襟裳岬/北海道えりも町【名勝】海上に8km続く岩礁が印象的な日高山脈襟裳国定公園の岬

襟裳岬

襟裳岬とは

襟裳岬(えりもみさき)は、北海道幌泉郡えりも町東洋(ほっかいどうほろいずみぐんえりもちょうとうよう)にある岬だ。

日高山脈襟裳国定公園をなす。

風のまち「えりも」観光ナビ| 襟裳岬(えりもみさき)北海道の背骨と呼ばれる日高山脈が次第に標高を下げ、そのまま太平洋に沈んでいく、壮大な大自然のドラマを実感できるのが襟裳岬。
長年に渡って荒波に洗われているにもかかわらず、遠く2キロメートル沖まで岩礁地平等が続く光景は感動的。
海面下に没してさらに6キロメートルも続くというから驚きです。
平成22年8月に、アイヌ民族の精神的・聖地的に重要な場所であるとして、国指定の名勝ピリカ・ノカに指定されました。

風のまち「えりも」観光ナビ| 襟裳岬(えりもみさき) から引用

襟裳岬
北海道幌泉郡えりも町東洋

襟裳岬/北海道えりも町【名勝】海上に8km続く岩礁が印象的な日高山脈襟裳国定公園の岬【旅行VLOG】日高山脈襟裳国定公園,国道235号線,道道34号線,灯台,風の館,ゼニガタアザラシ,強風,体験

駐車場

2022年6月27日、この日は真歌公園(まうたこうえん)を歩いた。

真歌公園/北海道新ひだか町【史跡】ライディングヒルズ静内〜シベチャリチャシ跡〜展望台〜シャクシャイン像
真歌公園とは 真歌公園(まうたこうえん)は、北海道日高郡新ひだか町静内真歌(ほっかいどうひだかぐんしんひだかちょうしずないまうた)にある公...

そこから車で、国道235号線に出る。そこから車で 国道235号線に出る

空模様が怪しくなってきた。空模様が怪しくなってきた

一旦晴れて安心したものの、雲が湧いてきている。一旦晴れて安心したものの 雲が湧いてきている

道道34号線に入ると、案の定霧だ。道道34号線に入ると 案の定霧だ

襟裳岬(えりもみさき)に到着。襟裳岬 えりもみさき に到着

駐車場はとても広い。

合計距離: 92968 m
最高点の標高: 96 m
最低点の標高: 1 m
累積標高(上り): 663 m
累積標高(下り): -695 m
総所要時間: 01:57:24
Download file: 20220627_新ひだか町移動.gpx

遊歩道

東京はこの日梅雨明けで、気温36度だという。

しかし襟裳岬は気温17度だ(汗;)

風が強くて、メチャ寒い。風が強くて メチャ寒い

全国900以上の山岳を除くアメダス地点で、年平均風速が最も大きいそうだ。

まず案内看板でルートを確認。まず案内看板でルートを確認

襟裳岬に来たのは36年ぶりだ。襟裳岬に来たのは36年ぶりだ 苦笑

おじいは全く記憶に無いが(苦笑)おばあは覚えているらしい。

展望所

荒涼とした景色だ。荒涼とした景色だ

灯台まで歩いてきた。灯台まで歩いてきた

襟裳岬は岬の突端から岩がまっすぐに連続する。襟裳岬は岬の突端から岩がまっすぐに連続する

沖合い7kmまで岩礁が連なっているそうだ。

襟裳岬に到着。襟裳岬に到着

灯台

灯台まで歩いてきた。灯台まで歩いてきた

1889年に初点灯した。1889年に初点灯した

現在の灯台は、1950年に完成したそうだ。

襟裳岬歌碑

半地下の建物は、「風の館」だ。半地下の建物は 風の館 だ

襟裳岬といえばこの歌だ。襟裳岬といえばこの歌だ

ここに来る道中、カーステレオで聞いてきた(笑)ここに来る道中 カーステレオで聞いてきた 笑

世代的に、歌わざるを得なかった(笑)世代的に 歌わざるを得なかった 笑

突端

「風極の地襟裳岬」と書かれているが、風速10m/sの風が吹く日が260日を超える、わが国有数の強風地域だそうだ。

岬の突端に歩いて行く。
岬の突端に歩いて行く
突端に到着。突端に到着

海上に出ている部分で2km、海中に沈んでいる部分でさらに6km岩礁が続いているという。海上に出ている部分で2km 海中に沈んでいる部分でさらに6km岩礁が続いているという

まさに日高山脈が太平洋に沈んでいく場所だ。

さらに先に道が続いているようだが、そこに行くのはやめた。さらに先に道が続いているようだが そこに行くのはやめた

振り返ると、こんな感じ。振り返ると こんな感じ

ここにはゼニガタアザラシが来るそうだ。ここにはゼニガタアザラシが来るそうだ

約1,000頭が生息しているという。

いないと思っているおじい。

風の館

風の館に入る。風の館に入る

入館料は300円。

強風体感コーナーは次回は16時半だそうだ。

看板が萌えキャラ(笑)看板が萌えキャラ 笑

風速25m/sを体験できるそうだ。風速25mを体験できるそうだ

耐えるおばあ。

耐えきれず、下がるおばあ。耐えきれず 下がるおばあ

この感じからすると、雌阿寒岳に登山した時は風速20m/sくらいあったようだ。

雌阿寒岳(北海道釧路市)登山(日本百名山36座目) ⇒ 初雪の山頂から阿寒湖を見下ろす【北海道旅行11日目その1】
雌阿寒岳とは 雌阿寒岳(めあかんだけ)は、北海道釧路市(ほっかいどうくしろし)と北海道足寄郡足寄町(ほっかいどうあしょろぐんあしょろちょう...

車で先に進んだ。

道の駅コスモール大樹/北海道大樹町【車中泊】ショッピングセンター併設で利便性が高い
道の駅コスモール大樹とは 道の駅コスモール大樹(みちのえきコスモールたいき)は、北海道広尾郡大樹町西本通(ほっかいどうひろおぐんたいきちょ...
合計距離: 1441 m
最高点の標高: 64 m
最低点の標高: 32 m
累積標高(上り): 60 m
累積標高(下り): -61 m
総所要時間: 01:03:52
Download file: 20220627_えりも町襟裳岬.gpx