木曽駒ヶ岳一覧

雷鳥発見!中央アルプスにもいた!【登山初心者でもOK】5時間で歩ける日本百名山に行ってきた【旅行VLOG、レビュー】ロープウェイであっという間に標高2,612mへ!日本一の高所で見る絶景!

【木曽駒ヶ岳登山レポート】標高2956mの日本百名山、新日本百名山、花の百名山に登頂。菅の台バスセンターからバスでしらび平駅へ、ロープウェイで千畳敷駅(標高2612m)まで上り、登山開始。霧で視界不良も山頂に到達。57座目の百名山達成。

記事を読む

初心者でも楽しめる4時間コースで2つのアルプスを望む大絶景!戸倉山に登山してみた!【旅行VLOG、レビュー】キャンプ場から登るルートはミツバツツジの群落が!山頂からは冠雪した名峰を一望!

長野県駒ヶ根市の戸倉山(標高1,681m)へ登山。中央アルプスや南アルプスの眺望が抜群で、特に仙丈ヶ岳や空木岳が美しい。山頂には不動明王碑や避難小屋あり。キャンプ場からの登山道は急登だが、約2時間で到達。周辺道路は狭く注意が必要。

記事を読む

木曽川源流を旅してみた!水の始発駅公園〜味噌川ダム〜田ノ上観音堂【旅行VLOG、レビュー】木曽川は鉢盛山から流れ出す229kmの大河!水源の奥木曽湖からは木曽駒ヶ岳の絶景も!満開の桜も見事!

木曽川水の始発駅公園、味噌川ダム、田ノ上観音堂を訪問。味噌川ダムは標高1,130mの日本2位の高所ダムで、奥木曽湖の絶景と木曽駒ヶ岳を一望。柳沢尾根公園で昼食。田ノ上観音堂ではしだれ桜を鑑賞。

記事を読む

【絶景】桜吹雪!春の徳音寺探訪!【旅行VLOG、レビュー】木曽義仲ゆかりの古刹を歩いてみた!隠れた名所で桜を楽しむ!水心公園と義仲館公園も紹介!木曽川沿いの桜の名所ウォーキング!

【徳音寺訪問記】長野県木曽町の臨済宗寺院。桜満開の山門は鐘楼門で享保8年建立。中部四十九薬師霊場第22番札所、木曽七福神の毘沙門天を祀る。木曽義仲公霊廟や巴御前の銅像・墓があり、水心公園も整備され、桜・梅・シャクナゲが共に咲く春景色を楽しめる。

記事を読む

長野県の名所!【日本三大湖城】満開の桜!【旅行VLOG、レビュー】諏訪の浮城・高島城を紹介します!三峰川沿い桜並木〜高藤城址公園〜杖突峠のロングドライブも桜が満開!「日本一の桜の里」から諏訪湖へ!

長野県諏訪市の高島城はかつて「諏訪の浮城」と呼ばれた。1592年に築城され、日本三大湖城の一つ。1970年に天守閣が復元され、現在は公園として整備。資料館入場料は310円で、市役所の無料駐車場も便利。満開の桜と共に歴史を感じられる観光スポット。

記事を読む

六道の堤雪山と桜のコラボレーション!【桜の絶景】六道の堤を歩いてみた!【旅行VLOG、レビュー】冠雪した南アルプスや中央アルプスをバックに満開の桜を楽しめる穴場のお花見スポット!日本三大桜の高遠に近い!

長野県伊那市の六道の堤は、高遠藩主の命により1848年に造られた水田用のため池。広さ約1.6万㎡で、中央アルプスや仙丈ヶ岳を望む桜の名所。高遠城址公園の桜と比べ混雑が少なく、タカトオコヒガンザクラと雪山の風景を楽しめる。

記事を読む

桜と南アルプスの共演!絶景お花見スポット!【長野県観光】春日公園の桜を楽しんできた!【旅行VLOG、レビュー】春日城趾に整備された広い公園!伊那谷を見下ろす大絶景!桜吹雪が舞う朱塗りの橋を渡る!

春日公園は、長野県伊那市の旧春日城跡地に整備された公園。200本の桜(ソメイヨシノ150本・ヒガンザクラ50本)が植えられ、桜の名所となっている。4月14日の訪問時は満開で、南アルプスの仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳を望む絶景スポットで花見を楽しんだ。運動公園としても整備され、市民の憩いの場となっている。

記事を読む

【長野県観光】中山道38番目の宿場町!上松宿の宿場町見どころ完全ガイド【旅行VLOG、レビュー】どこに駐車する?観光スポットは?150年前の古民家カフェがあるの?諏訪神社に御柱が建ってないの?

長野県木曽郡上松町の中山道38番目の宿場・上松宿を巡る旅。諏訪神社、玉林院、菓子処和心など歴史的建造物を訪問。尾張藩上松材木役所陣屋跡や庚申塔など、木曽の林業と宿場町の歴史を感じる散策となった。

記事を読む

創業300年!老舗そば屋で新そばを食べてみた!【長野県グルメ】木曽町くるまや国道店【旅行VLOG、レビュー】江戸時代は福島関所を治める山村代官の屋敷に仕え製粉・精米業を営んでいた水車小屋だった!

長野県木曽町の老舗そば屋「くるまや国道店」で新そばを堪能。江戸時代は水車小屋だった歴史ある店で、おじいはもりそば、おばあは親子丼を注文。その後、道の駅日義木曽駒高原を訪問。

記事を読む

絶景散歩!大沼湖と駒ヶ池を巡る【旅行VLOG、レビュー】駒ケ根高原は標高900m!木曽駒ヶ岳の千畳敷カールを見渡せる絶景ポイント!インスタ映えしそうなハートのオブジェもあるよ!

大沼湖駐車場 2024年9月6日、この日はロイヤルナンハウスでランチを済ませた。 そこから車で、県道75号線を走る。 ここは木曽駒ヶ岳...

記事を読む