石鎚山とは
石鎚山(いしづちさん)は愛媛県西条市(えひめけんさいじょうし)にある日本百名山だ。
標高1,982mで、西日本最高峰となっている。
今回は土小屋(つちごや)に車を停め、稜線沿いに歩いて標高1,800mの二ノ鳥居へ。
そこから標高差200m程を一気に登ると、標高1,974mの弥山(みせん)山頂だ。
今回は最高峰の天狗岳(てんぐだけ)1,982mには登らず、同じ道を戻る9.1km、累積標高差713mのコースを歩く。
駐車場
2021年5月31日、この日は山荘しらさに宿泊していた。
そこから車で、土小屋にやってきた。
8時30分と俺たちが来るには比較的早い時間だが、すでに駐車場には車が一杯だ。
石鎚神社
この日は快晴で、瓶ヶ森(かめがもり)もきれいに見えている。
トイレは工事中で、ポータブルトイレが設置されていた。
どうやら洋式便器に取り替え中で、女性用はすでにとてもきれいな温水便座になっていたそうだ。
まずは登山の安全を祈願しに石鎚神社に向かう。
登山道
車道を進んで、登山道に入る。
最初は林間コースで、日陰がある。
第一ベンチで石鎚山が見えてくる。
ここで早くも休憩(苦笑)
第二ベンチに到着。
さすがにここは休憩無しで歩いて行く。
稜線歩きで木陰が無く、暑い。
南先鋒との分岐点まで歩いてきた。
ここに第三ベンチがあるので、また休憩する(苦笑)
ここから先は落石が多く、危険地帯だ。
残り1kmになったが、実はここからが登りの本番。
二ノ鳥居
二ノ鳥居に到着。
ここは成就社(じょうじゅしゃ)からの登山道と合流地点になっている。
ここから階段で標高差200mを一気に登る。
トイレとベンチがあるので、ここで休憩。
弥山山頂
ここで二の鎖と分岐する。
第三ベンチにいた芸能人っぽい人たちは鎖場を行くと言っていたが、どうするのだろう?
もちろん俺たちは階段を進む(笑)
天狗岳山頂に人がいるのが見える。
あの岩場を行くのは怖いので、俺たちは弥山山頂までにするつもりだ。
弥山山頂まで、3の鎖が延びている。
この時期はブヨが多くて閉口する(これはブヨではないが)
二の森が見えてきた。
標高1,974mの弥山(みせん)山頂に到着。
看板には標高1,982mと書いてあるが、それはまだ先の天狗岳のことだが、まあいいだろう(笑)
まず石鎚神社に参拝する。
天狗岳山頂もきれいに見える。
この日のランチは、ファミリーマートで買ってきたカップ麺。
下山
12:15下山開始。
二ノ鳥居まで下りてきた。
道路まで戻ってきた。
出発から5時間22分で登山終了した。
登山のご褒美のソフトクリーム。
バニラが売り切れで、チョコソフトになった。
帰路
車で家路に向かう途中、大瀧の滝(おおたびのたき)に立ち寄った。
さらに白髪神社(しらがじんじゃ)に参拝。
白髪神社の下を流れる川は四国一長い吉野川で、とてもきれいだ。
車に戻り、帰宅した。
最高点の標高: 1953 m
最低点の標高: 1497 m
累積標高(上り): 713 m
累積標高(下り): -722 m
総所要時間: 05:23:25