清流日本一の仁淀川は、仁淀ブルーと呼ばれる奇跡の美しい川

仁淀ブルー

仁淀川は、国土交通省が発表している全国一級河川の水質現況で2013年〜2022年の10年間で7回第一位となった日本一の清流です。

仁淀川について

  • 薄いグリーンがかった水質は、『仁淀ブルー』として知られています。これはミネラル分が溶け込んだことによるもので、その透明度と併せ、より美しさを引き立てています。
  • 西日本最高峰『石鎚山』の山系を水源とし、豊かな水量を誇ります。124kmを一気に駆け抜け、土佐湾に流れ込んでいます。
にこ淵(高知県いの町) ⇒ 仁淀ブルーを代表する観光スポット

このサイトについて

  • 仁淀川、およびその流域のみどころ、グルメなどを紹介していきます。
  • よくある観光ガイドとは違い、実際に足を運び自らの体験を率直に書き記します。このため辛口の記事も多くありますが、個人的見解ですので何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
  • 仁淀川にとどまらず、世界の各地で自ら体験して印象に残った散策やアウトドア体験、神社仏閣への参拝なども公開していきます。
天狗高原
この記事は2025年7月15日に投稿されました

標高1400mの天狗高原で絶景ハイキング【高知観光】新しくできたサイクリングロードも紹介します!【旅行VLOG、レビュー】日本三大カルスト!四万十川源流が正面に見える大絶景!天文台付きホテルもあるよ!

天狗高原とは 天狗高原(てんぐこうげん)は高知県高岡郡津野町(こうちけんたかおかぐんつのちょう)にある標高1,400mの高原だ。 日本三大カルストのひとつとされる。 【姫鶴平キャンプ場】ゴールデンウィーク前に行ってみた/...
みどりの森のカフェもくもく
この記事は2025年7月12日に投稿されました

風の里公園近く!テラス席が快適な癒しの喫茶店もくもくでのんびりランチタイム!【旅行VLOG、レビュー】摘みたての野菜たっぷりヘルシー日替わりランチが1,100円!コーヒー付きでゆったりできる!

もくもくとは もくもくは、高知県高岡郡津野町(こうちけんたかおかぐんつのちょう)にある喫茶店だ。 みどりの森のカフェもくもく/高知県津野町【ランチ】〜リニューアル後はじめての星ふるヴィレッジTENGU【ドライブ】みどりの...
長者川
この記事は2025年7月5日に投稿されました

秘境スポットを歩いてみた!仁淀ブルーが美しい旧仁淀村役場の町をウォーキング!【旅行VLOG、レビュー】鮎の友釣り解禁の翌日は太公望が大忙し!限りなく透明に近いブルーの長者川に架かる沈下橋を渡る!

長者川 2025年6月2日、この日は高知県吾川郡仁淀川町(こうちけんあがわぐんによどがわちょう)にある喫茶㊇(まるはち)でランチを済ませた。 こんな山奥で?!スパイス香る本格カレーを堪能!【ランチ】仁淀川町の新カフェ!喫...
喫茶㊇まるはち
この記事は2025年7月1日に投稿されました

こんな山奥で?!スパイス香る本格カレーを堪能!【ランチ】仁淀川町の新カフェ!喫茶まるはちに行ってみた!【旅行VLOG、レビュー】谷間の商店街の喫茶店!2023年オープンの可愛いお店!直下は清流長者川!

喫茶㊇まるはちとは 喫茶㊇(まるはち)は高知県吾川郡仁淀川町(こうちけんあがわぐんによどがわちょう)にある喫茶店だ。 当店では、スパイスや素材にこだわった週替わりのカレーを提供しています。スパイスの香りとともに、地域の恵...
中津渓谷
この記事は2025年6月7日に投稿されました

仁淀ブルーの絶景に感動!【高知県観光】中津渓谷で雨竜の滝まで歩いてきた!【旅行VLOG、レビュー】高知市中心部から1時間で行けるお手軽スポット!七福神巡りをしながら1kmのデトックス!

中津渓谷とは 中津渓谷(なかつけいこく)は、高知県吾川郡仁淀川町(こうちけんあがわぐんによどがわちょう)にある景勝地だ。 仁淀ブルーを体験できる!高知市中心部から車で1時間!中津渓谷の雨竜の滝を見てきた!【旅行VLOG、...
五番館
この記事は2025年6月3日に投稿されました

コーヒー付き900円の日替わりランチが【コスパ】最高ランチ!【旅行VLOG、レビュー】昭和レトロな喫茶店!仁淀川町の五番館でランチしてみた!日本一の清流を見下ろす国道33号線沿いの立地!駐車場完備!

五番館とは 五番館(ごばんかん)は高知県吾川郡仁淀川町(こうちけんあがわぐんによどがわちょう)にある喫茶店だ。 五番館 ⇒ ランチの行列ができる国道33号線沿いの店五番館とは 五番館(ごばんかん)は、高知県吾川郡仁淀川町...
カルビ屋大福 春野店
この記事は2025年5月20日に投稿されました

悲劇発生!?【高知グルメ】カルビ屋大福春野店でランチ!リニューアルした店内をレポート【旅行VLOG、レビュー】Wカルビ焼肉定食1,265円!石焼きビビンバと焼肉定食1,485円!リーズナブルプライス!

大福とは カルビ屋大福(だいふく)春野店は高知県高知市(こうちけんこうちし)にある焼肉店だ。 【高知市ランチ巡り】カルビ屋大福 春野店のW焼肉カルビ・ハラミ定食がオススメ!【旅行VLOG、レビュー】15時までの長いランチ...
枝川公園
この記事は2025年5月8日に投稿されました

【高知観光】日本三大桜『三春の滝桜』の子孫に会える!枝川公園の桜巡り【旅行VLOG、レビュー】陽光桜の並木に各種の桜が植林された遊歩道!北山ハイキングのあと八幡宮の八代の舞台にも立ち寄った!

北山 2025年3月24日、この日は高知県吾川郡いの町(こうちけんあがわぐんいのちょう)にある美味しんぼ山岡(おいしんぼやまおか)でランチを済ませた。 【高知ラーメン探訪】自家製麺!美味しんぼ山岡で昔懐かしい中華そばを食...
美味しんぼ山岡
この記事は2025年5月7日に投稿されました

【高知ラーメン探訪】自家製麺!美味しんぼ山岡で昔懐かしい中華そばを食べる【旅行VLOG、レビュー】安いだけかも?!自虐ネタどころかガッツリ美味しいラーメン店!枝川公園の陽光桜も紹介します!

美味しんぼ山岡とは 美味しんぼ山岡(おいしんぼやまおか)は、高知県吾川郡いの町(こうちけんあがわぐんいのちょう)にあるラーメン店だ。 美味しんぼ山岡/高知県いの町【ランチ】〜北山8kmウォーキングいの町の枝川公園に駐車し...
しゃぶ膳春野店
この記事は2025年5月5日に投稿されました

【高知グルメ】人気店しゃぶ膳春野店に潜入!デザート・コーヒー付き1,210円のお得ランチをレビュー【旅行VLOG、レビュー】広い駐車場&土佐道路沿いで車で行くのに便利!半個室形式でゆったりくつろげる!

しゃぶ膳とは しゃぶ膳は高知県高知市(こうちけんこうちし)にあるレストランだ。 しゃぶ膳春野店 ⇒ 激安しゃぶしゃぶのロードサイド店しゃぶ膳とは しゃぶ膳(しゃぶぜん)春野店は、高知県高知市春野町弘岡上(こうちしはるのち...

フォローする