苗場山【後編】苗場山頂ヒュッテ/長野県栄村【宿泊】絶景の湿原歩き〜山小屋夕食〜夕日〜ご来光〜湿原〜雨中の下山

苗場山頂ヒュッテ

苗場山頂ヒュッテとは

苗場山頂ヒュッテは、長野県下水内郡栄村(ながのけんしもみのちぐんさかえむら)にある山小屋だ。

苗場山自然体験交流センター(苗場山頂ヒュッテ)【令和4年10月25日で山小屋営業を終了いたしました】|遊ぶ|【公式】栄村秋山郷観光協会国立公園内におけるテントの設営は、一部地域やキャンプ場等を除き、原則として自然公園法の規制対象となっています。上信越国立公園内にある苗場山では、テント場は設けていないため、テント設営は一切禁止となります。

苗場山自然体験交流センター(苗場山頂ヒュッテ)【令和4年10月25日で山小屋営業を終了いたしました】|遊ぶ|【公式】栄村秋山郷観光協会 から引用

苗場山自然体験交流センター(苗場山頂ヒュッテ)
長野県下水内郡栄村
080-7183-4024

苗場山【後編】苗場山頂ヒュッテ/長野県栄村【宿泊】絶景の湿原歩き〜山小屋夕食〜夕日〜ご来光〜湿原〜雨中の下山【旅行VLOG】苗場神社,カレー,雷清水,神楽が峰,小松原分岐,上ノ芝,和田小屋

館内

2022年10月13日、この日は秡川(はらいかわ)登山口から苗場山に登ってきた。

苗場山【前編】/新潟県湯沢町【日本百名山49座目】雨上がりの登山道を秡川登山口から山頂まで紅葉の中を歩く
苗場山は、新潟県南魚沼郡湯沢町三国にある日本百名山だ。標高は2,145m。上信越高原国立公園に属し、越後百山、新潟100名山、信州百名山にもなっている。紅葉の中を歩いて行く。谷川岳や平標山、北アルプス、妙高山などを見ながら、紅葉に染まる山頂の湿原へ。

山頂を踏んだ後、苗場山頂ヒュッテにやってきた。山頂を踏んだ後 苗場山頂ヒュッテにやってきた

まだ午前中だが、ポールが置かれているので人が入っているようだ。まだ午前中だが ポールが置かれているので人が入っているようだ

13時までは、宿泊者以外も館内のトイレを利用できるそうだ。13時までは 宿泊者以外も館内のトイレを利用できるそうだ

チェックインは、まず右手の乾燥室で用紙に記入する。

部屋は2段になっている。部屋は2段になっている

窓があるのは嬉しい。窓があるのは嬉しい

窓からの景色はこんな感じ。窓からの景色はこんな感じ

かなり広いが、毛布と布団は2人分。かなり広いが 毛布と布団は2人分

寒いので、部屋でアンパンでランチ。寒いので 部屋でアンパンでランチ

食堂に移動し、お湯を100円で買ってインスタントみそ汁を作った。食堂に移動し お湯を100円で買ってインスタントみそ汁を作った

湿原

見晴らしが良い場所があるというので、やってきた。見晴らしが良い場所があるというので やってきた

日本海側が見渡せ、ここならdocomoの電波が入るそうだ。

妙高山が見える。妙高山が見える

ここから夕日を見られるそうだ。

泊まっているのは、たぶんあの部屋だ。泊まっているのは たぶんあの部屋だ

ここから湿原歩きで、神社を目標に歩いて行く。ここから湿原歩きで 神社を目標に歩いて行く

役行者の銅像があった。役行者の銅像があった

ケルンが見える。ケルンが見える

正面が北アルプスなのだが、雲に覆われている(汗;)正面が北アルプスなのだが 雲に覆われている 汗

紅葉のピークは、10月の最初の週だったそうだ。紅葉のピークは 10月の最初の週だったそうだ

ずっと木道が続く下りで、帰りを心配するおばあ。ずっと木道が続く下りで 帰りを心配するおばあ

おじいは、どこでも死にますので。

きれいなベンチがあった。きれいなベンチがあった

分岐点まで歩いてきた。分岐点まで歩いてきた

苗場神社に到着。苗場神社に到着

参拝する。参拝する

参拝を終え、引き返すことにした。参拝を終え 引き返すことにした

ガスが出てきて、視界が悪くなってきた。ガスが出てきて 視界が悪くなってきた

分岐点から、ケルンに向かって歩いて行く。分岐点から ケルンに向かって歩いて行く

ケルンに到着。ケルンに到着

苗場山頂ヒュッテに戻ってきた。苗場山頂ヒュッテに戻ってきた

登山と合わせて、今日は1,300m以上登った。

5時10分になり、夕日のポイントに歩いて行く。5時10分になり 夕日のポイントに歩いて行く

真っ白です。

結局、夕日は見えずじまいでした。

夕食

夕食は、入口近くの食堂。夕食は 入口近くの食堂

自由席らしい。

カレーだ。カレーだ

どっちかというと甘〜いカレーですね。どっちかというと甘 いカレーですね

とってもおいしいカレーになっています。

昔懐かしい喫茶店のカレー。

朝食

翌朝5時30分。翌朝5時30分

ご来光を見ようと外に出てきた。

曇りだ(汗;)

6時になり、朝食会場へ。6時になり 朝食会場へ

朝食はバイキングだ。朝食はバイキングだ

おじいは、こんな感じで取ってきた。おじいは こんな感じで取ってきた

おばあも凄い量です。おばあも凄い量です

食後はお湯を100円で買って、インスタントコーヒーを淹れた。食後はお湯を100円で買って インスタントコーヒーを淹れた

ドリップコーヒーは500円なので、だいぶ節約になった(苦笑)

散歩

食事を終え、ケルンの先に歩いて行く。食事を終え ケルンの先に歩いて行く

先まで歩いて行く予定だったが、雨がひどくなって退散(汗;)先まで歩いて行く予定だったが 雨がひどくなって退散 汗

下山

9時35分まで粘ってみたが、天気は回復しない。下山

下山することにした。

厳しい下山になりそうです。

おばあが山小屋に手袋を忘れた(汗;)おばあが山小屋に手袋を忘れた 汗

苦戦するおばあ。苦戦するおばあ

風が強くなってきた。風が強くなってきた

雷清水という水場まで歩いてきた。雷清水という水場まで歩いてきた

神楽が峰まで歩いてきた。神楽が峰まで歩いてきた

小松原分岐まで歩いてきた。小松原分岐まで歩いてきた

上ノ芝まで下りてきた。下ノ芝まで下りてきた

ここでカレーパンを食べる。ここでカレーパンを食べる

おばあは、つぶれたこしあんぱん。おばあは つぶれたこしあんぱん

景色が見えるようになった。景色が見えるようになった

このあと登る予定の八海山だ。このあと登る予定の八海山だ

雨で、登山道は川のようになっていた。雨で 登山道は川のようになっていた

おばあは大苦戦。おばあは大苦戦

スコーンと晴れた。スコーンと晴れた

ゲレンデまで下りてきた。ゲレンデまで下りてきた

和田小屋の前に靴を洗う場所があった。和田小屋の前に靴を洗う場所があった

駐車場まで戻ってきた。
駐車場まで戻ってきた

下山に5時間16分かかるという大苦戦(苦笑)

車で先に進んだ。

ホテルやなぎ/新潟県湯沢町【ビジネスホテル】JR越後湯沢駅の真ん前なのに温泉付き激安ホテル
ホテルやなぎは、新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢にあるビジネスホテルだ。JR越後湯沢駅の真ん前だ。駐車場は、ホテルの横に4台分ある。今回は全国旅行支援になったので、6,000円のクーポン券が出た。1泊2食付き2名で支払った金額が・・・7,824円!2人で1,824円で泊まれることになる(笑
合計距離: 8612 m
最高点の標高: 2141 m
最低点の標高: 1223 m
累積標高(上り): 1116 m
累積標高(下り): -1351 m
総所要時間: 05:41:31
Download file: 20221014_下山.gpx