長者原ウォーキング/大分県九重町【虎乃湯〜長者原ビジターセンター〜木道〜遊歩道〜ドライブステイみやま〜長者原園地】

スポンサーリンク

長者原ビジターセンター

2020年5月20日、前日は阿蘇の湧水巡りを楽しんだ。

阿蘇湧水【ウォーキング】竹崎水源〜妙見神社の池〜吉田城御献上汲場〜小池水源〜明神池
白川水源から歩いて竹崎水源〜妙見神社の池〜吉田城御献上汲場〜小池水源〜明神池とウォーキング。平成の名水百選に選ばれている美しい水場を歩く。明神池名水公園で水を汲んで帰った。

宿泊している虎乃湯を出発し、長者原(ちょうじゃばる)に歩いて行く。

長者原温泉トライアル温泉郷虎乃湯/大分県九重町【コテージ】1泊1,980円と驚異的価格が魅力の温泉ホテル
長者原温泉トライアル温泉郷虎乃湯は、大分県玖珠郡九重町田野にあるコテージだ。部屋風呂はないが、貸し切り温泉を利用することができる。部屋はメゾネット形式で、入るとロフトに上がる階段がある。キッチンはない。トイレは温水便座。ロフトに子供2人、寝室に大人2人を想定しているようだ。wifiがバリバリなのもうれしい。

長者原は、標高1,018m。

ここに「タデ原湿原」が広がる。

くじゅう連山の北麓に位置し、2005年に(坊ガツルとともに)ラムサール条約に登録された貴重な湿原。
隣接する長者原ビジターセンターを起点に遊歩道が整備されており、四季折々様々な花を楽しむことができる。

長者原ビジターセンター | 長者原ビジターセンター から引用

長者原ウォーキング/大分県九重町【虎乃湯〜長者原ビジターセンター〜木道〜遊歩道〜ドライブステイみやま〜長者原園地】【旅行VLOG】タデ原湿原,中間湿原,ラムサール条約,大分県玖珠郡九重町田野,白水川
2020年5月20日、前日は阿蘇の湧水巡りを楽しんだ。宿泊している虎乃湯を出発し、長者原(ちょうじゃばる)に歩いて行く。

まず長者原ビジターセンターに入る。

館内はこんな感じ。

タデ原湿原(たでわらしつげん)は38haあり中間湿原として国内最大級で、「くじゅう坊ガツル・タデ原湿原」としてラムサール条約の登録湿地となっている。

長者原ビジターセンター
大分県玖珠郡九重町田野255−33
0973-79-2154

木道

長者原ビジターセンターを出て、タデ原湿原の遊歩道に向かう。

藤が咲いていた。

木道が整備され、歩きやすい。

青たでの説明看板。

このあと登る予定の三俣山 (みまたやま) が見える。

バランスがアンバランスおばあ。

木道の終点まで歩いてきた。

遊歩道

ここから森の中を歩いて行く。

九州には熊がいないので安心だが、くまモンが出たりして(笑)

登山道との合流地点まで歩いてきた。

さらに遊歩道を進む。

はしゃぐおばあ。

白水川沿いに歩いて行く。

白水川は酸性度が強く、魚が住めない川だ。

法華院温泉高原テラス(花山酔)を通過。

ドライブステイみやま

長者原園地に出てきた。

ドライブステイみやまに入る。

ドライブステイみやま
大分県玖珠郡九重町田野260−7

メニューはこんな感じ。

店内はこんな感じ。

俺はカツ丼にした。

おばあは鶏天定食。

木道

食事を終え、先に進んだ。

この先にも、木道が整備されている。

こちら側を歩くのは初めてだ。

はしゃぐおばあ。

虎乃湯に戻った。

翌日も大分県を歩く予定だ。

男池湧水群/大分県由布市【ウォーキング】日本名水百選の水が名水の滝となる場所まで歩く
男池湧水群は、大分県由布市庄内町阿蘇野にある。黒岳の山麓に湧き出しており、日本名水百選に選定されている。蘇野川として流れ出している。男池は真っ青だ。水質は炭酸水素カルシウム型。水温は1年を通して12 6度。毎分14t、1日に約2万t湧水しているそうだ。名水の滝まで周回した。
合計距離: 7000 m
最高点の標高: 1089 m
最低点の標高: 999 m
累積標高(上り): 249 m
累積標高(下り): -250 m
総所要時間: 02:43:18
Download file: 20200520_長者原.gpx
スポンサーリンク