【巨木の神秘】ヲリドの杉は樹齢1200年!高知県本山町ウォーキング【旅行VLOG、レビュー】モンベルアウトドアヴィレッジ本山〜案山子の展望台〜吉延の大杉〜仁井田神社〜ストーンロード〜帰全山公園

スポンサーリンク

モンベル

2023年12月20日、この日は自宅を車で出発し、高知県本山町のモンベルにやってきた。

モンベル アウトドアヴィレッジ本山
〒781-3601 高知県長岡郡本山町本山2133−1
0887-72-9680

ここは以前、コテージで宿泊したことがある。

モンベルアウトドアヴィレッジ本山/高知県本山町【コテージ】新時代のアウトドアスペースに宿泊して完全レポート
モンベルアウトドアヴィレッジ本山は、高知県長岡郡本山町本山にあるアウトドア施設。mont-bellが運営している。今回はコテージに宿泊してみた。内部は階段があるメゾネットタイプ。寝室はツインルーム。ロフトに上がってみると、ここにも2つのベッドがある。これで一人12,000円だ。

モンベルで買い物をしていく。

買い物を済ませ、歩いて行く。 

モンベルの後は帰全山公園(きぜんざんこうえん)になっているので、帰りに立ち寄ることにした。

兼山神社(けんざんじんじゃ)が鎮座している。

【巨木の神秘】ヲリドの杉は樹齢1200年!高知県本山町ウォーキング【旅行VLOG、レビュー】モンベルアウトドアヴィレッジ本山〜案山子の展望台〜吉延の大杉〜仁井田神社〜ストーンロード〜帰全山公園

案山子の展望台

交差点を入る。

狭い路地を進む。

案山子の展望台まで歩いてきた。

ここから眼下に吉野川(よしのがわ)がバッチリ見えている。

ここで吉野川は馬蹄形に曲がっている。

その奥に見えているのが、以前登った雁山(がんざん)だ。

雁山/高知県本山町【ハイキング】吉野川を見下ろす標高433mの里山の展望台まで周回
雁山は、高知県長岡郡本山町北山にある標高433mの里山で、吉野川が大きく蛇行しているのを眼下に見ることができる。比較的きれいに整備された登山道だ。30分ほどで山頂。展望台(大)と展望台(小)がある。帰りは車道を通っていくことにした。

標高は433m。

乳銀杏

こんな所にバナナの木。

谷を上ってきて、橋にやってきた。

吉野川の支流の樫の川で、とてもきれいだ。

「巨木有り」と書かれた看板。

「吉延の大杉(よしのぶのおおすぎ) 」と呼ばれる巨木。

樹高43m、胸高直径2.5m、樹齢1,200年という巨木だ。

大杉の近くには、「オンドリ杉」の名で案内板が設置されている。1991年刊行の旧環境庁「日本の巨樹・巨木林」にも「吉延のオンドリ杉」の名が紹介されている。

吉延の大杉(オリドの杉) から引用

地元では「ヲリドの杉」と呼ばれている。

この辺りはヲリドという地域だ。

本山町指定天然記念物になっている。

「オンドリ杉」の看板は、「ヲリドの杉」の間違いだろう。

高知県で第2位の大杉といわれている。

その奥に乳銀杏がある。

垂乳根(たらちね)

阿弥陀堂に参拝し、すぐ上の神社に向かう。

仁井田神社

仁井田神社(にいだじんじゃ)だ。

四万十町の仁井田明神から勧進したのだろう。

五社神社 ⇒ 弘法大師ゆかりの地を巡る
五社神社とは 五社神社とは、高知県高岡郡四万十町にある5つの神社だ。 総称として高岡神社という。 正式には仁井田明神といい、弘法大師に...

ストーンロード

ツリーハウスが見えてきた。

道沿いに置かれているのは「街角美術館」

何度見ても凄いですね。

おじいに芸術を理解するのは無理そうだ。

おばあ大興奮。

おばあは芸術を理解しているようだ。

吉延(よしのぶ)は棚田で有名だ。

桜が咲いていた。

ストーンロードまで歩いてきた。

おばあは凄いインスピレーションを受けて、今度の制作に役立つと思います。

おばあ大興奮。

帰全山公園

国道439号線まで歩いてきた。

吉野川を渡り、帰全山公園(きぜんざんこうえん)に向かう。

下に見える河原がキャンプ場になっている。

野中兼山(のなかけんざん)の銅像。

野中兼山は江戸時代に大規模な土木工事を多数行って、土佐藩の繁栄に大きく寄与した。

しかし妬まれ、晩年は失脚してしまう。

そのため野中兼山を祀る神社は「春野神社」と称することが多い。

春野神社 ⇒ 春野を発展させた野中兼山の偉業を称える
春野神社とは 春野神社(はるのじんじゃ)は、高知県高知市春野町森山(こうちけんこうちしはるのちょうもりやま)にある神社だ。 祭神は、野中...

ここは近年に建立されたため、そのまま「兼山神社」と名付けられた。

野中兼山の生母「秋田夫人」の墓。

江戸時代、本山町は兼山の所領地であった。慶安四(一六五一)年四月四日、兼山は六六歳でこの世を去った母をしのび、儒学の礼に従って直方体のひつぎに母の遺体を葬り土葬した。それまで火葬の風習があった土佐において、それは驚くべきことであった。

歴史万華鏡 から引用

合計距離: 7002 m
最高点の標高: 394 m
最低点の標高: 234 m
累積標高(上り): 510 m
累積標高(下り): -508 m
総所要時間: 02:08:49
Download file: 20231220_本山町.gpx
スポンサーリンク