高野展望台とは
高野展望台(たかのてんぼうだい)は、愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生(えひめけんかみうけなぐんくまこうげんちょうすごう)にある展望台だ。
個人が運営しており、民泊施設もある。
展望台から見下ろす町内は素晴らしい景色。 満点の星空や雲海にイチョウの森と、ここでしか味わえない自然を満喫することができます。
2018年~民泊も始めました!
日常の忙しさを忘れ、大自然の中でリフレッシュしてみませんか?
久万高原町 高野展望台
愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生2−2909
090-4472-0143
駐車場
2022年9月15日、この日は大寶寺(だいほうじ)に参拝した。

そこから車で、高野展望台(たかのてんぼうだい)にやってきた。
駐車場は舗装されていないが、とても広い。
展望台
有料で開放している。
料金は100円。
まず案内看板で現在地を確認。
ここは岩屋寺から浄瑠璃寺に続く遍路道にあたる。
意外と大きな展望台だ。
展望台の隣は喫茶スペースのようで、コーヒー400円と書かれている。
展望台はスロープになっていて、なかなか立派だ。
ただ防腐剤の臭いがキツイ。
展望台からは、久万高原町を一望できる。
風が吹いて涼しくて気持ちいいです。
モアイ
山の中腹に、岩屋寺のような祠が見えた。
モアイ発見(笑)
サンメッセ日南を思い出した。
おじいが並ぶと、溶け込んでモアイと区別できない(苦笑)
民泊利用者のためだろうバーベキュー台があった。
遊歩道
ヒマワリとコスモスが咲いていた。
祠に続く遊歩道も、きれいにスロープになっていた。
先に行かせるおばあ。
「おきょうさん」と書かれたお地蔵様だ。
トイレもあり、思った以上に楽しめそうな場所だった。
車で先に進んだ。