道の駅ひだ朝日村を探訪!広い駐車場と魅力的な施設!【旅行VLOG、レビュー】御嶽山観光の途中で立ち寄りたい!古くは江戸街道、ぶり街道などと呼ばれていた国道361号線沿い!土俵や体育館もある!

道の駅ひだ朝日村

道の駅 ひだ朝日村とは

道の駅ひだ朝日村(みちのえき ひだあさひむら)は、岐阜県高山市朝日町万石(ぎふけんたかやましあさひちょうまんごく)にある道の駅だ。

道の駅ひだ朝日村道の駅「ひだ朝日村」は高山中心部より南東に約20k国道361号線沿い位置し、大自然の美味しい空気を包まれ、地域の交流拠点となっている道の駅です。この国道361号線は、古くは江戸街道、ぶり街道などと呼ばれて、そして糸引き娘の女工哀史野麦峠への道でもあり、歴史を重ねた飛騨表玄関の道でした。

道の駅ひだ朝日村 から引用

道の駅 ひだ朝日村
〒509-3325 岐阜県高山市朝日町万石150
0577-55-3777

道の駅ひだ朝日村を探訪!広い駐車場と魅力的な施設!【旅行VLOG、レビュー】御嶽山観光の途中で立ち寄りたい!古くは江戸街道、ぶり街道などと呼ばれていた国道361号線沿い!土俵や体育館もある!

道の駅ひだ朝日村を探訪!広い駐車場と魅力的な施設!【旅行VLOG、レビュー】御嶽山観光の途中で立ち寄りたい!古くは江戸街道、ぶり街道などと呼ばれていた国道361号線沿い!土俵や体育館もある!

駐車場

2024年7月7日、この日は荒川家住宅(あらかわけじゅうたく)を見学した。

無料で見学!飛騨の古民家「荒川家住宅」【旅行VLOG、レビュー】母屋は1796年、土蔵は1747年に建てられた国の重要文化財!飛騨地方屈指の歴史を有する古民家!国道158号線で駐車場も広く便利!
岐阜県高山市の荒川家住宅は国の重要文化財であり、1796年築の母屋と1747年築の土蔵があります。現在は無料で見学可能で、歴史民俗資料館も併設されています。

そこから車で、道の駅ひだ朝日村(みちのえき ひだあさひむら)にやってきた。

道の駅なので、駐車場はとても広い。

館内

道の駅は「ふれあい館」という名前だ。

この他に体育館の「こだま館」、古民家を利用したイベント会場「やすらぎ館」がある。

館内はこんな感じ。

「美女餅」が気になるおじい(笑)

情報館はこんな感じ。

国道361号線沿いにある。

毎週水曜日が休館日(祝日の場合は翌日)なので要注意。

トイレは洋式もあるのだろうが和式だった。

古くは江戸街道、ぶり街道などと呼ばれた。

今回は国道158号線の方から美女高原を通ってやってきた。

鈴蘭高原は乗鞍岳(のりくらだけ)を望む景勝地として知られる。

岐阜県には道の駅が多い。

土俵もあるようだ。

道の駅で草もちを買ってみた。

由布姫あじさい祭りに行ってみた!武田信玄の側室で武田勝頼の母である由布姫が暮らしていた小坂観音院!【旅行VLOG、レビュー】諏訪湖を見下ろす高台は大絶景!アジサイ800株の大迫力!歴史好き必見!
小坂観音院は長野県岡谷市に位置する真言宗智山派の寺院で、十一面観音を本尊とする。アジサイ祭りも開催され、諏訪湖を望む美しい景観が魅力。武田信玄ゆかりの地で、側室の由布姫が暮らしていた。