アウトドア一覧

【初体験】コシのある蕎麦とざるラーメンを堪能!山田うどん食堂上尾小泉店の日替わりセットがお得【旅行VLOG、レビュー】920円の日替わりセットは火曜日は焼肉丼セット!ざるラーメンにチェンジ!

山田うどん食堂上尾小泉店でランチ。90周年を迎える山田うどん食堂は埼玉県上尾市泉台にある6時〜22時営業のファミリーレストラン風うどん店。日替わり焼肉丼セットとざるラーメン、冷やし五目ぶっかけそばを注文。ニンニクの効いたラーメンとコシのある蕎麦が美味。駐車場20台完備で初訪問でも安心。

記事を読む

さいたま市の隠れたパワースポット!中山神社(中氷川神社)氷川三社巡りで開運【旅行VLOG、レビュー】埼玉県指定文化財中山神社の旧本殿を参拝!武蔵国一宮・氷川女體神社とセットで巡る【武蔵国一宮】

埼玉県さいたま市の中山神社(中氷川神社)は武蔵国一宮として氷川神社・氷川女體神社と一体を成す古社。崇神天皇2年創建と伝わり、鎮火祭の火により「中氷川」の氷が溶け「中川」の地名になったとされる。大己貴命・須佐之男命・稲田姫命を祀り、旧本殿は県指定文化財。炭火の上を歩く鎮火祭で知られる。

記事を読む

【武蔵国一宮】一の宮巡り発祥の地!『女体』は『男体』と対を成す!埼玉さいたま市の氷川女体神社に参拝してきた【旅行VLOG、レビュー】巫女人形を奉納するお礼参りは必見!台地に鎮座する『映える』神社!

埼玉県さいたま市の武蔵国一宮・氷川女体神社を参拝。出雲大社から勧請され、奇稲田姫命を祀る。見沼氷川公園から徒歩で訪れ、本殿は徳川家綱が建立した埼玉県指定有形文化財。摂社末社や力石、願掛けの巫女人形など見どころ豊富。一の宮巡り発祥の地。

記事を読む

女神湖散策ガイド!【絶景】蓼科山・白樺湖・ビーナスライン!!標高1540m長野県立科町の美しい高原リゾート!【旅行VLOG、レビュー】湖畔を一周してみた湖畔ランチと女神湖センター見学!

長野県立科町の女神湖を散策。標高1,540m、周囲1.5kmの湖畔を歩き、蓼科山の美しい景色を堪能。湖畔でランチを楽しみ、女神湖センターを見学。白樺湖やビーナスラインも経由し、八ヶ岳の絶景も満喫した充実の一日。

記事を読む

昭和レトロな博物館!【長野県観光】伊那市創造館で神子柴遺跡と昆虫食展示を見学【旅行VLOG、レビュー】南アルプス・中央アルプスの成り立ちを体験!大人も子供も楽しめる!井上井月の展示も!

長野県伊那市の伊那市創造館は1930年竣工の鉄筋コンクリート建築。上伊那図書館として開館し、現在は博物館として神子柴遺跡の出土品や井上井月の資料、昆虫食展示などを公開。片倉館設計者・森山松之助による設計で、レトロな雰囲気が魅力の施設です。

記事を読む

衝撃の630円【ランチ】レストラン ココンダで昭和価格の海鮮丼とネギ間豚串を堪能!ドリンバーも無料!【旅行VLOG、レビュー】バスターミナル真正面の好立地!各種決済も使えて旅行者に最適!

長野県伊那市のレストラン ココンダで日替わりランチ630円と海鮮丼980円を実食レポート。コーヒー付きでボリューム満点、アメリカンな内装の昭和価格が魅力の駅前レストラン。ネギ間豚串と具だくさん海鮮丼を堪能した。

記事を読む

【ETCトラブル発生】高知から岐阜へ明石海峡大橋・大鳴門橋を渡る絶景ドライブ!【旅行VLOG、レビュー】名神高速道路多賀SAで餃子の王将ランチ!道間違え珍道中も!

高知から高知自動車道〜徳島自動車道〜神戸淡路鳴門自動車道〜山陽自動車道〜中国自動車〜名神高速道路〜中央高速道路と走り岐阜へ。伊野ICでETCエラー発生もリモート発券で対応。大鳴門橋や明石海峡大橋を渡り、多賀SAの餃子の王将で日替わりランチを堪能。養老JCTで道を間違えるトラブルも。

記事を読む

【福井→四国ドライブ】三方五湖PA・淡河PAで休憩!明石海峡大橋経由で四国へ【旅行VLOG、レビュー】越前和紙の里から本州を縦断して明石海峡大橋を渡る絶景ロードトリップ!渦潮も見えたよ!

福井県越前市の越前和紙の里を訪問後、武生ICから北陸自動車道に入る。舞鶴若狭道の三方五湖PAで休憩し、ます寿しを購入。淡河PAで食事後、明石海峡大橋・大鳴門橋を渡り四国へ。渦潮も見られるタイミングだった。

記事を読む

日本一複雑な屋根?!【福井県観光】越前和紙の里を歩いてみた!紙の神様を祀る神社と1500年の歴史を辿る!【旅行VLOG、レビュー】日本三大和紙の里!美術館で浮世絵を見て工房でアート制作現場の見学も!

福井県越前市の越前和紙の里を訪問。日本三大和紙の産地で、成願寺や岡太神社・大瀧神社など歴史的建造物を巡った。紙の神様を祀る神社は日本一複雑な屋根を持ち国の重要文化財。柳瀬良三製紙所で和紙製造を見学し、越前和紙の里美術館で浮世絵展示を鑑賞。手すき和紙の伝統が息づく五箇地区は今も活気に満ちている。

記事を読む

【福井県観光】2食付き2人で1万6千円の破格値!かわだ温泉ラポーゼかわだ宿泊レビュー!美人の湯と長寿の湯の混合泉!【旅行VLOG、レビュー】白山ホワイトロード経由で一乗谷朝倉氏遺跡も通ってドライブ!

福井県鯖江市のラポーゼかわだで温泉宿泊。白山白川郷ホワイトロードをドライブし一乗谷朝倉氏遺跡を経由。2食付き2人で16,000円、越前そばやソースカツなど福井の名物を堪能。美人の湯と長寿の湯の混合泉で癒しの時間を満喫した温泉旅行記。

記事を読む