ティハールとは
ティハールは、静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜(しずおかけんかもぐんみなみいずちょういはま)にあるネパール料理店だ。
ティハールは雑貨も売っているレストランです。
雑貨はネパールを中心にしたアジア雑貨、レストランではネパールカレーとネパールティーを中心に、コーヒーやトーストなどの軽食もお出ししています。客席は全部で46席あり、オープンスペースの客席は水着のままでもご利用いただけます。
ティハール
静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜2132−19
0558-63-2777
夕日ケ丘
2023年1月7日、この日は高通山(たかとおりやま)を歩いた。

そこから車で、国道136号線を走る。
夕日ケ丘にやってきた。
ここは夕日ケ丘休憩所だ。
駐車場はとても広い。
なかなかの絶景だ。
もちろんさっき登ってきた高通山の山頂からの方がきれいなのだが。
五猿の像(ごえんのぞう)がある。
「ご縁がありますように」という意味だろうか。
ティハール
公園の向かいに、ティハールがある。
このあたりは別荘地のようだ。
テラス席もある。
ネパールカレー弁当700円。
入ると雑貨店だ。
その窓側が、レストランになっている。
テイクアウトメニューになるそうだ。
トイレは洋式だが、温水便座ではない。
ネパールカレー
カレーが来た。
おばあは、卵のスープカレー。
おじいは鶏のスープカレーを激辛にしてもらった(笑)
ランチボックスの中に、ライスが入っている。
水は持ち込みOK。
エコな感じの木のスプーン。
ちょい辛でも、かなり辛い。
口が痛いです。
見かねたオーナーが、お菓子を差し入れしてくれた。
おばあのは、ちょうどいいくらいの辛さじゃないですか?
あまり、それほど辛いと思わないけど。
完食です。
汗が止まりません。
オーナーが見かねて、 フェンネルというハーブをくれた。
種はスパイスとして使われるが、口直し用にも使われるという。
種はスパイスとして使われます。
「フェンネルシード」という名前で店頭に並んでおり、粒状のものだけでなくパウダー状になっているものもあります。また、カレー屋やインド料理のレストランのレジ横などで見かける、カラフルな粒状のものもフェンネルです。
フェンネルシードを砂糖でコーティングした「ソーンフ」という食べ物で、お口直し用に置かれています。
車で先に進んだ。
