水木しげるロードとは
水木しげるロードは、鳥取県境港市大正町(とっとりけんさかいみなとしたいしょうまち)にある道路だ。
妖怪のモニュメントが置かれている。
それ以前は2万人だった観光客が370万人になるという、再開発の成功事例として知られる。
1993年に誕生した水木しげるロードは境港駅から水木しげる記念館まで約800m続く妖怪の道。道の両側では177体の妖怪ブロンズ像が来る人を見守って(?)います。
昭和レトロな面影を残す町並みに佇むブロンズ像たちが創り出す懐かしくも不思議な世界。大人も子供もその魅力に惹きこまれることでしょう。
水木しげるロード | 水木しげる記念館 から引用
水木しげるロード
鳥取県境港市大正町
0859-47-0121
弓ヶ浜半島
2022年9月26日、この日は蒜山高原SA(ひるぜんこうげんサービスエリア)でランチを済ませた。
そこから車で米子道を走り、米子IC(よなごインターチェンジ)で下りる。
お城があってビックリ。
「お菓子の壽城」というお菓子屋さんだった。
国道431号線を走る。
ここは弓ヶ浜半島(ゆみがはまはんとう)という。
全長約17km、幅約4kmの半島で、日本最大の砂州(さす)だ。
境港市(さかいみなとし)を走る。
境水道(さかいすいどう)沿いに走る。
駐車場に到着。
最高点の標高: 587 m
最低点の標高: 1 m
累積標高(上り): 349 m
累積標高(下り): -877 m
総所要時間: 01:00:56
水木しげるロード
ここは境港(さかいみなと)の駐車場だ。
境水道(さかいすいどう)の向こう側は、島根県になる。
サイロのような建物は、境港フェリーターミナルだ。
さっそく「水木しげるロード」と書かれた標柱が建っていた。
ここから約800m続いているという。
1993年から整備が進み、100体を超す妖怪たちの銅像が設置されている。
JR境港駅
鬼太郎列車が停まっている。
バスも鬼太郎(笑)
米子空港は「米子鬼太郎空港」だからね。
「目玉おやじ」列車。
「目玉おやじ」を見たら、世代的に真似せざるを得ない(笑)
どっちが妖怪か分からない。
街灯も目玉おやじだ。
改札口が「妖怪入口」になっている。
今年は水木しげる生誕100周年だそうだ。
みなとさかい交流館
みなとさかい交流館に入る。
入ると、売店。
観光案内所がある。
外に出てきた。
商店街
商店街を歩いて行く。
おじいは10年ほど前にも来たことがある。
その頃よりきれいに整備されたように思える。
よく分かっていないおじい。
貧乏神!
「ゲゲゲの女房」というNHKの朝の連続ドラマがあったじゃない。
2010年に放送された。
おじいが来たのは、それより前かも知れない。
大正橋まで歩いてきた。
さっき前を通った酒屋のショップがある。
ここで甘酒フロートを購入。
凄く酒粕臭い。
ソフトクリームは濃厚なタイプだ。
妖怪神社
ここでUターンして、戻ることにした。
妖怪神社まで歩いてきた。
手水も人魂型(笑)
「絵馬」ではなく「妖怪念力棒」というらしい。
港まで戻ってきた。
車で先に進んだ。
最高点の標高: 4 m
最低点の標高: 1 m
累積標高(上り): 4 m
累積標高(下り): -4 m
総所要時間: 00:43:10