
紅茶の品揃え抜群!木のすずでアフタヌーンティーしてきた!近くの信州高遠温泉さくらの湯にも入ってきた【旅行VLOGレビュー】高遠城址公園近くの絶景カフェ!焼きたてスコーンとカラメルプリンも食べてみた!
紅茶とお菓子のお店「木のすず」は高遠の街を見下ろす眺望が魅力。スコーン・プリンと紅茶を堪能。その後、トロトロ美肌効果の「さくらの湯」(600円)で温泉を満喫。pH9.6のアルカリ性温泉は戸台パーク登山後にもおすすめ。
四国を流れる仁淀川は、国土交通省の発表する清流ランキング一位。その美しさは、息をのむほどです。
紅茶とお菓子のお店「木のすず」は高遠の街を見下ろす眺望が魅力。スコーン・プリンと紅茶を堪能。その後、トロトロ美肌効果の「さくらの湯」(600円)で温泉を満喫。pH9.6のアルカリ性温泉は戸台パーク登山後にもおすすめ。
ヒグマ珈琲は、北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷にある喫茶店だ。糠平湖畔園地に令和3年にオープンしたばかりの、新しい店だ。まず、ひがし大雪自然館に立ち寄る。なかなか充実した展示なのに無料だという、素晴らしい施設だった。ヒグマブレンドとスコーン、ぬかびらブレンドを注文。窓の外に、子鹿が2頭見える。