かがみ花フェスタ
2021年3月18日、この日はじゃんじゃか野市店でランチを済ませた。
そこから車で、かがみ花フェスタ駐車場までやってきた。
国道55号線沿いにも駐車場があるのだが、係員に誘導されたのはなんと第5駐車場だった。
以前より駐車場をかなり増強したようだ。
国道沿いの駐車場も空いていたのだが・・・
入園料は400円だ。
13万本のチューリップが咲いている。
第14回かがみ花フェスタチューリップまつり 【開催期間】令和3年3月13日(土)~4月11日(日) ★3/7(日)からプレオープン開催!!
※開花状況により日程変更の可能性あり
【開 園】9:30~16:00 【協力金】1人400円※小学生以下無料 【駐車場】無 料
【会 場】土佐くろしお鉄道香我美駅すぐ北(できるだけ公共交通機関をご利用ください)
【花の摘みとり祭】
・4/12(月)~4/18(日)…1本20円でお好きな花をお持ち帰り♪
【球根掘りとり祭】
・4/29(木・祝)…1袋200円で球根詰め放題♪
★香南市観光協会HPにてイベント情報や日程詳細を掲載しております
ちょうど満開だ。
150種のチューリップが咲いているそうだ。
以前は展望台だった場所がスロープになっていた。
多くの観光客が流れるように、工夫したようだ。
ここはごめんなはり線の香我美駅前。
ウォーキング
会場を出て、国道沿いに進む。
月見山子供の森の看板に従って左折。
ここから山を登っていく。
約20ヘクタールある月見山こどもの森には、照葉樹林が広がり、植栽木を含めると約160種類の樹種が生育しています。
それぞれの樹種には特徴があり、小径木や大径木、常緑樹や落葉樹が、環境条件に合わせて分布し、森の多様性を保ってくれています。
そんな木々たちに少しでも関心を持っていただこうと、道路や散策道沿いの樹木約270本に、樹木板(木の名札)を付けました。
自然を感じる素材の一つとして、ご利用ください。
イベント情報|高知県立月見山こどもの森 から引用
姫倉城古戦場跡の石碑があった。
安芸氏の城だったが、長宗我部に攻め落とされた。
築城年代は定かではない。 安芸氏の武将姫倉右京が城主であったが、永禄十二年(1569年)長宗我部元親によって攻撃され落城した。家臣長宗豊前守が城主となり姫倉氏を名乗った。
天正十四年(1586年)豊臣秀吉の九州征伐の豊後国戸次川の戦いで姫倉豊前守が討死すると、子の太郎右衛門が城主となった。
その後、元親は家臣の持城の破却を命じ、廃城となった。
姫倉城 – 古城盛衰記 から引用
月見山こどもの森
案内看板で、ルートを確認する。
土御門上皇(つちみかどじょうこう)歌碑に到着。
承久の乱でこの地に流されていた。
かがみのや 誰がいつわりの
名のみして 恋ふる都の
影もうつらず
桜が咲いていた。
子供の森ハウスを通過。
展望台に到着。
悪路
子供の森から道路に下りる道が地図にあったのだが、実際には使われていない道のようだ。
かなり「ケ」が出そう(汗;)
なんとかクリアし、文明社会に復帰できた。
田園地帯
この先は、香長平野の田園地帯だ。
海に出た。
ドルチェかがみ
香我美駅まで歩いてきた。
駅前のドルチェかがみでアイスクリームを購入。
かがみ花フェスタ会場まで戻ってきた。
最高点の標高: 112 m
最低点の標高: 2 m
累積標高(上り): 199 m
累積標高(下り): -199 m
総所要時間: 02:29:36