鉄道歴史パーク ⇒ 日本一のだんじりを無料で見られる

スポンサーリンク

鉄道歴史パークとは

鉄道歴史パーク(てつどうれきしぱーく)は、愛媛県西条市の施設だ。

JR西条駅の駅前に位置し、四国鉄道文化館 北館・四国鉄道文化館 南館・十河信二記念館・観光交流センター の4つの施設からなる。


四国鉄道文化館

この日は、石鎚神社に参拝した後cafe Fugaでランチを済ませた。
https://niyodogawa.org/blog/outdoor/food/8979/

食後、車で鉄道歴史パークに向かった。

JR西条駅前の四国鉄道文化館の駐車場へ。

無料で利用できるので、ありがたい。

ひときわ大きな建物が、四国鉄道文化館の北館だ。


ところがこの日は水曜日。

残念ながら休館日で、入ることができなかった。

十河信二記念館

十河信二記念館も休館だ。

入館無料だけに、残念。

西条市観光交流センター

そこで、その向かいにある建物へ。

西条市観光交流センターだ。

ここは、入ることができた。


入ってすぐは、物産市になっている。

だんじり

その奥に、だんじりが展示されていた。

だんじりの説明。

高さは5mもあるそうだ。

だんじりといえば、大阪府岸和田のだんじりが有名だ。

こちらは細い路地を全速力で駆け抜けるスピード感とスリルが魅力だ。

一方、西条のだんじりは、川を舞台に行われるのが特徴だ。

だんじりは他にも各地にあるが、西条は日本一の規模を誇るという。


階段で中二階に上がることができ、だんじりを上から見ることもできる。

この大きさのだんじりが、この写真の数だけ揃うという。

その迫力は実際に見ると、さぞすさまじいだろう。

うちぬき

建物内には、うちぬきもある。

うちぬきとは、湧水のことだ。

西条市の南にそびえる石鎚山からの恵みの水だ。
https://niyodogawa.org/blog/outdoor/climbing/100meizan/610/

市内には自噴井が約3,000箇所あるそうだ。

このため中心市街地等には公共下水道は整備されているが、上水道は整備されない「計画外区域」となっている。

まさに、水の都といえる町だ。


名水百選に選ばれており、全国利き水大会で2年連続日本一なのだとか。


ここでマップをもらい、水めぐりを楽しんだ。
https://niyodogawa.org/blog/outdoor/walking/shikoku-walking/9178/

感想

休館日のため西条市観光交流センターしか入れなかった。

それでも、だんじりの本物を見ることができたのはいい体験だった。

日本一美味しい水を飲むこともできる。

四国鉄道文化館は有料のようだが、他の施設は無料で利用できるのも嬉しい。

JR西条駅前という抜群の立地でもあるので、ぜひ立ち寄りたい場所だ。

スポンサーリンク