
雪の高知を散策!【お花見】日本一の清流『仁淀川』を歩く!【旅行VLOG、レビュー】ハダカイワシを食べてみた!地元民に愛される店AOIでランチ!梅、菜の花、椿などが咲き誇るホッコリウォーキング!
高知県いの町を散策。天満宮では梅の開花を期待したが蕾の状態。神母神社、キッサAOIで食事、JR伊野駅、仁淀川の清流、八田堰、若宮八幡宮など、歴史的な名所を巡った。この日は珍しく雪が降り、寒い一日だった。
四国を流れる仁淀川は、国土交通省の発表する清流ランキング一位。その美しさは、息をのむほどです。
高知県いの町を散策。天満宮では梅の開花を期待したが蕾の状態。神母神社、キッサAOIで食事、JR伊野駅、仁淀川の清流、八田堰、若宮八幡宮など、歴史的な名所を巡った。この日は珍しく雪が降り、寒い一日だった。
奥田川から神母神社、伊野中学校を経て、レストパークいので昼食。その後、JR枝川駅、宇治団地を通り、天満宮まで歩く。途中で高知特有の「神母(いげ)」の由来や、「ごはん家」でのハランボ定食なども紹介。
いの町の郷社天満宮を起点に、針木浄水場、大山祇神社を巡り、カフェラボでランチ。その後、鵜来巣公園の大山祇神社、学芸高校、正法寺を散策。紅葉を楽しみながら天満宮に戻る散歩コースを紹介。
郷社天満宮に参拝した後、高知県吾川郡いの町枝川にあるラーメン店「2ひきの子ぶた」でランチを楽しんだ。あっさりしたストレート麺。セットで750円はお得だ。その後、枝川公園を訪れ、桜を楽しんだ。女優の広末涼子が植えた桜の木もある。
天王ニュータウンから歩き始め、郷社天満宮で見頃の梅を見つつキンカンの大豊作を目撃。宇治川沿いを歩き、渡り鳥を観察し、馬頭観音まで足を伸ばす。最後に神母神社を参拝し、天王ニュータウンに戻る。
チポッラでランチ。そのあと宇治川を仁淀病院〜天神IC〜馬頭観音〜枝川公園とウォーキングした。梅やスイセン、桜も咲いていて、楽しい散歩だった。
CAFE LABOでランチしたあと、車で郷社天満宮に移動。ここから神母神社〜和田神社〜音竹公園〜八田堰〜八天大橋〜若宮八幡宮と歩いた。梅が咲いていた。
天王ニュータウン〜郷社天満宮〜バーガ森〜宇治川〜サニーアクシス〜寿司一貫〜北山〜西高知ゴルフ〜畑とウォーキング。寿司一貫で炙りランチを頼んだ。途中のローソンに入って、コーヒータイム。気持ちのいい散歩だった。
2022年4月2日、この日は天王ニュータウンを出発。テニスコートの桜も残っていた。ローソンでコーヒータイム。針木峠は新高梨の花が満開だ。針木浄水場は、お花見客で大混雑だ。郷社天満宮まで戻ってきた。
cafe fujiは、高知県高知市朝倉甲にある喫茶店だ。マンションの1階にある。この日の日替わりランチは、ロールカツだ。食事を終え、郷社天満宮〜天満宮〜八坂神社〜是友IC〜音竹〜八田堰〜若宮八幡宮〜奥田川親水公園とウォーキング。