サイクリングロード一覧

標高1400mの天狗高原で絶景ハイキング【高知観光】新しくできたサイクリングロードも紹介します!【旅行VLOG、レビュー】日本三大カルスト!四万十川源流が正面に見える大絶景!天文台付きホテルもあるよ!

【天狗高原散策】高知県高岡郡津野町の標高1,400mの高原。日本三大カルストの一つ。星ふるヴィレッジTENGUを拠点に、バリアフリー歩道やカルスト台地を散策。テングチョウの大発生や牛の放牧、石灰石鉱山など見所あり。

記事を読む

世界かんがい施設遺産を歩いてみた!桜と北アルプスの絶景スポットを紹介します!【旅行VLOG、レビュー】道の駅アルプス安曇野ほりがねの里からじてんしゃひろばまでウォーキング!桜、芝桜、菜の花が満開!

長野県安曇野市の拾ヶ堰(じっかせぎ)は世界かんがい施設遺産に登録された灌漑用水路。道の駅アルプス安曇野ほりがねの里からじてんしゃひろばまで徒歩で訪れ、桜と常念岳の美しい景観を楽んだ。

記事を読む

【岡山観光】全国第3位の規模を誇る吉備の大首長の墓は必見!造山第2号墳から第6号墳まで巡る【旅行VLOG】千足古墳や備中国分尼寺跡、総社吉備路文化館、こうもり塚古墳も見学

造山古墳を巡る旅!岡山市北区にある大型前方後円墳、造山第2号墳や造山第5号墳(千足古墳)などを訪れた。藁葺き屋根の旧山手村役場や重要文化財の旧松井家住宅なども見学。こうもり塚古墳は6世紀後半に造られた吉備の大首長の墓で横穴式石室は第3位の規模。

記事を読む

道の駅やす/高知県香南市【周辺6kmウォーキング】手結港可動橋〜塩谷海岸〜香南市サイクリングターミナル〜シーサイド手結〜海辺の果樹園〜高野寺分院パゴダ〜澤餅茶屋〜サイクリングロード【旅行VLOG】

高知県香南市の道の駅やす〜手結海岸、手結山トンネルなどを巡るウォーキング。世界最北のサンゴ自生地や可動橋を見る。海辺の果樹園に立ち寄った。手結山トンネルにはミャンマー様式の仏塔「パゴダ」があり、澤餅茶屋ではお茶屋餅が有名。

記事を読む

アイヌの歴史が残る駅舎跡で9600、D51、C57といったSLを見る【ウォーキング】神居古潭/北海道旭川市

神居古潭は北海道旭川市神居町神居古潭にある景勝地。アイヌ語で「カムイ(神)コタン(集落)」と呼ばれる美しく稀な景観で、旭川八景の一つ。神居大橋の対岸に以前は函館本線の駅だった神居古潭駅がある。ここに、蒸気機関車が3両展示されている。以前の線路はサイクリングロードになっている。

記事を読む

手結⇒可動橋がある港から美しい海岸線を散策。高知に来たらぜひ自転車でどうぞ。

手結(てい)は高知市から車で東に40分ほど走った海岸。 昔から海水浴場として、高知県民に親しまれている。 ゴールデンウィークが始...

記事を読む