最低点の標高: 9 m
累積標高(上り): 2190 m
累積標高(下り): -2184 m
総所要時間: 02:16:51
Download file: 20230104_掛川市移動.gpx

今回は、観光案内所で情報収集するために立ち寄った。

駐車場は20分間無料なのがうれしい。
駐車場は20分間無料なのがうれしい

伊豆の国市(しずおかけんいずのくにし)には、世界遺産の韮山反射炉(にらやまはんしゃろ)がある。伊豆の国市 しずおかけんいずのくにし には 世界遺産の韮山反射炉 にらやまはんしゃろ がある

伊豆の国市/国指定史跡韮山反射炉平成27年7月、韮山反射炉は「明治日本の産業革命遺産」として世界遺産に登録されました。

伊豆の国市/国指定史跡韮山反射炉 から引用

列車は15分おきと、土讃線とはだいぶ違う(苦笑)列車は20分おきと 土讃線とはだいぶ違う 苦笑

特急「踊り子」が発着する。

小坂みかん園

車で、小坂みかん園にやってきた。
車で 小坂みかん共同農園にやってきた

小坂みかん共同農園
静岡県伊豆の国市小坂1236

ここは葛城山(かつらぎやま)の登山口だ。

案内所で「空いていたら駐車できる」といわれた。

トイレがあるのは嬉しい。トイレがあるのは嬉しい

まず案内看板でルートを確認。まず案内看板でルートを確認

コースタイムは60分。コースタイムは60分

登山道

ずっとミカン畑を抜けていく。ずっとミカン畑を抜けていく

ずっと車道歩きだ。

箱根が見える。箱根が見える

急勾配に息が切れるおじい。急勾配に息が切れるおじい

ロープウェイがうらやましいおじい。ロープウェイがうらやましいおじい

往復2,500円で、7分で結んでいる。
往復2 500円で 7分で結んでいる

どのキャビンにも人が乗っているね。

残念ながら、富士山は雲に隠れていた。
残念ながら 富士山は雲に隠れていた

ここから車道を離れ、登山道に入る。ここから車道を離れ 登山道に入る

非常に整備されている。非常に整備されている

ロープウェイをくぐる。ロープウェイをくぐる

龍神岩

龍神岩に到着。龍神岩に到着

板状節理(ばんじょうせつり)が龍のうろこのように見えるからだろう。
板状節理 ばんじょうせつり が龍のうろこのように見えるからだろう

葛城山 伊豆半島ジオパーク 見どころ おすすめ 伊豆ジオ遺産 中伊豆エリア 伊豆の国市登山道の途中に板状節理(ばんじょうせつり)の露頭が現れます。板状の岩が龍のうろこのように見えます。

葛城山 伊豆半島ジオパーク 見どころ おすすめ 伊豆ジオ遺産 中伊豆エリア 伊豆の国市 から引用

フィールドアスレチックが見えてきた。フィールドアスレチックが見えてきた

碧テラス

碧(あお)テラスまで歩いてきた。碧テラスまで歩いてきた

池に反射して、とてもきれいだ。池に反射して とてもきれいだ

「碧テラス」は、展望広場だ。
碧テラス は 展望広場だ

碧テラス | 伊豆パノラマパーク(碧テラス)| 富士山と駿河湾を望む絶景山頂リゾート「碧テラス」は、水盤を使った展望デッキや自由に座ってくつろげるソファやベンチなどが配される展望広場です。遮るもののない雄大な景色を、山頂ならではの開放感に包まれながら眺める時間は、まさに至福のひと時。コーヒーやビールなどお好みのドリンクを片手に、空・太陽・海・そして富士山が織りなす美しい風景を「碧テラス」でお楽しみください。

碧テラス | 伊豆パノラマパーク(碧テラス)| 富士山と駿河湾を望む絶景山頂リゾート から引用

うどんを1,000円で売っている。うどんを1 000円で売っている

まず葛城神社に参拝する。
まず葛城神社に参拝する

平安時代には既にあったそうだ。

祭神は萬幡豊秋津師比命(よろつはたとよあきつしひめのみこと)
祭神は萬幡豊秋津師比命 よろつはたとよあきつしひめのみこと

約1300年前には、修験道の開祖役の行者(役小角)の修験霊場として栄えていた。
約1300年前には 修験道の開祖役の行者 役小角 の修験霊場として栄えていた

葛城神社・伊豆 葛城山(452.3m)・静岡県伊豆の国市神島古来よりこの山頂に葛城山神が祀られ
災厄除去の神として人々に崇敬されておりました。
又当山は今から約1300年前には
修験道の開祖役の行者(役小角)の修験霊場として栄え、
或は役600年前には金山城が築造されて
古戦場となるなど多くの由緒を持った山であります。
この霊山に昭和37年ロープウェイを建設するにあたり
期せずして神社再建の声がたかまり、信仰あつき有志の方々の浄罪を以て
当会社創立5周年を迎えるを機会に葛城神社を再建し
これを記念して碑を建て寄進者の御厚意を永く後世に伝えんとするものであります。

葛城神社・伊豆 葛城山(452.3m)・静岡県伊豆の国市神島 から引用

葛城神社
静岡県伊豆の国市

山頂

山頂に向かう。山頂に向かう

展望台には人がいっぱい。

葛城山の山頂に到着です。葛城山の山頂に到着です

標高は452m。標高は452m

源頼朝の像があった。源頼朝の像があった

源頼朝は伊豆国の蛭ヶ小島に流されいた際に、葛城山で鷹狩を行ったと伝えられている。源頼朝の像があった

ヤッターおばあ。ヤッターおばあ

足湯

足湯があった。足湯があった

無料で利用できる。
無料で利用できる

山頂エリア | 伊豆パノラマパーク(碧テラス)| 富士山と駿河湾を望む絶景山頂リゾート絶景を見ながら、のんびりと過ごせる足湯。無料でご利用いただけます。

山頂エリア | 伊豆パノラマパーク(碧テラス)| 富士山と駿河湾を望む絶景山頂リゾート から引用

富士山を見ながら足湯を楽しめるなんて、最高だ。富士山を見ながら足湯を楽しめるなんて 最高だ

日光白根山で足湯に入ったことを思い出した。

日光白根山⇒関東以北の最高峰。ロープウェイで標高2,000mの天空の足湯へ(日本百名山2座目)
日光白根山(にっこうしらねさん)は、関東以北の最高峰として知られる。 実は平野部からは男体山などが邪魔をしてなかなか見ることができず、標高...

うどん

かつらぎ茶寮で、うどんを買って食べることにした。かつらぎ茶寮で うどんを買って食べることにした

かつらぎ茶寮 | 伊豆パノラマパーク(碧テラス)| 富士山と駿河湾を望む絶景山頂リゾート山頂エリア・碧テラスにある「かつらぎ茶寮」では、駿河湾と富⼠⼭の絶景を眺めながらコーヒーやお茶、スイーツなどが味わえます。店内にはテーブル席、店外には開放感抜群のカウンター席をご⽤意。お好みの席でおくつろぎください。

かつらぎ茶寮 | 伊豆パノラマパーク(碧テラス)| 富士山と駿河湾を望む絶景山頂リゾート から引用

かき揚げうどん。かき揚げうどん

まあ、こんなもんでしょう。

下山

下山することにした。下山することにした

下山は、来た道を戻る。下山は 来た道を戻る

ロープウェイまで歩いてきた。ロードマップまで歩いてきた

車道まで下りてきた。車道まで下りてきた

駐車場に到着。駐車場に到着

車で先に進んだ。

道の駅伊豆ゲートウェイ函南/静岡県函南町【車中泊】大きなセブンイレブンがある新しい道の駅
道の駅伊豆ゲートウェイ函南は、静岡県田方郡函南町塚本にある道の駅だ。道路を挟んだ向こう側は伊豆方面からの駐車場で、こちら側には入れなかった。タリーズなどテナントが数店舗入っている。セブンイレブンは大きく、車中泊が快適だった。
合計距離: 5221 m
最高点の標高: 445 m
最低点の標高: 37 m
累積標高(上り): 660 m
累積標高(下り): -660 m
総所要時間: 02:42:08
Download file: 20230104_伊豆の国市.gpx