スポンサーリンク
岩首昇竜棚田
2021年7月3日、この日は新潟県佐渡市小木町の栄寿司でランチを済ませた。
港町の寿司屋で格安絶品海鮮丼【ランチ】栄寿司/新潟県佐渡市
栄寿司は、新潟県佐渡市小木町にある寿司屋だ。ちらし寿司の並とブリ丼を注文。ボリューム感はさすが港町の寿司屋だ。ランチタイムは手頃な価格なので、ぜひ立ち寄りたい。冷房がかかっておらず扇風機だけなのが、ちょっと残念だった。
しばらく海岸線を走る。
そこから山道を上っていき、岩首昇竜棚田(いわくびしょうりゅうたなだ)にやってきた。
岩首地区の標高350mを超える山間に広がる棚田。江戸時代ごろから受け継がれたもので現在残る田んぼは460枚ほど。急峻な地形を活かしきる大小の変形田が、天空に昇る龍のようにつながっています。春先、水を張った棚田に朝日が差す光景は人々を魅了します。展望小屋からの眺望も見事。
合計距離: 47959 m
最高点の標高: 300 m
最低点の標高: 1 m
累積標高(上り): 616 m
累積標高(下り): -610 m
総所要時間: 01:19:14
Download file: 20210703_佐渡市移動6.gpx
最高点の標高: 300 m
最低点の標高: 1 m
累積標高(上り): 616 m
累積標高(下り): -610 m
総所要時間: 01:19:14
駐車場は2台ほどだが、ちゃんと整備されている。
新潟県佐渡市岩首111
ここまでの上り坂がとても急でしかも細いので、運転技術を要するので要注意。
標高350mほどだが、景色が素晴らしい。
江戸時代ごろから受け継がれたもので、現在残る田んぼは460枚ほどだという。
展望所が整備されている。
テーブルが、説明看板になっている。
新潟県庁が見えるらしいよ
下りの道を注意して下りていく。
風島神社
海岸線沿いに走って行く。
観音岩の駐車場にやってきた。
カーフェリーからも姫崎のすぐ左側見える、海に突き出した大きな岩が「風島弁天岬」です。ここの周辺は透明度の高い海水浴場でダイビングスポットもあります。
周辺には駐車場、公園も整備されています。
新潟県佐渡市片野尾399
ビーチには釣りをしている家族連れがいた。
きれいな海の先に、観音岩がそびえる。
風島神社に参拝する。
やめようよ〜
観音岩の上に、風島弁天が鎮座している。
ツレの強い反対で、風島弁天には行かず風島神社に参拝して戻ることにした。
合計距離: 332 m
最高点の標高: 10 m
最低点の標高: 3 m
累積標高(上り): 7 m
累積標高(下り): -9 m
総所要時間: 00:07:55
Download file: 20210703_佐渡市岩.gpx
最高点の標高: 10 m
最低点の標高: 3 m
累積標高(上り): 7 m
累積標高(下り): -9 m
総所要時間: 00:07:55
姫埼灯台
車で姫埼灯台(ひめさきとうだい)にやってきた。
新潟県佐渡市両津大川
駐車場から歩いて行く。
展望台に上がってみた。
どちらかというと姫埼灯台を見るための展望台のようだ。
車で先に進んだ。
佐渡島〜新潟港【フェリー】両津港フェリーターミナルで乗船から船内をレポート
両津港ターミナルで受付を済ませ、車列に入る。ターミナルに入って手続きをする。きっぷ売り場は2階だ。待合室で乗船時間まで待機。車で乗船する。乗船後はしばらくデッキでカモメを見ながら、最後の佐渡島を楽しんだ。フェリーはほとんど揺れず快適だったが、親子優先席のやかましさには閉口した。
合計距離: 17093 m
最高点の標高: 42 m
最低点の標高: 1 m
累積標高(上り): 158 m
累積標高(下り): -162 m
総所要時間: 00:32:48
Download file: 20210703_佐渡市移動7.gpx
最高点の標高: 42 m
最低点の標高: 1 m
累積標高(上り): 158 m
累積標高(下り): -162 m
総所要時間: 00:32:48