麻績村一覧

標高1,131mの聖高原!【長野県観光】リフトとスカイライダーで三峰山を満喫【旅行VLOG、レビュー】夏の爽快スライダー体験!全長710m、標高差120m意外とスリルあるアトラクション!山頂からは絶景

長野県東筑摩郡麻績村にある標高1,131mの三峰山を訪問。聖高原スキー場からリフトで山頂を目指し、下りは全長710mの「聖高原スカイライダー」を体験。600円。聖湖の絶景と千曲川、長野市の展望を楽しんだ。

記事を読む

聖高原に行ってみた!【隠れた長野県観光地】戦闘機やSLを見られる!麻績村立聖博物館を見学!実物多数でファン感涙物【旅行VLOG、レビュー】。1970年のANAの制服や主力戦闘機だったF104も!

長野県東筑摩郡麻績村にある聖高原を訪問。聖湖でお弁当後、麻績村立聖博物館へ。本館では善光寺街道や千体羅漢、別館の航空資料館では戦闘機エンジンやANA制服などを見学。屋外には戦闘機や戦艦陸奥の主砲も展示。

記事を読む

長野県高原散歩【善光寺街道】麻績宿を歩いてみた!北国西街道の面影を探る旅【旅行VLOG、レビュー】北国西街道、善光寺西街道とも呼ばれる古道!1613年に松本藩主小笠原秀政によって定められた宿場!

長野県東筑摩郡麻績村にある善光寺街道8番目の宿場「麻績宿」を訪問。慶長18年(1613年)に公式宿場となり、臼井家が本陣を務めた。松尾芭蕉も訪れた歴史ある場所だが、観光地化はあまり進んでいない。

記事を読む