ステーキガストとは
ステーキガストは長野県諏訪市(ながのけんすわし)にあるレストランだ。
平日:11:00~23:30
土曜日:10:00~23:30
日曜・祝日:10:00~23:30
ステーキガスト 諏訪店
〒392-0012 長野県諏訪市四賀 字中通2240−6
0266-54-6665
熟成肉ステーキを食べてみた!【ランチ】サラダバー、ドリンクバー、ごはん食べ放題!【旅行VLOG、レビュー】2種類のステーキと2種類のソースで味変してみた!リーズナブルプライスがうれしいロードサイド店!
駐車場
2025年4月3日、前日は長野県木曽郡木曽町(ながのけんきそぐんきそまち)の中山道『木曽福島宿』で御嶽古道を歩いた。

この日は車で県道50号線を走る。
諏訪市内が見えてきた。
ステーキガストに到着。
駐車場はとても広い。
ロードサイド店がたくさん並んでいる通りで、その一角にあります。
店内
店内はこんな感じ。
メニューがあり過ぎて分からない。
おばあは何にしたらいい?
やわらかカットステーキとかあるよ。
おじいも迷いまくり(苦笑)
グランドメニューも多くて決められない(汗;)
セットはランチには付いているそうだ。
ステーキガストに入ったのは8年ぶりくらいだ。
そんな高いの頼むの??
ランチ
サラダバーも頼んだ。
おじいは熟成ラウンドステーキと熟成肩ロースステーキのコンボ2,199円。
おばあは熟成赤身ステーキ1,319円。
くじ引きを開催中だった。
焼き石に乗せて焦げ目をつける。
えらく大きさが違うんですけれど。
私はこれでいいけれどね。
ステーキ食べるの久しぶりだね。
予想通り歯ごたえ満点。
食べるのに5分くらいかかりそう。
家のステーキより固いかもしれない。
こっちの方がもっとニンニク来ますね。
チリっぽい。
量が少ないから期待してたけど、やっぱり固かったです。
総額4,248円でした。
食事を終え、車で先に進んだ。
