龍光寺 ⇒ 稲荷神社と同居する神仏習合の寺(第41番札所) 2019/12/22 新着記事, 四国八十八箇所, 10月 龍光寺とは 稲荷山護国院龍光寺(いなりざんごこくいんりゅうこうじ)は、愛媛県宇和島市三間町戸雁(えひめけんうわじましみまちょうとがり)にあ...
大寶寺 ⇒ 森の中に凛としてたたずむ(第44番札所) 2018/6/14 新着記事, みどころ, 四国八十八箇所 大寶寺とは 菅生山大覚院大寶寺(だいほうじ)は、愛媛県浮穴郡久万高原町にある真言宗豊山派の寺だ。 第44番札所で、本尊は十一面観世音菩薩...
禅師峰寺 ⇒ 太平洋に臨む絶景の寺(第32番札所) 2018/5/22 新着記事, 高知県の神社, 四国八十八箇所, 高知県 禅師峰寺とは 八葉山求聞持院禅師峰寺(ぜんじぶじ)は、高知県南国市にある真言宗豊山派の寺だ。 第32番札所で、本尊は十一面観世音菩薩だ。...