ひがし茶屋街とは
ひがし茶屋街(ひがしちゃやがい)は、石川県金沢市東山(いしかわけんかなざわしひがしやま)の通称だ。
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている古い街並みが、人気となっている。
金沢文化を代表する茶屋街のひとつ。和の趣を感じるフォトジェニックな写真を撮影するには最適なスポットです。着物をレンタルした女性観光客が伝統的な町並みをバックに撮影している姿が多く見られます。また、格式ある割烹や、お洒落な町家カフェ、伝統工芸品を扱うセレクトショップなどが立ち並び、金沢らしいグルメやショッピングが楽しめます。作家・五木寛之作品『朱鷺の墓』の舞台としても有名。外国人観光客も多く、情緒溢れる古い町並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
ひがし茶屋街|【公式】金沢の観光・旅行情報サイト|金沢旅物語|観光・体験|【公式】金沢の観光・旅行情報サイト|金沢旅物語 から引用
東山観光駐車場
2021年6月29日、この日はらーめん太郎でランチを済ませた。
そこから車で、金沢市の東山観光駐車場にやってきた。
よくあるゲート式のコインパーキングだ。
ひがし茶屋街
ここから金沢市の古い街並み「ひがし茶屋街」に向かう。
金沢の街に来るのは40年ぶりだ。
しかも「ひがし茶屋街」に来たのは初めてだ。
そっちに行くのではなく、左に曲がるのだ(苦笑)
さすが金沢、金箔屋さんがある。
休業中だが(汗;)
コーヒーおごってくれる?
なかなかおしゃれな街やねぇ
重要文化財に指定されている建物が現存する。
渋い街並み。
喫茶店を物色しながら進む。
この先がひがし茶屋街らしい。
喫茶店に入るのは、もう少し歩いて疲れてからでいいんじゃない?
自由軒という昭和レトロな建物発見。
ソフトクリームも金箔(笑)
そこから続く通りも渋い。
芸子さんがいるようだ。
山の方ってどうやって行くの?
杉玉があると思ったら、やっぱり酒屋さん
しかし新型コロナウイルスのせいか休業中。
東山菅原神社
東山菅原神社に到着。
ひがし茶屋街の鎮守様だそうだ。
周囲にはお寺などが点在し、歩いて行くルートを迷う。
参拝する。
藩政時代から続くお菓子屋さんは、陳列が昭和だ(笑)
ひがし茶屋休憩館
案内所があった。
ひがし茶屋休憩館。
旧涌波家住宅主屋だそうだ。
指定文化財で、入館無料。
金沢の町屋です
2階建てになっていますが、それは明治から。それ以前は平屋でした
井戸が屋内にある。
中庭は屋根の雪下ろしのために
浅野川
徳田秋聲記念館まで歩いてきた。
梅ノ橋を渡る。
浅野川沿いに遊歩道が整備されている。
川辺に下りてみた。
橋場町の石碑。
浅野川大橋を渡る。
有形文化財に指定されている。
藩政時代からの交通の要所にあり、現国道157号線上、浅野川に架かる橋長55m、幅員17mの鉄筋コンクリート造3連充腹アーチ橋です。スパンドレル部をドイツ壁風に、アーチ環を目地付きコンクリート洗出しで仕上げ、橋脚の水切部には花崗岩が用られています。
浅野川大橋 から引用
交番も、なんかおしゃれ。
ひがし茶屋街に戻ってきた。
きんつば中田屋東山茶屋街店
結局、来る時に目をつけていた角のお店に入ることにした。
店内は、和洋折衷のモダンな雰囲気。
通りを見下ろす角の席をゲット。
メニューはこんな感じ。
俺はあずきのイチゴのスムージー。
金箔が乗っていて嬉しい。
ツレはガトーショコラのコーヒーセット。
ガトーショコラだが抹茶風味のようだ。
ほろ苦さの中に・・・
金時の甘みが広がって、なかなかおいしい
生クリームと一緒に食べると、さらにソフトでおいしい
食レポがだいぶ上達してきました
駐車場まで戻ってきた。
車で先に進んだ。
最高点の標高: 20 m
最低点の標高: 15 m
累積標高(上り): 17 m
累積標高(下り): -17 m
総所要時間: 01:02:15