神秘のブルー!白骨林!【長野県観光】木曽の隠れた名所・水交園を歩いてみた!五平餅も食べたよ!【旅行VLOG、レビュー】御嶽山が生んだ自然の奇跡!自然湖〜水交園〜おんたけ森きちオートキャンプ場

おんたけ森きちオートキャンプ場

水交園とは

水交園(すいこうえん)は、長野県木曽郡王滝村滝越(ながのけんきそぐんおうたきむらたきごし)にある観光地だ。

釣り堀やバーベキューハウスなどがある。

水交園 | おんたけ王滝村王滝川、白川、上黒沢川の三つの清流が交わることで名付けられた『水交園』
自然を近くに感じられる半屋外施設で”異日常空間”を提供しています。

澄んだ水を活かした水路や池での釣りや魚の摑み取りを楽しんでいただけます。
捕った魚はすぐそばの囲炉裏で塩焼きに。
その他「手打ち蕎麦」「手作り五平餅」「石窯ピザ」などのメニューをご用意しております。

水交園 | おんたけ王滝村 から引用

水交園

〒397-0201 長野県木曽郡王滝村滝越5005
0264-48-2245

神秘のブルー!白骨林!【長野県観光】木曽の隠れた名所・水交園を歩いてみた!五平餅も食べたよ!【旅行VLOG、レビュー】御嶽山が生んだ自然の奇跡!自然湖〜水交園〜おんたけ森きちオートキャンプ場

神秘のブルー!白骨林!【長野県観光】木曽の隠れた名所・水交園を歩いてみた!五平餅も食べたよ!【旅行VLOG、レビュー】御嶽山が生んだ自然の奇跡!自然湖〜水交園〜おんたけ森きちオートキャンプ場

自然湖

2024年10月14日、前日は初期中山道をドライブした。

険しすぎる!牛首峠を超えて【中山道】初期中山道の小野宿を行く!【旅行VLOG、レビュー】江戸時代に付け替えられた幻の街道!擦れ違い困難な『険道』が続く!縁結びの伝説が残るお玉ヶ池とは?
初期中山道の小野宿〜贄川宿をドライブ。江戸時代に塩尻宿ルートへ変更される前の古道を辿り、一里塚や石塔群を巡る。牛首峠は険しく、カエル館まで下る道のりは非常に困難だった。

この日は国道19号線を進む。

元橋を渡り王滝村に向かう。

ここから長野県道256号線だ。

王滝村にやってきた。

桜を見に来た時に通った道だ。

自然湖に向かう。

自然湖は長野県木曽郡王滝村(ながのけんきそぐんおうたきむら)にある湖だ。

牧尾ダムによって作られたおんたけ(御岳)湖の上流にあり、1984年の「長野県西部地震」によって王滝川の流れがせき止められて生まれた天然湖だ。

おんたけ湖・自然湖 | おんたけ王滝村「自然湖」は、1984年の「長野県西部地震」によって王滝川の流れがせき止められて生まれた天然湖で、静かな湖面に立ち木が屹立し神秘的な情景を見せています。深い森と清流、湖面の立ち枯れの木々、湖畔の断崖の風情を、自然湖ネイチャーカヌーツアー で楽しめたり、四季を通じて写真撮影のスポットとして多くの人が訪れています。

おんたけ湖・自然湖 | おんたけ王滝村 から引用

自然湖
〒397-0201 長野県木曽郡王滝村

県道256号線は道幅が非常に細い。

メチャきれいじゃん!

青い池みたい。

白金青い池(北海道美瑛町) ⇒ ミステリアスな青い色を求めて【北海道旅行16日目その10】
白金青い池は、北海道上川郡美瑛町白金にある防災ダムによって堰き止められた池だ。水酸化アルミニウムが含まれた水が美瑛川に流れ込み、青くミステリアスな色となっている。水没したカラマツとのコントラストが美しいことから、人工的にできた池にもかかわらず、今では美瑛町を代表する観光地となった。

いわゆる天然ダムだ。

駐車場ここにありました(苦笑)

立ち枯れの木が美しい。

熊が怖いおじい。

御嶽山の山体崩壊から引き起こされた土石流が王滝川に流れ込み、堰き止められ、深い谷間の森が沈み天然湖が形成された。

それまで道路だった部分が遊歩道となっている。

大正池みたいだね。

上高地(長野県松本市) ⇒ 大正池から明神橋まで17kmウォーキング【信州旅行5日目】
上高地とは 上高地(かみこうち)は、長野県松本市(ながのけんまつもとし)にある観光地だ。 現在では年間120万人もの人々が訪れる山岳景勝...

1984年9月14日、王滝村を震源とするM6.8の地震が発生した。

土砂崩れによって王滝川の流れがせき止められ自然湖が形成された。

自然湖ネイチャーカヌーツアーがある。

映画「西遊記」のロケをしたそうだ。

大きな鯉を発見。

トンネルまで歩いてきた。

1984年の「長野県西部地震」までは県道256号線だった。

ここから先は道が湖に消えている。

水交園

車で先に進んだ。

水交園(すいこうえん)に到着。

ここは鎌倉時代の勇将「三浦大夫」こと「三浦家村」の隠里。

木曽「三浦氏」発祥の地』とされている。

治承4年(1180) に 源頼朝の挙兵に協力し活躍,、鎌倉幕府の有力御家人として重きをなした。

店内はこんな感じ。

釣り堀で釣ったニジマスをここで焼いて食べられる。

今シーズンは鷺にメッチャ食べられてまして、いま中止しています。

森林鉄道が展示されていた。

王滝川ダムのダム湖の畔。

昭和34年に小中学校が統廃合されたため「やまばと号」が昭和50年まで運行されていた。

お店の方の了解を得て、持参したお弁当をベンチで食べる。

お店で五平餅を買ってみた。

滝越手作り五平餅
村のおばあちゃんからお墨付きをもらった手作り王滝エゴマだれ。エゴマ・三温糖・醤油・緑茶のみの素朴で深い味です
〔一本〕500円

滝越 から引用

なんとお蕎麦のかりんとうをサービスしてくれました。

本当にお蕎麦。

おんたけ森きちオートキャンプ場

食事を終え、おんたけ森きちオートキャンプ場まで散歩することにした。

おんたけ森きちオートキャンプ場にやってきた。

森きちキャンプ場20サイトあります。 自然の木々に囲まれ、ゆっくり過ごしていただけます。

森きちキャンプ場 から引用

おんたけ森きちオートキャンプ場
〒397-0201 長野県木曽郡王滝村滝越
0264-48-2247

これが管理棟のようだ。

20サイトあるそうだ。

区画も広い。

しかもテーブル付きベンチ完備。

なかなかいいキャンプ場ですね。

トイレはここ。

おじい先行って。

白川に出てきた。

生活排水など一切流れ込まない木曽随一の清流だという。

川沿いには管理棟に行けないようだ。

仁淀ブルーみたい。

早春の仁淀ブルーに感激!安居渓谷の魅力 - 高知県仁淀川町【旅行VLOG、レビュー】日本一の清流「仁淀川」上流にある「安居川」の鮮烈な青さ!みかえりの滝〜宝来荘〜紅葉公園〜水晶淵〜砂防ダム
安居渓谷と見返りの滝は高知県吾川郡仁淀川町大屋にあり、仁淀川の支流である安居川沿いには美しい景勝地が広がっています。千仭峡を訪れ、その後、安居渓谷と水晶淵を訪れました。特に、水晶淵と砂防ダムから見る仁淀ブルーは見事です。

八王子神社に参拝した。

社叢は王滝村指定天然記念物になっている。

日野百草本舗

日野百草本舗 王滝店にやってきた。

日野百草本舗 王滝店 | おんたけ王滝村伝承薬「百草」と地酒など木曽の土産品を販売。お食事処「百楽庵」もご利用下さい。

日野百草本舗 王滝店 | おんたけ王滝村 から引用

日野百草本舗 王滝店
〒397-0201 長野県木曽郡王滝村二子持211−6
0264-46-3132

前を通っただけで入ったことが無かった。

御嶽神社王滝口里宮/長野県王滝村【神社】道の駅三岳で買い物をして御嶽山登山の安全祈願に里宮に参拝する
御嶽神社王滝口里宮は、長野県木曽郡王滝村東にある神社だ。祭神は、 国常立尊、大己貴命、少彦名命。道の駅三岳で買い物後、車で御嶽神社へ。382段の石段がある(汗;)御嶽登拝の前の精進潔斎のための参籠の行場とされる。

百草(ひゃくそう)とは江戸時代に木曽御嶽開山の修験者によりもたらされたと言われる民間伝承薬だ。

生薬オウバクを熱水で煮出して煮詰め、板状に固めた乾燥エキス剤。

湿布薬も販売していた。

登山に効きそうだ(笑)

普通にお土産も売っている。