7月一覧

【スイス宿泊】トゥーンのホテルスペディションに泊まってみた!【旅行VLOG、レビュー】オシャレなブティックホテル!駅横で交通至便。朝食バイキング付きでリーズナブル価格が嬉しい!旧市街地まですぐ!

ホテル スペディション(Hotel / Restaurant Spedition)は、スイス・トゥーンにあるホテルで、観光や食事に便利な場所に位置しています。部屋は快適で、シャワーも利用できます。朝食も提供されており、周辺の散策にも最適です。

記事を読む

【スイス観光】トゥーン(Thun)城まで歩く!中世都市の魅力を堪能!【旅行VLOG、レビュー】スイス最長アーレ川沿いにウォーキング!サーフィンしている人もいる美しい氷河の川は絶景!

トゥーン(Thun)はスイスのベルナーオーバーラント地方にある町で、トゥーン湖(Thunersee)やトゥーン城(Schloss Thun)など魅力的な観光名所があります。アーレ川(Aare)沿いの散策もおすすめです。

記事を読む

スイス旅行必見!【世界遺産】氷河湖エッシネン湖までハイキング【旅行VLOG、レビュー】美しい街カンデルシュテークからテレキャビンでブリュームリアルプへ!氷河の絶景に囲まれた静かな湖はどこまでも青い!

カンダーシュテーク(Kandersteg)はスイス・ベルナーオーバーラント地方にある村で、世界遺産のエッシネン湖(Oeschinensee)への観光拠点となっている。グリンデルワルトからインターラーケン、シュピーツを経由して鉄道で移動した。

記事を読む

世界三大北壁!魅惑のトレッキングルート!【スイス観光】アイガートレイルの魅力とは?【旅行VLOG、レビュー】アルピグレンまで歩いて絶景の中でランチ!上級者も初心者も楽しめるグリンデルワルトのハイキング

アイガートレイルはスイス・ベルナーオーバーラント地方のハイキングコースで、アイガー北壁の裾を歩く絶景ルートです。アイガーグレッチャーからアルピグレンまでのコースタイムは2時間で、安全で歩きやすいです。

記事を読む

息を吞む!絶景トレイル【スイス観光】氷河や花の谷【旅行VLOG、レビュー】シルトホルン〜ビルグ〜ミューレン〜ギメルヴァルト〜シュテッヘルベルク〜ラウターブルネン〜ツヴァイリューチネン〜グリンデルワルト

ビルグ(Birg)はスイス・ベルナーオーバーラント地方にある山で、ユングフラウなどの絶景を見ながらミューレンまでハイキングした。アルメントフーベルでは花の谷、ミューレンバッハ滝やスリル満点の吊り橋など見どころ満載。

記事を読む

天空の道を歩く!【スイス観光】シルトホルン(Schilthorn)の展望台散策!ユングフラウなど360度の大展望を手軽に!【旅行VLOG、レビュー】007第6作「女王陛下の007」のロケ地で展示も!

シルトホルン(Schilthorn)は、スイスのベルナーオーバーラント地方にある山で、1969年公開の007第6作「女王陛下の007」の舞台として知られている。展望台からの360度パノラマ、アイガー、メンヒ、ユングフラウの三山を楽しむことができる。

記事を読む

スリル満点!スリルウォーク体験【スイス観光】映画007のロケ地となった絶景ポイントへ!【旅行VLOG、レビュー】ロープウェイでラウターブルネン〜グリュッチュアルプ〜ミューレン〜シルトホルン!

グリンデルワルトからラウターブルネン経由でミューレンに到着。ミューレンからロープウェイでベルグへ。ユングフラウなどの素晴らしい眺望が楽しめる場所だ。スリルウォークというアトラクションを体験して冷や汗をかいた(苦笑)

記事を読む

アルプスの宝石!絶景の湖【スイス観光】正面に氷河を望むバッハ湖(Bachsee)へトレッキング【旅行VLOG、レビュー】ユングフラウなど名山を見ながらフィルスト〜バッハ湖〜ファウルホルン〜ブッサールプ

スイスのバッハ湖(Bachsee)は、標高2,265mに位置し、「アルプスの宝石」と称される美しい湖。フィルストからバッハ湖へのトレッキング。ブッサールプまで歩いてきた。ユングフラウなど氷河の絶景を楽しんだ。

記事を読む

【スイス観光】グリンデルワルトで氷河を見ながら絶景トレッキング!【旅行VLOG、レビュー】眺望最高!メンリッヒェン〜クライネシャイデック〜グリンデルワルトのゴールデンルートをハイキング!

メンリッヒェン(Männlichen)はスイス・ベルナーオーバーランド地方にある山で、標高は2,230m。山頂からの展望が素晴らしく、クライネシャイデック(Kleine Scheidegg)へのハイキングを楽しんだ。

記事を読む

【スイス観光】ゲーテも愛でた絶景!シュタウプバッハ滝とトリュンメルバッハ滝を巡る【旅行VLOG、レビュー】空中で水が蒸発してしまう!ヨーロッパ最高の落差!洞窟を激流となって流れる大迫力は必見!

シュタウプバッハ滝(Staubbachfall)は、スイス・ベルナーオーバーラント地方にある約300mの高さを持つヨーロッパ最高の滝。また、トリュンメルバッハ滝(Trümmelbach fälls)は岩の洞窟内を10層の滝が流れ落ちている大迫力。

記事を読む