
四国の名峰を一望!低山なのに大絶景を楽しめる波介山(はげやま)に登山してみた!【旅行VLOG、レビュー】レギュラーサイズのコーヒー付きで1000円の日替わりランチ!土佐市のラピュタンも紹介!
土佐市の波介山周辺を散策。ラピュタンで1,000円の日替わりランチを堪能後、宇佐八幡宮、明神宮、七渕神社を巡る。大峠展望所(標高差200m)から石鎚山、中津明神山、室戸岬を一望。高山展望所(標高315m)で浦ノ内湾の景色を楽しんだ。
四国を流れる仁淀川は、国土交通省の発表する清流ランキング一位。その美しさは、息をのむほどです。
土佐市の波介山周辺を散策。ラピュタンで1,000円の日替わりランチを堪能後、宇佐八幡宮、明神宮、七渕神社を巡る。大峠展望所(標高差200m)から石鎚山、中津明神山、室戸岬を一望。高山展望所(標高315m)で浦ノ内湾の景色を楽しんだ。
ポンドの日替わりランチは、アジの干物。食事を終え、宇佐八幡宮〜神母谷休憩所〜高山展望所〜スリバチ山展望公園〜若一王子宮〜波介川と周回ウォーキング。桜はまだ早かったが、菜の花やツツジ、ミツマタなどが楽しめた。