山居倉庫/山形県酒田市【史跡】米の積出港として賑わった酒田の歴史を今に伝える施設

山居倉庫

山居倉庫とは

山居倉庫(さんきょそうこ)は、山形県酒田市山居町(やまがたけんさかたしさんきょまち)にある米穀倉庫だ。

NHK朝の連続テレビ小説「おしん」のロケ地として知られ、国の史跡に指定されている。

山居倉庫:酒田市公式ウェブサイト2021年3月に国指定史跡となった山居倉庫は、明治26年旧藩主酒井家によって建てられた米保管倉庫です。
米の積出港として賑わった酒田の歴史を今に伝え、NHK朝の連続テレビ小説「おしん」のロケーション舞台にもなりました。
白壁、土蔵づくり12棟からなる倉庫群のうち、9棟は現在も農業倉庫として使用されています。

山居倉庫:酒田市公式ウェブサイト から引用

山居倉庫
山形県酒田市山居町1丁目1−8
0234-23-7470

山居倉庫/山形県酒田市【史跡】米の積出港として賑わった酒田の歴史を今に伝える施設【旅行VLOG】おしんロケ地,北前船,酒田ラーメン,亀笠鉾,欅並木,山居稲荷神社,山居橋,新井田川,日本海

駐車場

2022年6月21日、この日は笹川流れ(ささがわながれ)を歩いた。

笹川流れ/新潟県村上市【日本百景】新潟県下有数の海岸景勝地
笹川流れは、新潟県村上市笹川にある海岸だ。国の名勝および天然記念物、日本百景にも選定された新潟県下有数の海岸景勝地となっている。トンネルの手前に駐車場があって、10台ほど停められそうだ。すぐ先に洞門があって、眼鏡岩と呼ばれていて、そこまで歩いてきた。

そこから車で、国道345号を走る。そこから車で 国道345号を走る

笹川流れから続く奇岩を見ながらのドライブだ。

列車と抜きつ抜かれつしながら走る。列車と抜きつ抜かれつしながら走る

酒田ICで日本海東北自動車道を下りる。

山居倉庫(さんきょそうこ)にやってきた。山居倉庫 さんきょそうこ にやってきた

合計距離: 75217 m
最高点の標高: 81 m
最低点の標高: -2 m
累積標高(上り): 360 m
累積標高(下り): -382 m
総所要時間: 01:23:46
Download file: 20220621_村上市移動2.gpx

駐車場はとても広い。駐車場はとても広い

ランチ

酒田は最上川(もがみがわ)の水運が発達し、北前船(きたまえぶね)の交易で発展した。NHK朝の連続テレビ小説 おしん のロケ地として知られ 国の史跡に指定されている

よくわかっていないおばあ。

「酒田まつり」の酒田大獅子の子供、「あかちゃん獅子」が置かれている。酒田まつり の酒田大獅子の子供 あかちゃん獅子 が置かれている

店内はこんな感じ。店内はこんな感じ

NHK朝の連続テレビ小説「おしん」のロケ地ということで、パネルが展示されている。

高額メニューを隠すおばあ。高額メニューを隠すおばあ

レストランとは別に、カフェもあった。レストランとは別に カフェもあった

俺は鯛ラーメンとおにぎり。俺は鯛ラーメン

おばあは醤油ラーメン。おばあは醤油ラーメン

酒田ラーメンは、煮干し、トビウオの焼き干し、昆布から出汁をとるのが特徴らしい。

透き通った醤油味のスープであることが特徴だという。おばあは醤油ラーメン

ミュージアム

食事を終え、中庭に出てきた。食事を終え 中庭に出てきた

米穀倉庫は現役らしい。

1893年に建てられたそうだ。

ミュージアムに向かう。ミュージアムに向かう

酒田は北前船で栄えた。酒田は北前船で栄えた

有形民俗文化財になっている亀笠鉾(かめかさほこ)
有形民俗文化財になっている亀笠鉾 かめかさほこ

亀笠鉾(かめかさほこ) | 酒田観光物産協会直行便酒田の鎮守日枝神社の祭礼「酒田山王祭」(現酒田まつり)には、各町内でそれぞれの山車を出していました。
 亀笠鉾は、本間家3代本間光丘(ほんまみつおか)が、山王祭りを盛大にすることによって、酒田の町を活性化させようと、京都の人形師に作らせ、船で運んできたものです。亀鉾にしたのは、酒田を亀ヶ崎城下と言ったことや、亀が竜宮のお遣いとして非常にめでたいものとされていたからだそうです。またこの亀の頭は竜の頭に似ていますが、上日枝神社のご神体を竜神としていることにも関係があるらしいと言われています。

亀笠鉾(かめかさほこ) | 酒田観光物産協会直行便 から引用

平成13年に酒田市へ寄贈された実物だそうだ。

欅並木

倉庫の西側には41本の欅が植えられている。倉庫の西側には41本の欅が植えられている

樹齢150年以上だそうだ。

この道は吉永小百合のCMやポスター等にも使用され、「おしん」や「おくりびと」のロケ地にもなった。

吉永小百合になったつもりのおばあ。

酒田で一番人気のフォトスポットだというのも頷ける。

12棟からなる倉庫群のうち、9棟は現在も農業倉庫として使用されている。

しかし2022年度末で使用を終えることになっており、土地建物は市有化されることになっているそうだ。

山居稲荷神社(さんきょいなりじんじゃ)に参拝する。山居稲荷神社 さんきょいなりじんじゃ に参拝する

山居倉庫を建てる時に、倉庫鎮守の神として祀られたそうだ。

三居稲荷神社この稲荷神社は、明治二十六年倉庫をこの地に建設するとき、旧藩主酒井家の太郎稲荷および徳川家の禎祥稲荷の二柱勧請して従来から鎮座せる、山居稲荷神社に合祀して三居稲荷神社と改名し、倉庫鎮守の神としております。
境内由緒書より。

三居稲荷神社 から引用

山居橋

屋形船が泊まっていた。
屋形船が泊まっていた

資料館まで歩いてきた。
資料館まで歩いてきた

しかし資料館には入らず、橋を渡ることにした。

山居橋というそうだ。山居橋というそうだ

山居倉庫と山居橋[酒田市] | 景観賞山居橋は、鉄筋構造をヒバ材で覆った太鼓橋で、本間家旧本邸など歴史的観光施設を結ぶ架け橋となっている。

山居倉庫と山居橋[酒田市] | 景観賞 から引用

この川は新井田川といい、最上川の支流だ。

ここからの景観は素晴らしい。ここからの景観は素晴らしい

この先で最上川に合流し、日本海に通じている。この先で最上川に合流し 日本海に通じている

車で先に進んだ。

寒風山/秋田県男鹿市【世界三景】男鹿半島〜戸賀湾〜八郎潟〜日本海を一望する絶景ポイント
寒風山は、秋田県男鹿市男鹿中滝川寒風山横通にある火山だ。標高は355mで、アメリカのグランドキャニオン、ノルウェーのフィヨルドとともに世界三景の一つとして数えられている。山頂には回転展望台があり、13分で一周するそうだ。
合計距離: 743 m
最高点の標高: 6 m
最低点の標高: 4 m
累積標高(上り): 5 m
累積標高(下り): -6 m
総所要時間: 00:37:44
Download file: 20220621_酒田市山居倉庫.gpx