熊野神社一覧

歴史探訪:土佐で最大だった比江廃寺塔跡と国府跡を巡る!国分川ウォーキングコースを紹介します!【旅行VLOG、レビュー】紀貫之邸跡には古今集の庭!雅な時代を彷彿とさせる歴史の地をめぐるコース!

まほろばクリーンセンターを出発。オサバイ杉〜国分川〜土佐国衙跡〜比江廃寺塔跡〜日吉神社〜永源寺〜卵塔〜紀貫之邸まで歩いた。この日は国分寺には行かず、まほろばクリーンセンターに戻り、足湯に入った。

記事を読む

東洋町の発見!港町を【ウォーキング】白浜海水浴場〜五社神社〜高良神社〜甲浦八幡宮〜DMV〜甲浦西俣公園〜熊野神社〜水床トンネル〜甲浦大橋〜東洋白浜リゾートホテル【旅行VLOG、レビュー】

高知県東洋町をウォーキング。白浜海水浴場〜五社神社〜高良神社〜甲浦八幡宮〜DMV〜甲浦西俣公園〜熊野神社〜水床トンネル〜甲浦大橋〜東洋白浜リゾートホテルと歩いた。世界初のDMVと歴史ある神社の対比が面白い。

記事を読む

快水浴場百選の砂浜!興津海水浴場キャンプ場の魅力/高知県四万十町【旅行VLOG】中土佐町立美術館〜ゆういんぐ四万十〜土佐興津坂展望台〜興津八幡宮〜熊野神社〜小室の浜〜興津海水浴場【3kmウォーキング】

中土佐町立美術館を鑑賞したあと四万十町の「ゆういんぐ四万十」でおにぎりを購入。土佐興津坂展望台〜興津八幡宮〜熊野神社〜小室の浜と見て回り、快水浴場百選に選ばれている興津海水浴場でランチ。

記事を読む

石廊崎/静岡県南伊豆町【世界ジオパーク】伊豆半島の最南端に伝説の神社が鎮座する

石廊崎は、静岡県賀茂郡南伊豆町石廊崎にある岬だ。「ユネスコ世界ジオパーク」に認定されている。石廊埼灯台は日本の灯台50選に選ばれている。伊豆半島の最南端になる。石室神社の社殿は岩壁に張り付くように、長さ約12mの帆柱を土台に築かれている。

記事を読む

都農神社/宮崎県都農町【日向国一宮】日出づる国の一宮は神武天皇が東遷の前に立ち寄った場所

都農神社は、宮崎県児湯郡都農町川北にある神社だ。日向国一宮で、祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)ファミリーロッジ旅籠屋日向門川店をチェックアウトし、都農神社に到着。神武天皇が東遷の前にここに立ち寄り、国土平安、海上平穏、武運長久を祈念し御祭神を鎮祭したことに始まる。

記事を読む

雲巌寺/栃木県大田原市【寺院】松尾芭蕉も訪れた古刹をたっぷり参拝

東山雲巌寺は、栃木県大田原市雲岩寺にある寺だ。本尊は釈迦牟尼仏。1283年に高峰顕日が開山し、1578年に臨済宗妙心寺派へ改宗された。1759年に改修された山門。JR東日本のCMにも使われた。仏殿、方丈、平和観音、熊野神社と回った。

記事を読む

明石寺 ⇒ 武士が信仰した札所には熊野神社も鎮座する(第43番札所)

明石寺とは 源光山円手院明石寺(げんこうざんえんじゅいんめいせきじ)は、愛媛県西予市宇和町明石(えひめけんせいよしうわちょうあげいし)にあ...

記事を読む

山内神社 ⇒ 土佐藩主を祀る神社

山内神社とは 山内神社(やまうちじんじゃ)は、高知県高知市鷹匠町(こうちけんこうちしたかじょうまち)にある神社だ。 祭神は初代土佐藩主の...

記事を読む

定福寺 ⇒ 見事な紅葉を静かに楽しめる絶景スポット

定福寺とは 粟生聖天定福寺(あおうしょうでんじょうふくじ)は、高知県長岡郡大豊町粟生(こうちけんながおかぐんおおとようちょうあおう)にある...

記事を読む

熊野神社 ⇒ 高知市の水源地にひっそりたたずむ信仰の場

熊野神社とは 熊野神社(くまのじんじゃ)は、高知県高知市鏡的渕(こうちけんこうちしかがみまとぶち)にある神社だ。 祭神は、熊野権現(くま...

記事を読む