横穴が並ぶ法皇山を一周してみた!1400年前の遺跡!石川県加賀市の歴史的名所を訪れる【旅行VLOG、レビュー】法皇山横穴古墳群展示館は国の史跡に指定されている法皇山から出土した副葬品を展示!

法皇山横穴古墳群展示館

法皇山横穴古墳群展示館とは

法皇山横穴古墳群展示館(ほうおうざんよこあなこふんぐんてんじかん)は、石川県加賀市勅使町(いしかわけんかがしちょくしまち)にある博物館だ。

法皇山横穴古墳・狐山古墳 | 石川県勅使町の南、通称「法皇山」と呼ばれる比高40メートルばかりの凝灰岩質の丘陵にある。横穴はその山腹を取り巻くように穿たれ、79基が確認されている。横穴は長い長方形の玄室の前に、横長の前室を設け、玄室断面形は家屋の内部をおもわせる屋根形をとった壮大で、精巧なものが多い。副葬品には刀・鏃・金環・ガラス小玉・須恵器・土師器等がある。
これらの横穴は6世紀後半から7世紀末頃(古墳時代後期~末期)にかけ築造されたもので、6世紀以降急速に成長してきた有力家族層が、江沼地域を拠点とする国造勢力に組み込まれ、政治的統合を深めた証として形成されたものであろう。
現在、史跡公園として整備され、出土品は隣接する収蔵庫に展示されている。

法皇山横穴古墳・狐山古墳 | 石川県 から引用

法皇山横穴古墳群展示館
〒922-0313 石川県加賀市勅使町53番1
0761-72-7888

横穴が並ぶ法皇山を一周してみた!1400年前の遺跡!石川県加賀市の歴史的名所を訪れる【旅行VLOG、レビュー】法皇山横穴古墳群展示館は国の史跡に指定されている法皇山から出土した副葬品を展示!

横穴が並ぶ法皇山を一周してみた!1400年前の遺跡!石川県加賀市の歴史的名所を訪れる【旅行VLOG、レビュー】法皇山横穴古墳群展示館は国の史跡に指定されている法皇山から出土した副葬品を展示!

駐車場

2024年4月8日、この日は石川県加賀市にある法皇山横穴古墳群展示館(ほうおうざんよこあなこふんぐんてんじかん)にやってきた。

駐車場はとても広い。駐車場はとても広い。

まず勅使町桜並木(ちょくしまちさくらなみき)を歩いた。まず勅使町桜並木(ちょくしまちさくらなみき)を歩いた。

超穴場お花見スポット!絶景を独り占め!1km続く圧巻の桜並木!冠雪した山をバックに咲き誇る勅使町桜並木/石川県加賀市【旅行VLOG、レビュー】無料で利用できる法皇山横穴古墳群展示館駐車場から歩く
石川県加賀市勅使町にある勅使町桜並木は、約1kmにわたり桜が植えられ、幻想的な雰囲気を醸し出しています。動橋川沿いの桜並木を歩き、白山神社に参拝して戻りました。圧巻のお花見スポットなのに、ほとんど人がいない穴場です。

法皇山横穴古墳群展示館

法皇山横穴古墳群展示館(ほうおうざんよこあなこふんぐんてんじかん)に戻ってきた。法皇山横穴古墳群展示館(ほうおうざんよこあなこふんぐんてんじかん)に戻ってきた。

国指定の史跡になっている。

「クマ出没注意」の看板(汗;)「クマ出没注意」の看板(汗;)

展示館に入る。法皇山横穴古墳群展示館

法皇山横穴古墳群は、6世紀後半から7世紀末頃(古墳時代後期~末期)にかけ築造された。

出土した副葬品を展示している。出土した副葬品を展示している。

通称「法皇山」と呼ばれる丘陵に、80基が確認されている。

未確認の物を合わせると、200基以上があると推測されている。

1400年ほど前にこの辺りを治めていた有力豪族のお墓。

法皇山

法皇山を一周できる。法皇山を一周できる。

クマを怖がるおばあ。

まず案内看板でルートを確認。まず案内看板でルートを確認。

こっちの人にしたら慣れっこかも知れないけど・・・

国指定の史跡になっている。国指定の史跡になっている。

熊さんが住んでいそうね。熊さんが住んでいそうね。

蒜山(ひるぜん)に咲いていたことを思い出した。

蒜山⇒高原らしい縦走路で上蒜山から中蒜山へ絶景の稜線歩き
蒜山とは 蒜山(ひるぜん)は岡山県真庭市(まにわし)の日本二百名山だ。 標高は最高峰の上蒜山でも1,202mと、さして高くはない。 そ...

ウォ〜ウォオッ!

ため池まで歩いてきた。ため池まで歩いてきた。

Bグループ。Bグループ。

文句をたれまくるおばあ。

嫌だよぉ〜!

順路と反対に回ってしまったね。順路と反対に回ってしまったね。

もうやめようよぉ〜〜!

法皇山の山頂に到着。法皇山の山頂に到着。

下山

下山は少し厳しい。下山は少し厳しい。

ケ!

おばあの「ケ」が出ました。

車で先に進んだ。

まるでジュラシックパーク?恐竜王国・福井県の道の駅九頭竜【旅行VLOG、レビュー】名物まいたけ【ランチ】JR九頭竜線の終着駅「九頭竜湖」併設!ファミリーマートもあり車中泊にピッタリ!九頭竜ICも開通
福井県大野市朝日にある道の駅九頭竜は、恐竜王国として知られる地域で、恐竜が動く展示や「九頭竜まいたけ」の直売所がある。また、ランチメニューには地元のまいたけを使った蕎麦があり、JR九頭竜湖駅とも一体化している。恐竜化石発見の多い福井県を象徴するスポットで、車中泊にも適している。
合計距離: 3690 m
最高点の標高: 42 m
最低点の標高: 14 m
累積標高(上り): 59 m
累積標高(下り): -59 m
総所要時間: 01:04:08
Download file: 20240408_sakura.gpx