スポンサーリンク
浄土ヶ浜宮古湾一望コースとは
浄土ヶ浜宮古湾一望コースは、岩手県宮古市日立浜町(いわてけんみやこしひたちはまちょう)にある浄土ヶ浜に設けられたハイキングコースだ。
浄土ヶ浜ビジターセンターすぐ上の山を一周して宮古湾を見下ろすことが出来る。
ビジターセンターを出発してから竜神崎展望所まで行き、戻ってくるまでの時間は約30分です。 アップダウンもあり、いい運動になりますよ(^^)
浄土ヶ浜宮古湾一望コース/岩手県宮古市【4K】浄土ヶ浜ビジターセンター〜館ヶ崎展望所〜竜神崎展望所
詳細ブログ 浄土ヶ浜宮古湾一望コース は、 #岩手県 #宮古市 #日立浜町 にある #浄土ヶ浜 に設けられた #ハイキングコース だ。 #浄土ヶ浜ビジターセンター すぐ上の山を一周して #宮古湾 を見...
駐車場
2021年4月7日、この日は浄土ヶ浜ビジターセンターに車を停めた。
浄土ヶ浜ビジターセンター(岩手県宮古市) ⇒ 駒ヶ岳温泉〜岩手山〜盛岡市〜宮古盛岡横断道路〜浄土ヶ浜
浄土ヶ浜ビジターセンターとは
浄土ヶ浜ビジターセンター(じょうどがはまびじたーせんたー)は、岩手県宮古市日立浜町(いわてけんみやこしひたち...
駐車場はとても広い。
館ヶ崎展望所
ランチを済ませ、駐車場から海を眺めてみた。
館ヶ崎展望所(たてがさきてんぼうしょ)に向けて歩いて行く。
階段にカタクリが咲いていた。
遊歩道はきれいに整備されていた。
館ヶ崎展望所に到着。
展望台の上からは、満開の桜と海が見渡せた。
尾根歩き
館ヶ崎展望所から尾根伝いに歩いて行く。
しばらく歩くと、下りになる。
竜神崎展望所
竜神崎展望所(りゅうじんさきてんぼうしょ)に到着。
三陸復興国立公園の中心をなす浄土ヶ浜に隣接する展望台。第1駐車場から徒歩20分ほどで到着。
2015年に開港400周年を迎えた宮古港を一望できるほか宮古のシンボルでもあるラサの煙突も見ることができる。
竜神崎展望台 | 宮古観光文化交流協会 から引用
宮古湾を一望できる。
まるで進撃の巨人のような壁、ではなく防波堤が立ち並ぶ。
宮古湾
ここから下っていく。
宮古漁業協同組合の建物まで下りてきた。
車道の手前の遊歩道を歩いて行く。
ビジターセンターまで戻ってきた。
1時間くらいかかると聞いていたが、30分ほどで歩けた。
先に進んだ。
青の洞窟さっぱ船遊覧(岩手県宮古市) ⇒ 小舟で浄土ヶ浜を会場から見学。さらに青の洞窟に入り迫力ある体験。
青の洞窟さっぱ船遊覧とは
青の洞窟さっぱ船遊覧(あおのどうくつさっぱせんゆうらん)は、岩手県宮古市日立浜町(いわてけんみやこしひたちはまち...