神社、仏閣一覧

地元で「昇り龍」と呼ばれる桜の名所!片道40分のお手軽ハイキングコース!意外と知られていない?長野県安曇野市の名所!光城山に登山&桜観賞【旅行VLOG、レビュー】北アルプスを一望できる抜群の眺望も!

長野県安曇野市にある光城山は、標高912mの人気のハイキングコースで、特に桜の名所として知られています。桜を見ながら登山し、山頂からは北アルプスを一望できました。山頂は光城の城跡で、戦国時代16世紀に築かれたとされています。また、山頂には約1500本の桜が植えられており、一面の桜の園となっています。

記事を読む

インバウンド客にも大人気!とうふ料理 和幸家(かずさや)でランチ!【旅行VLOG、レビュー】木曽福島宿の本陣跡でカフェタイム!天下の奇祭「みこしまくり」で使われる神輿やだんじりも見てきたよ!

長野県木曽町福島の観光情報を紹介。豆腐料理店「和幸家」での食事。木曽福島宿を巡り、古い街並み「上の段」の散歩。そして大通寺の参拝など、木曽町の魅力を詳しく説明しています。

記事を読む

中山道/木曽福島宿を歩く!旧木曽町立上田小学校〜荒神社〜黒川ダム〜御料館〜興禅寺〜木曽義仲の墓〜権現水〜長福寺〜温水プール【旅行VLOG、レビュー】木曽義仲ゆかりの地は歴史ロマンあふれる美しい町!

長野県木曽町の中山道木曽福島宿を歩いた。旧上田小学校、荒神社、黒川ダム、御料館、興禅寺、長福寺、木曽町温水プールを巡った。特に興禅寺には木曽義仲の墓と日本一広い石庭「看雲庭」があり、長福寺には「巴御前の長刀」と伝えられる刀剣がある。

記事を読む

木曽駒高原の歩き方!木曽駒高原カントリークラブ〜カフェ街〜相撲場〜手習天神【旅行VLOG、レビュー】旧中山道の中間点!桜やツツジ、レンギョウが咲き乱れる道をのんびり散歩してきたよ!

長野県木曽町の木曽駒高原カントリークラブで桜を見てから、中山道の中間点の碑まで歩いた。土のテーブルという喫茶店、aalto kitchenというハンバーグやパンケーキの店、天神温泉、チェロブルーというランチの店、水車家という蕎麦屋などの前を歩いた。さらに木曽町民相撲場と手習神社を通った。

記事を読む

満開の桜の下に眠る木曽義仲!平家物語に登場する巴御前や小枝御前の墓も!栄枯盛衰を見守った徳音寺に参拝!【旅行VLOG、レビュー】木曽義仲が旗揚げした日義の地で朝日将軍の遺徳を偲ぶ!義仲館にも行ってきた

日照山徳音寺は長野県木曽町にある臨済宗妙心寺派の寺で、本尊は聖観世音菩薩です。木曽義仲の菩提寺で、彼の墓や母の墓、巴御前の墓などがあります。また、木曽西国三十三ヶ所観音霊場に指定されており、鐘楼門は1723年に建立され、日義村の有形文化財に指定されています。

記事を読む

木曽八景!安藤広重や葛飾北斎も浮世絵に描いた『小野の滝』を見に行った!【旅行VLOG、レビュー】上松町の桜を木曽川沿いに見て回る!ハナモモや芝桜も見頃!上松町下河原運動場広場〜下河原公園

長野県木曽郡上松町荻原の小野の滝は浮世絵にも描かれた落差15mの美しい滝で、木曽八景のひとつとされる。上松町下河原運動場広場から下河原公園まで桜を見ながら木曽川沿いに歩いた。芝桜やヤマモモも美しく、ホタルの鑑賞会も開催されているそうだ。

記事を読む

日本三大桜名所よりおすすめ?!南アルプスを背景に咲く春日公園の美しい桜/長野県伊那市【旅行VLOG、レビュー】市街地を見下ろす高台からは冠雪した仙丈ヶ岳が真正面!お弁当も食べられる空いている穴場!

長野県伊那市にある春日公園は、約420本のソメイヨシノとコヒガンザクラが咲く桜の名所として知られる。春日城の跡で、隣接して春日神社がある。飲食可能で芝生広場もあり、お花見に適している。

記事を読む

ガン封じ寺・三河新四国八十八ヶ所霊場/無量寺/愛知県蒲郡市【旅行VLOG、レビュー】全国から祈願された膨大な絵馬!天然記念物の大楠!玄奘三蔵ゆかりの中国西安の大雁塔を三分の一に復元した20mの塔!

無量寺は愛知県蒲郡市に位置する真言宗醍醐派の寺で、ガン封じ寺として知られる。寺には広い駐車場、立派な山門、絵馬、そして天然記念物に指定された大楠がある。また、ガン封じ堂や千佛洞めぐりも見どころの一つである。

記事を読む

三河湾の美しい景色を独占!西浦温泉の海岸をウォーキング/愛知県蒲郡市【旅行VLOG、レビュー】西浦パームビーチ〜橋田鼻遊歩道〜松島遊歩道〜松島地蔵

愛知県蒲郡市西浦町の橋田鼻遊歩道は、美しい景色と歴史を持つ地域である。西浦グランドホテル吉慶に宿泊し、白い砂の西浦パームビーチを散歩した。西浦温泉はマリンスポーツや海釣りのメッカで、遊歩道からは知多半島が見える。松島遊歩道は名古屋城の石垣が切り出された場所で、松島地蔵が祀られている。

記事を読む

列車、桜、鳥居の3つを一緒に撮影できる『神』ポジション!吾井郷天満宮/高知県須崎市【旅行VLOG、レビュー】満開の桜を背景に走る一両編成の列車!撮り鉄なら見逃せない!鳥居の先に広がる夢の競演!

高知県須崎市吾井郷甲にある吾井郷天満宮は、線路が参道を横切る神社で、建立は1188年、1671年に京都白川天満宮を勧進した。祭神は菅原道真で、古くから土崎地区を見守ってきた産土神でもある。桜をバックに、鳥居と列車を撮影できる撮り鉄垂涎の撮影ポイントだ。

記事を読む