駐車場
2025年5月29日、前回は高知県高知市(こうちけんこうちし)にある桂浜(かつらはま)を歩いた。

この日はイオンモール高知にやってきた。
まだ11時45分なんですが駐車場が混んでおりましてグルグル回っておりました。
イオンモール高知
〒780-0026 高知県高知市秦南町1丁目4−8
088-826-8000
ガッツリとボリューム満点のランチ!【食レポ】イオンモール高知の「鳥さく」で1,089円とりステーキ定食を食べてみた!【旅行VLOG、レビュー】雨の日でも安心!駐車場が広い!ショッピングセンターならでは
フードコート
イオンの売り場に入った。
この日はランチにやってきた。
インバウンド対応でアナウンスも各国語。
東館の方にやってきました。
3階がフードコートになっている。
まんしゅうも久々に食べてみたいなぁ。
まんしゅうは地元のジャン麺のお店。

鳥さくで注文。
鳥さくは日本人に愛される唐揚げをメインとしたとり専門店です。
厳選した鶏を秘伝のタレに数時間も漬込んだ唐揚げマウンテンや契約農家のこだわり卵で作るこだわりの特選親子丼やとりかつ丼もおすすめです。
卵に鶏にこだわりぬいた逸品は、生産者の想いに熟練の技術を乗せてお客様に提供しております。
メニューはこんな感じ。
ランチ
おじいはとりステーキ定食1,089円。
非常にシンプルなメニューです。
ちょっと焼きが甘いような感じがしますね。
大丈夫か?
ご飯はタップリありますね。
おばあはミックス定食1,012円。
これもなかなか凄い量だわ。
値段はともかくボリュームはありますね。
おばあにご飯をもらって山盛り(汗;)
大盛りを頼んでいる人と同じようになった。
なかなか美味しそうだわ。
税込みで1,012円。
鰹節を入れるとひと味違いますね。
北山からの風が吹いていきました。
おばあに南蛮をもらった。
味が全然違うので味変にちょうどいいです。
思ったよりサッパリしています。
おばあに卵かけご飯をもらった。
卵かけご飯なのに卵がなかった(苦笑)
猫マンマにしか見えません。
体重がヤバイです。
マクドナルド
食事を終え、窓際でマクドナルドのコーヒーを飲む。
ミスドのドーナツも(苦笑)
