道の駅みずなし本陣ふかえ/長崎県南島原市【廃業】現在は土石流被災家屋保存公園として開放中

スポンサーリンク

道の駅みずなし本陣ふかえとは

道の駅みずなし本陣ふかえは令和3年11月30日までは道の駅として運営されていたが、現在は土石流被災家屋保存公園としてのみ維持されている。

「道の駅」みずなし本陣ふかえは、令和3年11月30日をもって営業終了いたしました。
なお、駐車場、トイレ、情報提供施設、土石流被災家屋保存公園につきましては、引き続きご利用できます。

【営業終了】「道の駅」みずなし本陣ふかえ / 南島原市公式ホームページ から引用

長崎県南島原市深江町丁6077

駐車場

2021年11月16日、この日はお食事処千里でランチを済ませた。

お食事処千里/長崎県南島原市【ランチ】口之津港〜原城と車で走って新鮮刺身をガッツリいただく
口之津港から車で原城を通る。島原の乱の地として世界遺産に指定されており、国の史跡にもなっている。長崎県南島原市深江町丁にある千里食堂でランチ。おばあはマグロ丼とうどんのセット。俺は刺身定食。

そこから車で、道の駅みずなし本陣ふかえにやってきた。

駐車場はとても広い。

この当時は道の駅として運営されていたが、現在では道の駅は廃業となっている。

土石流被災家屋保存公園

お天気が回復してきて普賢岳がきれいに見えている。

この時には道の駅が営業中だった。

土石流被災家屋保存公園に向かう。

ここは平成4年8月8日~14日の土石流により被災した家屋を保存展示してある。

この公園では、平成4年8月8日~14日の土石流により被災した家屋を保存展示してあります。
大型テント内に3棟、屋外に8棟の合計11棟の家屋を見ることができます
土石流のすさまじさと火山砂防・治山事業など防災事業の重要性を学ぶことができます。

土石流被災家屋保存公園 | 観光スポット | 【公式】長崎観光/旅行ポータルサイト ながさき旅ネット から引用

屋根まで埋もれてしまっている。

1991年6月に発生した大規模火砕流では43人が死亡したという。

屋外だけでなく、屋内にも保存展示されている。

大火砕流体験館

大火砕流体験館に向かう。

この時は道の駅が営業しており、修学旅行らしき団体も来ていた。

大火砕流体験館に入る。

中はパネル展示。

映画は休止だという(汗;)

反対側は、原城の説明施設になっている。

車で先に進んだ。

しまばら湧水【ウォーキング】島原市役所〜アーケード街〜清流亭〜しまばら湧水館〜四明荘〜中央公園
島原市役所から街歩き。アーケード街〜清流亭〜しまばら湧水館〜四明荘〜中央公園と歩いた。しまばら湧水館で庭を見ながら「かんざらし」という島原の伝統的スイーツを食べた。四明荘の庭園にある池の縁側に出てみた。
合計距離: 565 m
最高点の標高: 21 m
最低点の標高: 13 m
累積標高(上り): 17 m
累積標高(下り): -17 m
総所要時間: 00:17:13
Download file: 20211116_道の駅.gpx
スポンサーリンク