【長野グルメ】衝撃の715円!超コスパ中華料理店で爆盛りランチを堪能【旅行VLOG、レビュー】これでコーヒー付き!メニューも豊富!ラーメンの種類も選べる!長野県辰野町にある福和笑は駐車場もある!

福和笑

福和笑とは

中国家郷菜 福和笑(ふくわらい)は、長野県上伊那郡辰野町平出(ながのけんかみいなぐんたつのまちひらいで)にある中華料理店だ。

福和笑 (フクワライ) - 宮木/ラーメン | 食べログ最寄り駅:宮木駅 [ 長野 ]
ジャンル:ラーメン

福和笑 (フクワライ) – 宮木/ラーメン | 食べログ から引用

中国家郷菜 福和笑
〒399-0422 長野県上伊那郡辰野町平出2042−1
0266-75-0586

【長野グルメ】衝撃の715円!超コスパ中華料理店で爆盛りランチを堪能【旅行VLOG、レビュー】これでコーヒー付き!メニューも豊富!ラーメンの種類も選べる!長野県辰野町にある福和笑は駐車場もある!

【長野グルメ】衝撃の715円!超コスパ中華料理店で爆盛りランチを堪能【旅行VLOG、レビュー】これでコーヒー付き!メニューも豊富!ラーメンの種類も選べる!長野県辰野町にある福和笑は駐車場もある!

駐車場

2024年10月13日、一昨日は黒部ダム(くろべダム)を観光した。

【黒部ダム】日本一の高さ186mから大迫力の放水!【立山黒部アルペンルート完全攻略⑤】名物のダムカレーも食べてみた!【旅行VLOG、レビュー】立山や白馬岳の絶景も!220段の階段を上がって展望台へ!
黒部ダムは富山県立山町にある日本一の堤高186mを誇るダム。1963年完成までに延べ1000万人が従事し、171人が殉職。6月〜10月に観光放水を実施。アルペンルートの一部として、EVバス、ロープウェイなどで結ばれ、展望台や黒部湖の観光船など見どころ満載。

この日は国道361号線を走る。

この道は南アルプスが美しい。

県道19号線を進む。

福和笑(ふくわらい)に到着。

駐車場は店頭に5台ほど停められそうだ。

店内

読めないですね(苦笑)

店内はこんな感じ。

この日はテーブル席をゲット。

ランチメニューは驚愕の715円!

しかもコーヒー付き。

今どき信じられない価格だ。

ラーメンの種類も選べる。

他にも定食メニューも1,000円ほどとリーズナブル。

飲みに来るしかない(笑)

グランドメニューはこんな感じ。

種類が豊富だ。

ランチ

おばあは豚肉とニンニクの芽炒めランチ。

税込みですよ。

量あるもんね。

先に食べるおじい。

おいしい、味が濃い。

肉もたくさん入ってますね。

おじいは八宝菜ランチ。

ラーメンも半玉くらいありそうだ。

麺がコシのある。

やっぱり辛いわ。

八宝菜も凄く味が濃いです。

信州は台湾料理とカレーが安い。

この日が新しいカメラのデビューなので、遊んでみた(笑)

DJI Osmo Action5Proを購入。

今までGoPro Maxを6年使っていたが、さすがに性能が爆上がりだ。

おじいのようなVLOGには最適ではないだろうか。

おばあにご飯をもらったのに、それまで完食です。

食後のコーヒーはセルフサービス。

車で先に進んだ。

日本最古の道祖神を訪ねて!【長野観光】500年の歴史を持つ長野県の隠れた名所!【旅行VLOG、レビュー】ひっそりとたたずむ聖なる場所!大昔からこの場所は山の神として神聖な地とされてきた!
長野県上伊那郡辰野町の沢底の道祖神を訪問。入村ふれあいセンターに駐車。日本最古とされる永正2年(1505年)銘の道祖神を見学。大昔からこの場所は山の神として神聖な地とされてきた。状態が良好で後年の再建説もある。