歴史の旅-木曽路の入口に置かれた関所に入ってみた!中山道33番目の宿場、贄川宿を観光!【旅行VLOG、レビュー】国の重要文化財に指定されている深澤家住宅や観音寺、御柱が立つ麻衣廼神社などを見てきたよ!
長野県塩尻市にある中山道33番目の宿場、贄川宿を訪問。特に中山道贄川関所・木曽考古館、観音寺、麻衣廼神社などの歴史的な地点を探索。関所は明治初年に取り壊されたが、昭和51年に復元され一般公開されている。観音寺は高野山真言宗の寺で、麻衣廼神社は木曽路の中では最古の諏訪系の神社とされる。
四国を流れる仁淀川は、国土交通省の発表する清流ランキング一位。その美しさは、息をのむほどです。
長野県塩尻市にある中山道33番目の宿場、贄川宿を訪問。特に中山道贄川関所・木曽考古館、観音寺、麻衣廼神社などの歴史的な地点を探索。関所は明治初年に取り壊されたが、昭和51年に復元され一般公開されている。観音寺は高野山真言宗の寺で、麻衣廼神社は木曽路の中では最古の諏訪系の神社とされる。
長野県塩尻市にある霧訪山(標高1,305m)へ登山。最短コースタイムの「かっとりコース」を登り、南沢コースから途中でかっとりコースに戻るルートで下山した。山頂からは後立山連峰や美ヶ原、車山などの美しい景色を楽しむことができた。また、山頂には「夢叶う霧訪の鐘」があり、多くの人々が願い事をしている。
御食事処 穂の香は、長野県安曇野市豊科光にある食堂で、ランチタイムには880円で日替わりメニューの定食を提供しています。メニューには山賊定食などの種類があり、ご飯は釜炊きで長野県産のコシヒカリを使用しています。価格もコスパが良くレギュラーサイズのコーヒーも付いています。
奈良井宿は中山道の真ん中34番目の宿場。美しい町並みが保存され国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。さつき庵で塩尻市の名物山賊焼でランチ。長泉寺、鎮神社、SLのC12などを見て回った。
長野県松本市蟻ケ崎にある城山公園は、明治8年に指定された長野県最初の公園であり、北アルプスの大展望が楽しめる場所です。塩尻市のしののめの丘も訪れる価値があり、夜景が美しいスポットとして知られています。
台湾料理紫森(ずせん)は長野県塩尻市にある台湾料理店で、ランチメニューが充実しています。今回は台湾ラーメンとレバニラのセットを食べました。おばあは鶏回鍋肉。825円と格安でボリューム満点の料理を楽しめます。
群馬県の万座温泉からドライブし、長野県塩尻市の丸亀製麺でランチ。食事を終え、岐阜県土岐市のファミリーロッジ旅籠屋で宿泊した。険しいが景色のいい道路で、順調にドライブできた。
高ボッチ高原は、岡谷市と塩尻市との境に位置する高原だ。八ヶ岳中信高原国定公園にある。標高1,665mで、山頂付近は1.5 kmに渡って岡谷市と塩尻市との境界未定という珍しい場所だ。八ヶ岳〜日本アルプスを一望できる。見晴らしの丘まで2.4kmの周回コースをウォーキングした。
奈良井宿は長野県塩尻市奈良井にあり、標高900m台の河岸段丘にある木曽路十一宿の最高地点の、旧中山道の宿場町だ。道の駅奈良井木曽の大橋に車を停め、古い家屋が並ぶ奈良井宿を観光し越後屋で蕎麦ランチ。鎮神社にも参拝。SLのC12を見て総檜造りだという木曽の大橋を渡って道の駅に戻った。