王子が岳とは
王子が岳(おうじがたけ)は、岡山県玉野市渋川(おかやまけんたまのししぶかわ)にある標高235mの山だ。
瀬戸内海を見渡すロケーションと花崗岩の奇岩で人気がある。
海岸から切り立った巨石、奇石が織り成す石の造形美は、厳しさと雄大さを兼ね備えています。
海抜235mの山頂からは、瀬戸大橋をはじめ、備讃瀬戸の景観を一望でき、遠く四国連山も視界におさめることができます。
岡山県下最大の海水浴場がある渋川海岸に隣接する王子が岳は、瀬戸内海国立公園に指定されている標高235mのちょっとした小高い山。ここにはユニークな形をした花崗岩の奇岩・巨岩がゴロゴロ転がっており、自然が造り出す造形の見事さに驚かされます。「おじさん岩」「にこにこ岩」「ひつじ岩」など名づけられた岩の間を巡る遊歩道もあり、散策しながら珍しい形の岩に自分で名前を付けていくのもいいでしょう。
頂上付近からは瀬戸大橋はもとより遠く四国山脈まで見渡せる眺めのよさも王子が岳の魅力のひとつで、初日の出スポットとしても有名です。
施設としては、200台収容の無料駐車場、休憩のできる王子が岳パークセンター、展望台、野外ステージなどもあります。
また、山腹に沿って頂上付近まで続く遊歩道が整備されており、春にはサクラやツツジなどが咲き誇る手頃なハイキングコースとして親しまれています。さらに切り立った崖の上にはパラグライダーの発着場があり、ここ王子が岳は全国でも屈指のパラグライダーフライト場としても有名です。
「王子が岳」の名前の由来は、唐琴の浦に住んでいた百済の王女が生んだ8人の王子が住んでいたからだといわれています。
王子が岳 | 倉敷観光WEB から引用
駐車場
2021年3月8日、この日は吉野家×はなまるうどん倉敷児島店でランチを済ませた。
そこから車で、王子が岳に続く道に入る。
山頂にあるホテルまでやってきた。
王子アルカディアリゾートホテルといい、完成を待たずしてバブル崩壊で閉鎖されてしまい廃墟となっている。
王子が丘山頂駐車場に車を停める。
駐車場はとても広い。
最高点の標高: 217 m
最低点の標高: 5 m
累積標高(上り): 215 m
累積標高(下り): -3 m
総所要時間: 00:08:04
展望台
まずレストハウスに向かう。
案内看板で、歩くコースを確認。
レストハウスは閉鎖されていたが、屋上の展望台へは上がれるようになっている。
瀬戸内海、瀬戸大橋を一望できる。
山頂
レストハウスから遊歩道を歩いて、王子が岳山頂に到着。
標高は234mで、二等三角点が設置されている。
ここには八人の王子の伝説があり、そこから王子が岳の名が付いた。
ここからの景色は素晴らしい。
パークセンター
パークセンターまで歩いてきた。
一階のカフェは営業中。
おしゃれなので「アベック」で来たらよさげだ(笑)
屋上の展望台に上がってみた。
ニコニコ岩
行者道登山口が海からの直登コース。
我々はニコニコ岩に向かう。
ドローンで撮影するとよさげな景色が広がっている。
標高は低いはずだが、高度感がある。
遊歩道が整備されていて、なかなかいい場所だ。
ニコニコ岩に到着。
老師が微笑んでいるようにも見えるこの岩は、見た目どおり「にこにこ岩」と呼ばれています。
皆さん、この可愛い表情の岩がある場所をご存知でしょうか?答えは、岡山県玉野市にある「王子が岳」です!
瀬戸内海を見下ろす標高234.5mの山で、山頂近くにはユニークな形をした花崗岩の奇岩・巨岩が点在しており、自然が造り出した芸術作品を鑑賞しながら辺りを散策できます。
その先には断崖があり、上ったもののビビるツレ(笑)
野外ステージ
野外ステージがあった。
パークセンターまで戻ってきた。
駐車場に戻り、車で先に進んだ。
最高点の標高: 234 m
最低点の標高: 179 m
累積標高(上り): 135 m
累積標高(下り): -136 m
総所要時間: 01:07:49