中山道を歩く!長野県下諏訪町観光!【旅行VLOG、レビュー】五十五里塚跡〜伏見屋邸〜御作田社〜七曜星社蔵〜フィンランドミッション宣教発祥の地〜湯田坂〜銕焼地蔵尊〜来迎寺〜児宝地蔵尊〜宿場街道資料館
旧中山道を歩き、五十五里塚跡〜伏見屋邸〜御作田社〜七曜星社蔵〜フィンランドミッション宣教発祥の地〜湯田坂〜銕焼地蔵尊〜来迎寺〜児宝地蔵尊〜宿場街道資料館と見て回った。中山道が甲州街道と合流する地点まで歩いてきた。
四国を流れる仁淀川は、国土交通省の発表する清流ランキング一位。その美しさは、息をのむほどです。
旧中山道を歩き、五十五里塚跡〜伏見屋邸〜御作田社〜七曜星社蔵〜フィンランドミッション宣教発祥の地〜湯田坂〜銕焼地蔵尊〜来迎寺〜児宝地蔵尊〜宿場街道資料館と見て回った。中山道が甲州街道と合流する地点まで歩いてきた。
高知県土佐市高岡町にある喫茶店「ラピュタン」でランチ。そのあと波介山展望公園をハイキング。石鎚展望所や高山展望所からの景色を楽しみ、桜やツツジの美しい風景に感動しました。
慈雲寺は長野県諏訪郡下諏訪町にある臨済宗妙心寺派の寺で、美しい杉並木の参道や石庭が特徴です。一山一寧国師によって1300年に創建されました。武田信玄ゆかりの寺で、矢除石という伝説もあります。
諏訪大社下社春宮は、長野県諏訪郡下諏訪町にある神社で、信濃国一宮であり、全国に約25,000社ある諏訪神社の総本社です。社殿の周囲には御柱が建てられており、幣拝殿や浮島社、万治の石仏も見どころです。
カフェ パンプキンは長野県伊那市西箕輪羽広にある喫茶店で、南アルプスの眺めと美味しい料理が楽しめます。また、みはらしファームも近くにあり、収穫体験や地元の農産物のお買い物ができます。
仲仙寺は長野県伊那市にある天台宗の寺で、経ヶ岳の登山口もあり、南アルプスの甲斐駒ヶ岳や仙丈ヶ岳が美しく見えます。816年に開山された仲仙寺は、歴史的な価値があり、本尊の十一面観世音菩薩や六体地蔵などが祀られています。周囲は自然探勝園となっており、散策も楽しめます。
天神温泉は長野県木曽郡木曽町日義にある温泉で、国民宿舎の清雲荘としても利用できます。ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉の泉質は血流を良くする効果があり、名湯秘湯保存協会の「名湯」認定を受けています。入浴料金は500円で、穴場としておすすめです。
道の駅木曽川源流の里きそむらは長野県木曽郡木祖村薮原に位置し、野菜直売所があります。甘酒も美味しく、広い駐車場もあります。奈良井宿から近く国道19号線沿いで、アクセスも便利です。
奈良井宿は中山道の真ん中34番目の宿場。美しい町並みが保存され国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。さつき庵で塩尻市の名物山賊焼でランチ。長泉寺、鎮神社、SLのC12などを見て回った。
南宮神社は長野県木曽郡木曽町にある神社で、金山彦命を祭神とする。木曽義仲によって篤く崇敬され、鉱山の神として金運、安産祈願にご利益があるとされる。この日は旭の瀧が凍結していて、見応えがあった。