駐車場一覧

日本一のだるま生産地!高崎の達磨寺を巡る!和尚が住民を救うため張り子だるまの作り方を教えたことに始まるダルマの歴史を尋ねる!【旅行VLOG、レビュー】年間170万個!全国生産の80%を生産する高崎市

達磨寺は群馬県高崎市の寺院で、高崎だるまの発祥地。高崎市は年間170万個のだるまを生産。本堂、観音堂、洗心亭があり、ブルーノ・タウトが2年間滞在。売店では絵付け体験可能。

記事を読む

香川県に負けない!?群馬県高崎市のコシ・ボリューム満点うどんを食べてみた!【旅行VLOG、レビュー】うどんと玉子丼がセットで930円!2玉ありそうなガッツリ系!甘い味付けはファンが多そう!

群馬県高崎市の食堂「富美」を訪問。うどんと玉子丼のセット930円、うどん単品650円を注文。うどんは量が多く、コシが強い。高崎市のうどんは香川県に負けていないとの感想。天ぷら、コーヒー、おやつ付き。

記事を読む

45年かけて手掘りされた奇跡の人工洞窟!洞窟観音を歩いてみた!【旅行VLOG、レビュー】6000坪の日本庭園『徳明園』も見応えあり!39体の観音像が安置されている洞内は夏でも寒いくらい!

洞窟観音:群馬県高崎市の人工洞窟で入園料は900円。39体の観音像が安置された400mの洞窟は山田徳蔵氏が45年かけて手掘り。日本庭園も併設。防空壕や石庭など見所多数。紅葉時期は特に美しい。

記事を読む

高知でお得に炙り寿司を食べられる!寿し一貫あさくら店で1,400円の炙りランチを食べてみた!2種類選べるサイドメニューが絶妙!【旅行VLOG、レビュー】土佐道路沿い、広い駐車場があって便利!

寿し一貫 あさくら店は高知市の回転寿司店。駐車場は広く、ランチタイムは11時〜15時、ディナータイムは17時〜21時。均一価格ではなく、お皿の色で8種類の価格が変わるシステム。「炙りランチ」(税込1,400円)は8貫の炙り寿司と2種類のサイドメニューがつく。

記事を読む

高崎の観光なら必見!かつて世界一の観音像として崇拝された白衣大観音を巡る!【旅行VLOG、レビュー】無料駐車場の情報もあるよ!関東八十八カ所霊場の第一番札所慈眼院の本堂である高崎千体観音堂にも参拝!

高崎白衣大観音は群馬県高崎市の観音像。高さ41.8m、かつて世界一の観音像だった。内部に入れる。観音山公園から歩いて行った。拝観料300円、Suica利用可。高崎市街地を一望できる。

記事を読む

【ランチ巡り】昭和にタイムスリップ!高知市の北環状線沿い隠れ家カフェ「クリスタル」でお得ランチ!限定日替わり弁当がスモールコーヒーで800円!【旅行VLOG、レビュー】駐車場完備で便利!

高知市北環状線沿いの喫茶店クリスタル。日替わり弁当がおすすめ。漫画喫茶のような店内で、昭和レトロな雰囲気。駐車場が広くて便利。弁当はスモールコーヒー付きで800円とコスパがいい。是非一度訪れてみては?

記事を読む

江戸幕府も認めた!武蔵国一宮『小野神社』の由緒と魅力!【旅行VLOG、レビュー】武蔵国開拓の祖神を祀る由緒ある神社!多摩川を挟んで南北に分かれた謎!縁結びのご利益があるとされるハート石もあるよ!

小野神社は東京都多摩市の武蔵国一宮。祭神は天ノ下春命、瀬織津姫命。安寧天皇18年(575年)鎮座。府中市の小野神社と元は一つだったが、多摩川の水害で遷座。江戸幕府に保護され、縁結びの御利益があるハート石もある。

記事を読む

4辛の罠に落ちた私の悲劇!?【ココイチ】カキフライカレーで大失敗!【旅行VLOG、レビュー】駐車場30台で安心!野猿街道で便利!CoCo壱番屋 府中四谷店でランチ!辛さマシマシは計画的に(苦笑)

CoCo壱番屋府中四谷店訪問。カキフライカレー(1,086円)とアサリカレー(858円)を注文。4辛で辛さに後悔。カキフライは肉厚で食べ応え十分。アサリカレーは思った以上にたくさんアサリが入っていた。駐車場30台で停めやすい、トイレ清潔。

記事を読む

辛党必見!タイ料理店バーンプアンで汗だく体験!モチモチ麺にハマる!高知のタイ料理店を紹介します【旅行VLOG、レビュー】レッドカレーVSトムヤム!高知のタイ料理対決!本格的なタイ料理を食べられる!

高知で本格的なタイ料理を食べられる店「BaanPuan(バーン プアン)」広くなった店内で多彩なメニューを楽しむ。おばあのレッドカレー炒めとおじいのトムヤム米麺を堪能。辛さと酸味が特徴的な料理に汗だく。

記事を読む

定食や丼、ラーメンもあるよ!道の駅大芝高原でレストラン難民になってない??名物ソースカツ丼を堪能してみた!【旅行VLOG、レビュー】広い公園やキャンプ場、温泉もある大規模道の駅で1日過ごしてみた!

道の駅大芝高原(長野県南箕輪村)を訪問。ランチ(豚丼680円、ソースカツ丼1,000円)を楽しむ。道の駅のレストランではなく、温浴施設のレストランがおすすめ。食後は公園を散策してから温泉入浴。帰りに信州大学農学部の生産物直売所で買い物をした。

記事を読む