弘道館/茨城県水戸市【特別史跡】日本最大級の藩校〜水戸城を歩く

スポンサーリンク

弘道館とは

弘道館(こうどうかん)は、茨城県水戸市三の丸(いばらきけんみとしさんのまる)にある史跡だ。

1841年に作られた藩校で、日本最大級とされる。

弘道館は、天保12年(1841年)8月1日に仮開館式が挙行され、さらに、15年あまりの年月を要し、安政4年(1857年)5月9日に本開館式の日を迎えました。
藩校当時の敷地面積は約10.5haで、藩校としては全国一の規模でした。敷地内には、正庁(学校御殿)・至善堂の他に文館・武館・医学館・天文台・鹿島神社・八卦堂・孔子廟などが建設され、馬場・調練場・矢場・砲術場なども整備され、総合的な教育施設でした。

概要 | 観光いばらき から引用

弘道館 正庁
茨城県水戸市三の丸1丁目6−29
029-231-4725

駐車場

2022年10月19日、この日は偕楽園(かいらくえん)を歩いた。

偕楽園/茨城県水戸市【日本三名園】常磐神社から周回ウォーキング
偕楽園は、茨城県水戸市見川にある日本庭園だ。日本三名園の一つとされ、国の史跡及び名勝に指定されている。常磐神社の駐車場に車を停める。祭神は徳川光圀と徳川斉昭。ここから偕楽園を歩く。3000本の梅園を抜け吐玉泉〜好文亭〜仙奕台まで歩いた。

そこから車で、弘道館(こうどうかん)にやってきた。

駐車場は無料だ。

合計距離: 2804 m
最高点の標高: 25 m
最低点の標高: 20 m
累積標高(上り): 9 m
累積標高(下り): -11 m
総所要時間: 00:11:36
Download file: 20221019_水戸市移動.gpx

敷地

水戸城大手門の向かいにある。

入館料は400円。

徳川光圀が編纂を始めた「大日本史」の影響を受けた「水戸学」の舞台となった。

内部はこんな感じ。

藩校当時の敷地面積は約10.5haで、藩校としては全国一の規模だった。

1872年の「学制」発布により、弘道館は閉鎖された。

正庁

まず正庁に入る。

撮影OKなのがうれしい。

正面玄関。

正庁(学校御殿)は弘道館の管理棟だそうだ。

掛け軸は、NHKの大河ドラマに出てきた記憶がある。

弘道館の受講料は無料で、無試験で入れたそうだ。

ただ家柄が低い者は、出席すべき日数が少なく設定されていた。

入学年齢は15歳で、40歳まで就学が義務づけられていた。

卒業の制度はなく、生涯教育といえる。

正庁正席の間は、藩主が臨席をした部屋だ。

掛けられているのは、弘道館記碑の拓本。

扁額「遊於藝」は、斉昭の書だという。

おばあには無理だね。

湯殿。

合計100名前後の先生がいたといわれている。

こんなに広い学校は初めてだね。

松下村塾などはとても小さかった。

角島大橋から萩へ ⇒ 現在から過去へタイムスリップした気分
九州から山口へ 前日は竹田を散策していた。 この日は九州をあとにし、山口県の観光をすることにしていた。 角島大橋を見てから、萩の観...

儒学、礼儀、歴史、天文(暦)、数学、地図、和歌、音楽など、武術では剣術、槍、柔術、兵学、鉄砲や大砲の射撃、馬術、水泳などを教えていた。

至善堂(しぜんどう)は、藩主の休息所。

徳川慶喜は、幼少期にここで学んでいたという。

大政奉還後には、慶喜がここで謹慎して過ごした。

国の特別史跡に指定されている。

正庁・至善堂・正門は、国の重要文化財に指定されている。

御三家ですもんね。

大日本史があった。

散策路

散策路があるので、歩いてみた。

斉昭は梅を愛し、また梅干しは軍事の際の非常食として役立つとして、偕楽園と弘道館に梅の木を植えさせた。

対試場は武術の試験などが行なわれた場所で、藩主は正庁正席の間から試験の様子を見たという。

斉昭お手植えの松。

水戸城

水戸城の大手橋を渡る。

大手門は、令和2年に復元された。

水戸城は、日本最大級の土造りの城だ。

水戸城は、北を那珂川、南を千波湖に挟まれた、日本最大級の土造りの城です。
 大規模な土塁とともに、城の西側の台地には五重の堀、東の低地には三重の堀を巡らせ、堅固な防衛線を築いていました。なお、石垣構築の計画は何度かあったようですが、諸事情により築かれることはありませんでした。

水戸城跡 « 水戸市の観光情報サイト「水戸旅」【公式】水戸観光コンベンション協会 から引用

道路は、空堀の跡だ。

弘道館は、三の丸にあたる。

1590年にここを本拠としていた江戸氏を滅ぼし、常陸国主佐竹氏の居城となった。

佐竹氏は関ケ原の戦いで中立を守ったことで秋田に転封となった。

その後、徳川頼宣が封じられ水戸徳川家の居城となった。

現在は水戸市立第二中学校など文教地区となっている。

車で先に進んだ。

がんこ家笠原店/茨城県水戸市【ランチ】海鮮たっぷりガッツリ満腹
がんこ家笠原店は、茨城県水戸市笠原町にあるファミリーレストランだ。国道50号線沿いで、テイクアウトもやっている。おじいは鮪ネギトロ丼セット、おばあは日替わり刺身ランチ。思ったより2倍はありました。
合計距離: 1001 m
最高点の標高: 21 m
最低点の標高: 12 m
累積標高(上り): 11 m
累積標高(下り): -10 m
総所要時間: 00:29:09
Download file: 20221019_水戸市弘道館.gpx
スポンサーリンク