スポンサーリンク
花げしき
2022年4月5日、この日は照葉大吊橋(てるはおおつりばし)を歩いた。
照葉大吊橋/宮崎県綾町【世界最大の歩道吊橋】橋を渡った後かじか橋まで2kmウォーキング
照葉大吊橋は、宮崎県東諸県郡綾町南俣にある吊橋だ。1984年に完成した当時は、歩道吊橋としては世界最大だった。ここは九州中央山地国定公園に指定され、照葉樹林が広がっている。長さ250m、高さ142m。無事に渡り終え遊歩道の60分コースを2km歩く。かじか橋まで下りた。
そこから車で、県道26号線を走る。
宮崎県小林市須木下田にある「花げしき」にやってきた。
ここは古民家の蕎麦屋で、ランチを楽しみにしてきた。
しかし閉店中で、営業再開は1週間後だとのこと(;涙;)
インドカレーナマステ
気を取り直して、車で先に進んだ。
小林市に入ると、霧島山が見えてきた。
インドカレーナマステに到着。
駐車場は店の奥に、2台の縦列駐車が可能な列が6本ある。
インドカレーナマステは、宮崎県小林市堤(みやざきけんこばやししつつみ)にあるインド料理店だ。
店内
国道側に出入り口があり、駐車場は少し入っているのだが側道側にも入口がある。
店内はお座敷とテーブル席がある。
今回は国道側のテーブル席をゲット。
メニュー
メニューはこんな感じ。
まずサラダが出された。
ドレッシングが赤くて辛そうだが、ゴマの香りがする辛くないドレッシングだった。
俺はチーズナンセット。
チーズナンにガーリックライス、2種類のカレー、ガーリックティッカがついている。
ツレはナマステターリセット。
普通のナンにチキンティッカ、ガーリックライス、2種類のカレー。
カレーは激辛にしてもらった(笑)
チーズナンは、チーズが大量に入っている。
甘いけど辛いです。
食後はホットチャイ150円。
食事を終え、車で先に進んだ。
照国神社/鹿児島市照国町【神社】島津斉彬を祀る鹿児島最大の総氏神
照国神社は、鹿児島県鹿児島市照国町にある神社だ。祭神は、薩摩藩第11代藩主の島津斉彬。鹿児島で最も大きな神社で、鳥居も建立当時は鉄筋コンクリート製の鳥居として日本一の規模だった。戦災で焼失したが、1958年に鉄筋コンクリートで再建された。 鹿児島の総氏神とされている。探勝園には、島津久光の銅像もある。
インドカレーナマステ
宮崎県小林市堤2923ー6
0984-22-7551