城原展望所
2022年9月28日、この日はステージ浦富(うらどめ)に宿泊していた。
そこから車で、浦富海岸(うらどめかいがん)の城原展望駐車場(しらわらてんぼうちゅうしゃじょう)にやってきた。
最高点の標高: 56 m
最低点の標高: 4 m
累積標高(上り): 85 m
累積標高(下り): -94 m
総所要時間: 00:19:53
城原展望所(しらわらてんぼうしょ)は、鳥取県岩美郡岩美町田後(とっとりけんいわみぐんいわみちょうたじり)にある景勝地だ。
鳥取県の岩美町に、日本海の絶景が見られる場所がありますよ。 浦富海岸周辺をポタリングする時に楽しめる風景&撮影スポットです。
城原展望所
鳥取県岩美郡岩美町田後
ここは山陰海岸ジオパークに指定されている。
まず案内看板で現在地を確認。
全部下りていけるのよ。
なかなか良さそうですね。
露軍将校遺体漂着記念碑
露軍将校遺体漂着記念碑にやってきた。
明治38年に、日露戦争で命を落としたロシア将校3名の遺体を埋葬した。
明治38年、日露戦争終結後、地元田後の村民が敵にもかかわらずロシア将校3名の遺体を椿谷に埋葬しました。その後、田後村民の「人類愛」の精神を顕彰しようと、初代国連大使で岩美町出身の澤田廉三氏によって碑が建立されました。
洞門が見える。
道路はちょっと・・・ですが。
まるで高知のようだ。
網代漁港
網代漁港(あじろぎょこう)にやってきた。
鳥取県東端に連なる風光明媚な山陰海岸国立公園の岩礁地帯に注ぐ蒲生川河口に開けた網代漁港は、文久2年(1862年)時の藩主池田公が、港の西方に大金を投じて積石防波堤(現北防波堤基部50m)を築造してから北西の季節風に悩まされることが少なくなり、港内平穏、米穀の積出し港の任に当てられ、船の出入りも多くなった。
弁財天宮に参拝する。
地元では美大神さんと呼ばれているそうだ。
中国近畿連絡歩道
ここから中国近畿連絡歩道となる。
浦富海岸の代表的な島の1つとして観光客に人気の「千貫松島」。その景色を見るために整備されているのが「中国近畿連絡自然歩道」です。入口の駐車場に車を駐車し、少し歩くとすぐに千貫松島のビュースポットに到着します。
中国近畿連絡自然歩道入口 | 鳥取観光 から引用
まず案内看板でルートを確認。
譲り合うおじいとおばあ(苦笑)
道は悪いが、凄くきれいだ。
千貫松島
千貫松島(せんがんまつしま)が見える。
鳥取藩二代目藩主・池田綱清がこの松を見て、美しさのあまり「我が庭にこの岩つきの松を移すことのできた者には銀千貫を与える」と語ったという。
周囲50m,高さ10mの洞門の頂きには,見事な松が生えています。浦富海岸を代表する奇岩の一つです。 「千貫松島」という名称は,鳥取藩二代目藩主・池田綱清がこの松を見て美しさのあまり,「我が庭にこの岩つきの松を移すことのできた者には銀千貫を与える」と語ったことから,「千貫松」と呼ばれ,名付けられました。
千貫松島展望所まで歩いてきた。
網代展望台
網代展望台に到着。
灯台側もきれいだ。
帰路
帰りは来た道を戻る。
廃屋のところから道路に出る。
車で先に進んだ。
最高点の標高: 43 m
最低点の標高: 4 m
累積標高(上り): 75 m
累積標高(下り): -75 m
総所要時間: 00:23:12