祐徳稲荷神社/佐賀県鹿島市【日本三大稲荷神社】見どころ満載の巨大神社【後編】

スポンサーリンク

下山

2020年5月26日、この日は祐徳稲荷神社(ゆうとくいなりじんじゃ)の奥の院まで歩いてきた。

これは前編からの続きですので、まず前編をご覧下さい。

祐徳稲荷神社/佐賀県鹿島市【日本三大稲荷神社】見どころ満載の巨大神社【前編】
祐徳稲荷神社は、佐賀県鹿島市古枝にある神社だ。日本三大稲荷神社の一つとされる。年間300万人の参詣者が訪れ、九州の神社では太宰府天満宮に次ぐ参拝客数となっている。祭神は、倉稲魂大神(ウガノミタマノオオカミ)、大宮売大神(オオミヤノメノオオカミ)、猿田彦大神(サルタヒコノオオカミ)神楽殿まで歩いてきた。一般参拝者はここで祈願する。さらに上に、奥の院がある。

当初はこの正面の道を下りていく予定だったが、「難所あり」の看板にビビって(苦笑)来た道を戻ることにした。

伏見稲荷大社のように鳥居がびっしりと並ぶ。

祐徳稲荷神社は日本三大稲荷神社の一つとされる。

祐徳稲荷神社(ゆうとくいなりじんじゃ)は、佐賀県鹿島市古枝(さがけんかしましふるえだ)にある神社だ。

無事に下りてきた。

正面に見えるのは、エレベーターだ。

境内

休憩所があるが、新型コロナウイルスのせいで閉鎖中。

本殿からさらに階段を下りていく。

錦鯉を発見。

ここが記念撮影ポイントのようだ。

いつもなら混雑するであろうが、インバウンドも消滅してしまっている。

樹齢100年のキンモクセイ。

対岸

神橋(しんきょう)を渡る。

とてつもなく広い橋だ。

下を流れているのは錦波川(きんばがわ)

対岸にも駐車場があった。

祐徳博物館は閉館中。

祐徳稲荷神社に全国から参拝される信仰篤い年間数百万の参拝者並びに一般観覧者に対して、祐徳稲荷神社所蔵の御宝物及び郷土を中心とした歴史、美術工芸、民族などの資料を展示して、社会教育ならびに学校教育の向上に貢献しようとするものである。

祐徳博物館のご案内 | 祐徳稲荷神社について | 祐徳稲荷神社 から引用

花園

花園に入ってみた。

鹿島明神社が鎮座する。

なかなか大きな社殿だ。

まだ5月だが、アジサイが咲き始めていた。

意外と登る(汗;)

さっき参拝してきた奥の院が見える。

ツツジは咲き始めのようだ。

東屋に到着。

おばあが文句を言うので(苦笑)下りることにした。

しかしこの道は荒れていて、登山みたいになった(汗;)

この道を通ればなんてことはなかったのだが(苦笑)

車で先に進んだ。

九州筑豊ラーメン山小屋鹿島店【ランチ】ガッツリ角煮ラーメンを完食
九州筑豊ラーメン山小屋鹿島店は、佐賀県鹿島市井手にあるラーメン店だ。ワイエスフードが展開するフランチャイズ店の一つだ。店内は座席席とテーブル席が並ぶ。メニューはこんな感じ。俺は角煮ラーメン。おばあは塩とんこつラーメン。ガッツリいただいた。

祐徳稲荷神社
佐賀県鹿島市古枝乙1855
0954-62-2151

スポンサーリンク