スポンサーリンク
黒耀石体験ミュージアムとは
黒耀石体験ミュージアムは、長野県小県郡長和町大門(ながのけんちいさがたぐんながわまちだいもん)にある博物館だ。
国内でも希少な縄文時代の黒耀石鉱山。
「星くそ」とは、縄文人が生きるために求め続けた「黒耀石」の別名として言い伝えられてきました。ここでは、鉱山の地下の様子を当時のままに公開します。
星くずの里たかやま 黒耀石体験ミュージアム
〒386-0601 長野県小県郡長和町大門3670−3
0268-41-8050
日本遺産!星くそ館って何?白樺湖から星くずの里たかやま黒耀石体験ミュージアムまでドライブ【旅行VLOG、レビュー】ビーナスライン〜国道152号線〜県道155号線〜国道142号線
駐車場
2024年10月24日、この日は白樺湖を一周した。
【長野県観光】標高1400mの白樺湖を一周してきた!湖上に浮かぶ深紅の鳥居と紅葉の絶景を探して【旅行VLOG、レビュー】白樺湖の新名所!リニューアルオープンしたばかりの池の平ホテルでケーキを堪能!
長野県の白樺湖(標高1,400m、周囲3.8km)を一周した散策記録。池の平神社参拝、古屋敷跡、池ノ平御座岩遺跡を巡り、新装開店の池の平ホテルでカフェタイム。紅葉、蓼科山の眺望、木道、湧水「八臣の雫」など見所多数。
そこから車で、黒耀石体験ミュージアムに向かう。
ブランシュたかやまスキー場にやってきた。
ゲレンデの向かいの道を入る。
黒耀石体験ミュージアムに到着。
駐車場はとても広く、隣に明治大学黒曜石研究センターがある。
その先に蓼科山が見えている。
館内
意外と大きな建物だ。
日本遺産に認定されている。
正式名称は「星くずの里たかやま 黒耀石体験ミュージアム」という。
この先に「星くそ館」がある。
「星くそ」とは、縄文人が採取していた「黒耀石」の別名。
平成3年から、採掘址の発掘調査が続けられている。
入口に大きな黒耀石が置かれていた。
移動
すぐに出てきた(苦笑)
黒耀石の採掘址を順番に歩いて行くそうだ。
片道1時間ほどかかるそうです。
この時間からでは無理だった。
車で先に進んだ。
【乗鞍高原】秋の絶景!紅葉と乗鞍岳を望むハイキング【旅行VLOG、レビュー】見つけた!世界初のフレームレス透明ドーム!ハイキング&温泉!大自然に癒される日帰り旅!ドライブ中の鮮やかな紅葉もタップリ!
長野県の乗鞍高原を散策。紅葉の中、松本市乗鞍観光センターから出発し、あざみ池や大カエデを巡るハイキングを楽しむ。世界初のフレームレス透明ドーム「乗鞍ネイチャードーム」を見学後、温泉で締めくくる。