江差町/北海道【ウォーキング】九艘川公園〜旧中村家住宅〜茶房せき川〜姥神大神宮

姥神大神宮

九艘川公園

2022年7月10日、この日はかもめ島を歩いた。

かもめ島/北海道江差町【ウォーキング】江差のシンボルとされる見どころ満載の美しい小島
かもめ島は、北海道檜山郡江差町姥神町にある島だ。海水浴場になっていて、木道が続いている。海に立つ朱塗りの鳥居がある。この先にある奇岩は瓶子岩という。江差町でナンバーワンの観光地だ。北前船係留跡〜テカエシ台場跡〜灯台〜江差追分節記念碑〜弁慶の足跡〜キネツカ台場跡まで歩いた。

そこから車で、江差町の街にやってきた。そこから車で 江差町の街にやってきた

しかし駐車場が見つからない。

喫茶店らしき店を発見。

しかしそこはパティスリーでイートインはないという。

別のお店で聞いてみると、九艘川公園(くそうがわこうえん)に無料駐車場があるという。

ここには3台ほど停められそうだ。ここには3台ほど停められそうだ

いにしえ街道からホンダの角を入ったところにある。

九艘川公園
北海道檜山郡江差町中歌町

江差町/北海道【ウォーキング】九艘川公園〜旧中村家住宅〜茶房せき川〜姥神大神宮【旅行VLOG】いにしえ街道,酒屋,リノベーション,江差町史,棟方志功,茶室,コーヒーフロート,松前国一宮,山車

街並み

きれいな街並みだ。

商店がほとんど閉まっている(汗;)のが残念だ。商店がほとんど閉まっている 汗 のが残念だ

旧中村家住宅まで歩いてきた。旧中村家住宅まで歩いてきた

江戸時代末〜明治20年頃に建てられたそうだ。

旧中村家住宅 | 北海道江差町の観光情報ポータルサイト旧中村家住宅は「いにしえ街道」に面した緩やかな斜面に、「主屋」「文庫倉」「下ノ倉」「ハネダシ」という4棟が一列に連なっています。
「主屋」と「文庫倉」は明治20年ごろ、「下ノ倉」は江戸時代末に建てられました。「ハネダシ」は昭和56年に完成した修復建物です。

旧中村家住宅 | 北海道江差町の観光情報ポータルサイト から引用

茶房せき川

酒屋を改装した喫茶店に入ることにした。
酒屋を改装した喫茶店に入ることにした

茶房せき川といい、大正時代から営業してきた酒屋をリノベーションしたという。

茶房 せき川 | 北海道江差町の観光情報ポータルサイト旧中村家住宅の隣にある大正時代から営業してきた酒屋をリノベーションしたお店で、抹茶やコーヒーなどが楽しめるお店になっています。特に、奥様が立てる抹茶を頂きながら、疲れをいやしてみませんか

茶房 せき川 | 北海道江差町の観光情報ポータルサイト から引用

茶房せき川
北海道檜山郡江差町中歌町23

店内はこんな感じ。
店内はこんな感じ

江差町史が並んでいる。江差町史が並んでいる

壁に掛けられているのは、棟方志功の版画のようだ。壁に掛けられているのは 棟方志功の版画のようだ

レトロな家具も置かれ、雰囲気がいい。レトロな家具も置かれ 雰囲気がいい

茶室もあり、自分で抹茶を立てることも可能だという。茶室もあり 自分で抹茶を立てることも可能だという

メニューはこんな感じ。メニューはこんな感じ

コーヒーフロートにした。コーヒーフロートにした

入っている氷もコーヒーを凍らせて薄まらないようにした、こだわりの一品だ。入っている氷もコーヒーを凍らせて薄まらないようにした こだわりの一品だ

醒ヶ井(さめがい)で飲んだコーヒーを思い出した。

醒ヶ井名水巡り(滋賀県米原市) ⇒ 歴史を感じながら食べ歩き【2020年北海道旅行1日目その5】
丁子屋で梅花藻ソフトクリームを食べた後、醒井公民館、十王水を通って西行水へ。伝説が残る、美しい湧水に癒される。泡子塚を見た後、醒井宿資料館の前を通り了徳寺に参拝。ここにある御葉附銀杏は樹齢150年の天然記念物だ。ガーデン喫茶久保田で梅花藻を見ながらアイスコーヒーで癒された。

姥神大神宮

茶房せき川を出て、車で移動する。茶房せき川を出て 車で移動する

姥神大神宮(うばがみだいじんぐう)にやってきた。
姥神大神宮 うばがみだいじんぐう にやってきた

姥神大神宮 | 北海道江差町の観光情報ポータルサイト創立年代は不詳ですが、言い伝えでは約570年前の文安4年(1447年)に折居姥の草創とされています。津花町より現在地に移転したのが正保元年(1644年)。文化14年(1817年)には正一位姥神大神社宮号を勅許された北海道最古の神社です。

姥神大神宮 | 北海道江差町の観光情報ポータルサイト から引用

姥神大神宮
北海道檜山郡江差町姥神町98−99番地

鳥居の前に駐車場がある。

1447年の創建とされている。1447年の創建とされている

松前国一宮だよ。

手元にある一宮一覧地図には載っていなかったので、驚いた。手元にある一宮一覧地図には載っていなかったので 驚いた

北海道最古の神社だそうだ。

摂社の海神社、風神社、金刀比羅神社にも参拝する。摂社の海神社にも参拝する

折居社は、かもめ島にあった瓶子岩にまつわる折居姥を祀っている。

姥神大神宮 | 北海道江差町の観光情報ポータルサイトニシン漁の始祖として漁業家の信仰をあつめ、姥神大神宮縁起として伝えられる折居姥をまつっています。安永3年(1774年)に元江差港入り口から現在地(姥神町)に移され、現在の社殿は天保7年(1836年)に再建されたものです。

姥神大神宮 | 北海道江差町の観光情報ポータルサイト から引用

山車の模型が置かれていた。山車が置かれていた

ニシン漁の町らしく、漁船の模型だ。ニシン漁の町らしく 漁船の模型だ

山車倉に向かう。山車倉に向かう

ここに山車が納められているはずだ。ここに山車が納められているはずだ

扉を開けて、中を見てみた。扉を開けて 中を見てみた

ガラス越しで見づらいが、かなり大きい。ガラス越しで見づらいが かなり大きい

車で先に進んだ。

道の駅上ノ国もんじゅ/北海道上ノ国町【車中泊】花沢温泉は驚きの入浴料200円
道の駅上ノ国もんじゅは、北海道檜山郡上ノ国町原歌にある道の駅だ。花沢温泉で入浴してから、神の道を歩く。「龍神伝説」が残る洞門がある。ここで車中泊。夕陽、朝日がきれいだった。静かで快適なSランク車中泊スポットだ。
合計距離: 10735 m
最高点の標高: 17 m
最低点の標高: 1 m
累積標高(上り): 80 m
累積標高(下り): -73 m
総所要時間: 01:48:25
Download file: 20220710_江差町フロ.gpx