【広島観光】世界遺産/厳島神社で鹿と出会った!日本三景の一つを巡る旅【旅行VLOG】見どころを徹底解説!国宝や重要文化財もたくさんあるよ!宮島口からJRフェリーで海から大鳥居を眺める

スポンサーリンク

厳島神社とは

厳島神社(いつくしまじんじゃ)は、広島県廿日市市宮島町(ひろしまけんはつかいちしみやじまちょう)にある神社だ。

全国に約500社ある厳島神社の総本社だ。

当社の御祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)と素盞鳴尊(すさのおのみこと)が高天原(たかまのはら)で剣玉の御誓(うけい)をされた時に御出現になった神々で、御皇室の安泰や国家鎮護、また海上の守護神として古くから崇信を受けられた。

宮島に御鎮座地を探されるにあたり、この島を治める佐伯鞍職(さえきのくらもと)に神勅が下った。鞍職は大神様が高天原から連れてきた神鴉(ごからす)の先導のもと、御祭神と共に島の浦々を巡り、海水の差し引きする現在地を選んで御社殿を建てたのは、推古天皇御即位の年(593年)であると伝えられる。

御由緒 拝観 嚴島神社【公式サイト】国宝・世界文化遺産 から引用

ユネスコの世界文化遺産に登録されている。

厳島神社
広島県廿日市市宮島町1−1
0829-44-2020

2023年3月31日、この日は広島市のセジュールフジタに宿泊していた。

セジュールフジタ/ 広島県広島市【ビジネス街にある激安ホテル】平和記念公園まで歩いて行ける立地なのに2名で8,000円!本格お好み焼きもテイクアウトできるおすすめビジネスホテル【旅行VLOG】
セジュールフジタは広島県広島市中区舟入町にあるビジネスホテル。お好み焼きレストランもあり、広島市内散策にも便利。素泊まりプランに広島割の4,000円分のクーポンが付いて驚異の2名8,000円。騒音対策の2重サッシや洗面所、トイレには温水便座がある。wifiも速い。

チェックアウトし、車で国道2号線を進む。

宮島行きフェリー乗り場を通過。

タイムズ駐車場にやってきた。

ここは最大料金が700円と割安だからだ。

港の駐車場は1,200円なので、随分安上がりだ(笑)

タイムズJR宮島口駅前
広島県廿日市市宮島口1−8

合計距離: 19971 m
最高点の標高: 65 m
最低点の標高: 1 m
累積標高(上り): 179 m
累積標高(下り): -179 m
総所要時間: 00:38:06
Download file: 20230331_広島市中区.gpx

宮島口

宮島口フェリー乗り場にやってきた。

セブンイレブンがあったので、ここでお弁当を買っても良かったかも知れない。

宮島行きフェリーはJRと宮島松大汽船(まつだいきせん)の2つが運航している。

往復で360円。

JRの8時40分発のフェリーに乗ることにした。

実は松大汽船(まつだいきせん)の切符を買おうとしたのだが、JRの方が先に出発すると教えてくれた。

比較的大きなフェリーだ。

車両甲板から歩いて乗船する。

子供みたいにこういうのに乗ると必ずこういう所に座るんだから。

こちらは松大汽船(まつだいきせん)のフェリー。

料金は同じ。

所要時間は若干、松大汽船(まつだいきせん)の方が短い。

JRは厳島神社の大鳥居の近くを通るそうだ。

今回は弥山(みせん)に登山する予定だ。

大鳥居の前を通過。

合計距離: 2519 m
最高点の標高: 7 m
最低点の標高: -4 m
累積標高(上り): 19 m
累積標高(下り): -22 m
総所要時間: 00:42:43
Download file: 20230331_廿日市市.gpx

参道

宮島に上陸。

まず案内看板でルートを確認。

とても広い。

鹿がいた。

厳島神社の神使とされている。

奈良の鹿とは違い、神鹿伝説はない。

厳島神社は「日本三景」のひとつとされる。

世界三景はどこですかね?

日本三景なんか目じゃないんじゃないですか。

寒風山/秋田県男鹿市【世界三景】男鹿半島〜戸賀湾〜八郎潟〜日本海を一望する絶景ポイント
寒風山は、秋田県男鹿市男鹿中滝川寒風山横通にある火山だ。標高は355mで、アメリカのグランドキャニオン、ノルウェーのフィヨルドとともに世界三景の一つとして数えられている。山頂には回転展望台があり、13分で一周するそうだ。

狛犬が大きい。

大正8年の建立だ。

大鳥居まで歩いてきた。

由緒書き。

祭神は、市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
田心姫命(たごりひめのみこと)
湍津姫命(たぎつひめのみこと)

「宗像三女神」だ。

厳島神社

全国に約500社ある厳島神社の総本社だ。

ユネスコの世界文化遺産に登録されている。

平成8年12月、「嚴島神社」が、ユネスコの世界遺産委員会で正式に世界文化遺産として登録されました。世界遺産として登録された区域は、社殿を中心とする嚴島神社と、前面の海、及び背後の弥山原始林(天然記念物)を含む森林区域431.2ヘクタールです。厳島全域の約14パーセントを占める広い範囲にわたっています。

世界文化遺産登録|一般社団法人宮島観光協会 から引用

拝観料は300円。

本殿など6棟が国宝に指定されている。

593年の建立とされる。

平清盛(たいらのきよもり)が1168年に現在の形式の社殿に修造した。

まず、祓い清める。

大鳥居の工事が終わったというので参拝に来たが、工事は続いているようだ。

海に突き出た社殿が特徴的だ。

2度にわたる火災で建物は全て焼失し、現在の社殿は仁治年間(1240年-1243年)以降に再建された。

1555年の毛利元就(もうりもとなり)の厳島合戦は、日本三奇襲戦の一つとされる。

1555年10月1日未明、陶軍の二万の軍勢に対し、毛利軍三千五百の将兵は、暴風雨の中、包ヶ浦に上陸し、博打尾根を超え、一気に陶軍の本陣がある塔の岡に攻め下りました。
陶軍はあわてふためき、四方八方に敗走し、晴賢は大江浦[おおえのうら]まで逃げ落ちましたが、もうこれまでと覚悟を決めて自刃いたしました。

厳島合戦|歴史|一般社団法人宮島観光協会 から引用

大鳥居の記念撮影は順番待ちだ(汗;)

高舞台(たかぶたい)は鎌倉時代の創建で、国宝に指定されている。

ちょうど潮が引いていた。

完全に引くと、大鳥居まで歩いて行ける。

高舞台(たかぶたい)は「日本三舞台」のひとつとされる。

酒が奉納されている。

反橋(そりばし)は国の重要文化財。

能舞台は1680年の造立。

海の上に建つ能舞台は、日本唯一。

長い回廊は国宝。

満潮になると、このあたりも水没する。

五重塔も工事中。

大願寺

大願寺(だいがんじ)まで歩いてきた。

高野山真言宗の寺だ。

亀居山放光院大願寺[ききょざんほうこういんだいがんじ]は、真言宗で、開基は不明で、鎌倉時代の建仁年間(1201~1203年)に僧了海[りょうかい]により再興されたと伝えられています。

大願寺|観光スポット|一般社団法人宮島観光協会 から引用

大願寺
広島県廿日市市宮島町3
0829-44-0179

厳島弁財天は、日本三大弁財天の一つとされる。

空海によって開かれたと伝えられる。

龍神。

本堂。

神仏分離令によって厳島神社から遷された八臂弁才天像が祀られている。

先に進んだ。

【広島観光】宮島の世界遺産は厳島神社だけじゃない!弥山360度の絶景は必見【旅行VLOG】紅葉谷コ-ス〜大聖院コ-スで登山。霊山らしい奇岩が続く山頂からは絶景を楽しめ、ロープウェイでも登れるよ
広島県廿日市市宮島町の弥山にある紅葉谷コースでの登山記録です。弥山山頂からの360度の美しい景色、不消霊火堂、紅葉谷川庭園砂防施設、くぐり岩、大聖院コース、水掛地蔵堂、仁王門、幕岩、白糸の滝、瀧宮神社などが特徴的。
合計距離: 9969 m
最高点の標高: 529 m
最低点の標高: -6 m
累積標高(上り): 808 m
累積標高(下り): -812 m
総所要時間: 05:03:30
Download file: 20230331_廿日市市弥山.gpx
スポンサーリンク