CONCIERGE FURANO
2020年7月7日、この日はファーム富田の観光をした。
そこから車で、富良野市に向かう。
目の前にそびえるのは、芦別岳だ。
CONCIERGE FURANOにやってきた。
CONCIERGE FURANOは、北海道富良野市本町(ほっかいどうふらのしもとまち)にある複合施設だ。
富良野物産観光公社コンシェルジュ店などが入居している。
実はこの日はNORTH FACEのショップに行って買い物をしようと、ここにやってきた。
しかし既にお店は無く、跡地はカフェになっていた(汗;)
※2021年7月17日現在では、はす向かいのビルにショップがあるようだ。
せっかくなので、お土産物店などを見て回る。
カフェもメチャメチャおしゃれだ。
新型コロナウイルスのせいで、テイクアウトに注力していた。
ランチ790円とお手頃価格で、心が動く(笑)
しかしこの日のランチはジンギスカンと決めているので、ここはグッと我慢。
富良野ジンギスカンひつじの丘
車で、富良野ジンギスカンひつじの丘に向かう。
この店は昨年も利用し、とてもおいしかったので今年も楽しみにしていた。
富良野岳の麓までやってきた。
農場の真ん中にポツンと立地している。
駐車場は舗装されてないが、とても広い。
幟が立っていて、テンションが上がる。
ここは絞りたて牛乳を1杯サービスしてくれるのも、嬉しい。
ミシュランガイド掲載の看板も出ている。
テラス席に炭を持ってきてくれるスタイル。
メニューはこんな感じ。
今年はタブレットで注文するシステムになっていた。
ジンギスカンに舌鼓。
当然、お肉追加(笑)
食後は、園内の牧場を散歩してみた。
さっき食べてきたたばかりの(苦笑)ヒツジに餌をやる。
おいしいお肉になってください
さっさと、よこせ!
新栄の丘展望公園
十勝連峰の山裾を、ドライブ。
新栄の丘展望公園に到着。
とても展望のいい場所だ。
建物で写真展をやっているというので、入ってみた。
写真家の方もいらして少しお話をしてみたら、宿泊しているGuest House Itohのオーナー伊東さんのことをご存じだった。
ソフトクリームを購入。
おいしいと言っているのは、お店の人が見ていたからではない(笑)
無料gpxファイルのダウンロードはこちら /wp-content/uploads/gpx/20200707_新栄の丘.gpx車で宿泊先に戻った。
翌日は、神居古潭を観光する。